fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



全頭型円形脱毛症 2013年 初撮り経過写真
2013年の初撮り経過写真です。
かれこれ2ヶ月ぐらい病院に行ってません。
フロジンとステロイドもヒリヒリしてから塗ってません。

前回撮影から17日経過。。。
寝正月とフリースキャップのおかげなのか
てっぺんが伸びた気がします。。。
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

左サイド
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

やや後ろ
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

右サイド
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

ぺろん
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

やや後ろ
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

バックから後ろトップ
つむじっぽい渦がみえてきました
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

バック
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

ドロン。。。?
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

もうすぐ発病から1年です。
悪性円形脱毛症 2013年 経過写真

ゆっくり、ゆっくり。。。
焦らずやっていきます。





* * * * * * *

同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ



スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント
お久しぶりです。
明けましておめでとうございます!

伸びてますねッi-214
いい感じです!

私はここにきて新たな円形が出来てしまったんですが、他は生えて無かったところもやっと生えてきて・・
という感じです。

今年中に調整カットできます様にi-184を目標にしましたよ。

今年も頑張っていきましょうね!
よろしくお願いします。
[2013/01/09 21:45] URL | ばおばぶ #- [ 編集 ]

Re: ばおばぶさん
あけましておめでとうございます。
おかげさまで、前の毛が伸びてるような気がします(^-^*)
後ろのぺろん達が消えかかっているのがチョット残念。。。
元気に小さくなれ!と言っていたのがバレて
へそを曲げたのかもしれません。。。

生えてた所が抜けて、生えてなかったところが生えて。。。
ばおぱぶさんと同じですね♪
ゆっくりと頑張っていきましょう。
今年もどうぞ宜しくおねがいします。
[2013/01/10 01:18] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさん、おはようございます♪

経過のお写真、見る度にフサフサ感が増してますね~♪
ペロンちゃん達も居場所がなくなりつつ・・・・でも喜んでくれてると思いますよ(笑)
弟さん、今の内に触っておいて良かったのかも(笑)
ますみさんの発症から4ヶ月目のお写真、今私はそんな感じですかね。私もまもなく4ヶ月なんですよ。
ますみさんとは年齢がうーんと違うので(笑)なんかやたら白髪さんだけピンピンほんと元気よく生えてるんですけど(笑)頭頂部でビュンと立ち上がってくれちゃうので、ウッイグの隙間から出そうな勢いですよ(笑)
白髪って強いのかな~。おとなしくしてくんないかな(笑)
ますみさんが1人旅する頃には、帽子だけでもいけちゃうかもしれませんねっ!
ダンナ様が言われていた、ADTAFS 当ってるかもしれませんね。
個人差はあると思いますけど、回復されてる姿というのは本当に元気をもらえます!
ありがとうございます!
コメントを読んでいて、鈴珠を検索してくださった方がいたようで、情報として役に立つといいなーって思いました。実は・・・付け毛買ってみたんですよ(笑)
どんな感じになるか、また付け心地なども書いてみますね~♪

ニョロニョロ、教えてもらって良かった♪(笑)
今年始まったばかりですが、最大のヒットです!!
雷の電気を求めて舟で旅をする・・・な~んて健気なんでしょう♪
私も髪を求めて舟を漕ぐぞー!!
[2013/01/10 09:13] URL | のりたま #- [ 編集 ]

ますみさんこんにちは(^^♪

本日は病院でした。順調なのでこのまま二週間様子を見ることに・・・
ますみさんは病院に行かれてないのですね。
私の場合は、再発の不安からか、とりあえず行っていないと何となく落ち着かない感じです。

髪の毛伸びましたね~(^^
私はますみさんより地肌が隠れてますが長さはますみさんの方が長いかも知れません。しかし何故か、もみあげが無いのです(ToT)/(帽子を被っても、もみあげは無いのが見えてしまう・・・)

あっ義父、義母へのカミングアウトも済みました。年配の方はどっしりかまえてますね。
特に驚くことも無く、のんびりして!と言われました。(内心びっくりされたかも知れませんが)
とにかく言ってしまえば普通に過ごしております。勇気をありがとうございました~(^^)v

ますみさんこれからも経過写真を拝見させて下さい。伸びるのを楽しみにしてますね。(*^^)

そして皆様の回復をお祈りしてます!(^^)
[2013/01/10 10:34] URL | あき #- [ 編集 ]

ご無沙汰しています。
ますみさん、ご無沙汰してます。

新年のごあいさつもしないままですね(T_T)
今年もよろしくお願いします★

経過とても順調ですね。
拝見してうれしくなりました!

私の方は、昨年10月に自毛ショートを
達成して気持ちが楽になり鏡を見る回数が激減(メイク以外で)していました。
つい先日、鏡を見て(@_@)まだ頭頂部に居座っていました!!!!!

まだまだ気長------------く 付き合っていく覚悟を決めた年明け★なのです。

[2013/01/10 21:47] URL | きくちゃん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/01/11 16:40] | # [ 編集 ]

こんばんわ…すごい成長してますね♪

娘と私とますみさん だいたい同じ成長です(笑)このまま 順調に行きたいですね♪

今日は質問 いいですか…髪の毛の洗いかたって~力入れて洗わないほうがいいんですかね…ちょっと 痒いと強く洗ってしまうので ますみさん 何か工夫とかありますか!?
[2013/01/11 19:40] URL | りん #- [ 編集 ]

先日は、コメントありがとうございました。25才で円形脱毛は10年目を迎えました。まもなく一年ですか。すごい精神をお持ちですね。この病気は直接死にませんが、精神的にきついですね。こんな世の中ですから、社会に出れば十人十色な性格、人生があるわけです。ただ、この病気に対してストレスだよねといわれで終わり、感心なさすぎです。しかも私の場合は人助けの仕事で、短髪なのですが、馬鹿にする人間ばかりです。暴力はもちろんダメですが、言葉の暴力はいいんですか?と思ってしまいます。そういう人間に限って苦労してないんですよね。人生色々あるとよ、世間は濁しますが、うちの職場にはたいした悩みない人間が多いです。愚痴になってしまいました。わかってもらおうとする必要はないってことですよね。己自信ですよね。理想と現実が違いすぎて。野球の森本稀哲みたいに有名な方がもっとこの病気をアピールしてほしいと願います。
[2013/01/11 23:59] URL | ジューク #- [ 編集 ]

Re: のりたまさん
こんにちは。のりたまさん♪
ペロン達は周りの毛が抜けて見えなくなったようで
歌舞伎の隈取みたいにみえるなぁ~と。。。
その分てっぺんが少しずつ生えてきたので
トータル的にはおかげ様で順調です。
ありがとうございます。

自分の4ヶ月目の経過写真を見てみました。
先生は「普通に洗髪していいよ!」とおっしゃっていましたが
この頃は、大事な髪が、なるべく抜けないようにと、勝手に
2、3日に1回のペースでシャンプーを控えめにしていました。
後から聞いた話では抜ける毛は抜けてしまうので
毎日して、毛穴を清潔に保った方がよかったそうです。
白髪は強いみたいですね。私も先に生えてきましたよ。

鈴珠の検索をしてくれた方はendatsumamaさんです。
レフトナビにもリンクを貼らせていただきました。
▼こちらのブログの方です♪

http://endatsumama.blog.fc2.com/

のりたまさん、つけ毛の感想、ぜひ教えてくださいね。
[2013/01/14 01:30] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あきさん
こんばんは。あきさん。
2週間ぶりの通院、順調で良かったですね~(^^)
旦那さんのご両親にも無事に話せて良かった♪
気にしていた肩の荷が降ろせて毛根が喜んでますね(^^)

そういえば、ありがたい事に、
昨年の2月に、私が義父、義母に打ち明けた後、
一緒に栃木県の日帰り温泉に連れていっていただきました。
その頃は髪が長かったので、洗い場でも
脱衣所でも抜け毛の量が凄かったのですが、
その後だったら、もう行ける状態ではなくなったので
思い切って行って良かったです♪
もし治ったら、また温泉に行きたいなぁ~


いつも、応援ありがとうございます。
これからの変化も撮影して記録していきますね。
[2013/01/14 01:35] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: きくちゃん
こんばんは。ヽ(*´∀`)ノきくちゃん♪
いつも、応援ありがとうございます。
そんな見えにくい所に居座ってましたかっ!
困ったぺろんですね---

きくちゃんのベリーショートに続くぞ!と思いつつ
てっぺんと後頭部チェックは月1~2回ですが
おかげ様で順調です。
てっぺんの ごわごわした手触りが、ありがたいです。
のんびりが勝ち☆ 焦ったら負け!でいきますので
今年もどうぞ よろしくお願いします。
[2013/01/14 01:39] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: 758さん
こんばんは。758さん。
メッセージありがとうございます。
肩まで伸びたんですか!すごい!
隠せる感じになるとイイですねぇ。

お気に入りシャンプーはMARKS & WEB の
ハーバルアミノ シャンプーとコンディショナー [リラックス]の香りです。
全部試して、このゼラニウムとカモミールの甘い香りが癒されて大好き。

http://store.marksandweb.com/index.php/cPath/30

。。。なのですが、ここ最近は切らしているので、
旦那の ラックス[Super Damage Repair]を使っています。
(´~`ヾ) ポリポリ・・

以前、先生にシャンプー、ボディーソープ、洗顔、どれで洗えばいいですか?
と質問したら、「どれでもいいよ」とおっしゃっていたので、
髪のシャンプーというより、血行と毛穴を清潔にする為、
今の所は、まめに頭皮のすすぎを大事にしようと考えています。
これからも、どうぞ よろしくお願いします (^-^)
[2013/01/14 01:47] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: りんさん
こんばんは。りんさん。
えへへ。 同じぐらいですか~(´▽`)ノ
こちらからは見えないので教えてもらうと嬉しいです。

私は耳の後ろだけは抜け毛が少ないみたいなので
思う存分シャカシャカ洗うのですが
決して爪は立てず指の腹で洗います。
てっぺんは痒くて知らぬ間にかいて
ヒリヒリしてしまったので、特に気を付けて洗ってます。
爪も短く切りました。

両サイドに4本の指の腹を当てて、てっぺんに向けて
優しく、軽く、 クッ クッ とマッサージし、
その後、お湯を手のひらに溜めて美容院で流してもらうように
頭皮を温めながらぺチペチと お湯で流す時が至福です♪

あと、タオルドライの時もゴシゴシやりたいのを我慢して
押さえるように拭いています。
ステロイド内服を止めてから、抜け毛は増えたので
そ~っと、そ~っと。。。という気持ちです (*^-^*)
[2013/01/14 01:49] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ジュークさん
こんばんは。ジュークさん。
コメントありがとうございます。
言葉の暴力が良いわけありません。
モラルハラスメントですよ。。。
人助けの職場なのに、残念な話ですね(>_<)
他人を傷つけても心の痛みが分からない人は
「自分にされて嫌な事を人にしない」という幼いころに教わる
当たり前の事が出来ていないので本人が気付かない限り、
理解するのは無理だと思います。

私は野球に疎いので、森本稀哲さんを検索したら ピッコロを見たことありました。
小学生の時、汎発性円形脱毛症にかかり、現在はほぼ克服しているが、
「当時の苦労を忘れないように」「同じ病気で苦しむ人に勇気を与えるために」と、
毎日自分で剃刀を当ててスキンヘッドにし続けている。という記事がありました。
ずーっと、エールを送り続けるなんて素敵な人ですね(^-^*)

私には、ジュークさんと同じ15才から10年間という経験はありませんが、
本当に辛かっただろうと思います。。。そして、今の職場の環境も。。。
私は人生には、正面から乗り越えていかなくてはいけないことと、
避けた方が良い事があると思うのですが、己のジャッジは難しいですね。

このブログを読んで下さっている方達はもちろんですが、
脱毛症の経験がなくてもジュークさんの心の痛みを理解してくれる
人間は世の中に大勢いると思います。
そういう人達に、これから先ジュークさんが出会っていけますように。。。
[2013/01/14 01:54] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

今年初めてのご挨拶になります。
<span style="background-color:#FFFF00;">ますみ</span>さん、羨ましい~フサフサですね。
私は、前髪は順調に黒々と伸びてきましたが、まだまばらで、両サイドがやっと毛穴が見えてきたかな~という感じです。
あとは白髪がハンパなく増え…白髪の方が伸びが早くて…伸び方のバランスが違うから困っています。
塗り薬で湿疹も多いので、この間先生に相談をしたら、少しストップしましょうという事になりました。。
早くベリーショートにならないかなぁ…
伸びたら伸びたで、また脱毛しないか不安なんですけど……
<span style="background-color:#FFFF00;">ますみ</span>さんが、順調に発毛されてるのを見て、希望をもらっています。
私も頑張ろう~~
[2013/01/14 08:31] URL | 蜜柑 #- [ 編集 ]

初めまして!ブログ拝見しました。あたしも円脱真っ最中です。悪性で複数あって治ってはできの繰り返しです。円脱歴も長く今43才ですが、30年近くになります。いくつになっても長く付き合っても抜け毛にショックをうけ、円脱を見つけるとまたかとせつなくなります。ただ、生えてきたときは円脱にしかわからない喜びです(^-^)続けてブログ拝見させて頂きます!頑張りましょう☆
[2013/01/14 10:06] URL | あずき #lgrM04bA [ 編集 ]

ひさびさのコメントです。
土曜日に2ヶ月ぶりに皮膚科の診察を受けて来ました!
順調に発毛の兆し(*^▽^*)

気になっていた白髪の事も…
先生曰わく『発毛したての時、毛根が弱っているから、白髪の事もあるよ。順調に回復してくれば黒くなってくるけど、年齢的な事もあるし、こればかりは何とも言えないけど。』ですって。
確かに50歳を前に黒々とした毛は期待できないかな(泣)
贅沢は言わないから、ヘアカラーしてもいいか?って聞いたら、なるべく根元を避けてなら構わないってことで、早速本日染めてみました。
根元を避けるなんて高度な技術はないから恐る恐る泡カラーで…(笑)
心配した抜け毛もほとんど無く、とりあえず満足(*^^*)
遠目ならウィッグや帽子無しでもイケるかも。でもボリュームは無し(泣)

それから、耳の周りに湿疹が出て来たのでそれも聞いてみた。何でも、ステロイド剤が菌を繁殖させ、ウィッグで蒸れたのが原因らしく、朝晩の塗り薬が処方されました。まあ、これは2週間くらいて綺麗に治ると聞いて安心。
そろそろ、奮発して育毛シャンプー買ってみようかな?
[2013/01/14 13:08] URL | ひろりん #917gfsHU [ 編集 ]

貴女の行いに感動しています
この度妻が円形脱毛になり毛が毎日抜けてきました私もどうなっていくのか心配でネットで検索しあなたのブログにたどり着きました、一から全て読ませて頂きあなたの生き方に感動しましたこんなに立派な人がいるのだって、若くて美しい人だから余計に人様に知られたくないて思うのが普通ですでも全てを写真にアップして経過も思いも上手く伝わってきます、妻はまだショックでパソコンで円形関係の写真や記事を見ようとはしませんでも間接ですが私からこんな立派な女性のいることを伝えました御陰で少し元気に希望を抱き始めてくれました、毛が生えてきて良かったですね頑張ってくださいあなたの書かれているように症状や写真の情報がありませんでしたあなただけです私は貴女は顔も心も日本一美しく女性と思います同じ病気に光りを与えてくださり感謝と感動でいっぱいです
  ありがとうございます
[2013/01/15 01:49] URL | kf #7WKn5WIE [ 編集 ]

ますみさん、こんにちは♪

昨日は大変なお天気で、雪の影響は大丈夫でしたか?
雪が解けてシャーベット上になると横断歩道とかまた滑りやすくなるので、みなさん気をつけてくださいね。
鈴珠さんの付け毛届いたので、さっそくこのお休みに使ってみましたよ~。
感想はですね。。。。めっちゃベリーグッドでした♪♪
友達からも自然でわかんないよーと太鼓判もらってルンルンです(笑)
バンド部分が柔らかく当りのいい素材なので、ずっとつけてても痛かったり窮屈な感じなかったですね。
毛自体は、とても細くサラサラ、なので静電気は起き易いですけど、つけてる時にはそんなでもないような気がします。
説明書に書いてあった通り、平らな床で毛先から梳かしてあげれば元のサラサラに戻りました。
クルクルドライヤーやコテでカールもつけられるみたいなので、器用な方なら可愛く華やかなスタイルに出来るかもしれませんね、私は無理っ(笑)
フルウィッグを休めたい時とか、苦手な方にはお役立ちアイテムだと思いますよ。
とにかく価格が庶民の味方だと思いましたね。
円脱ママさんのブログ拝見しました。
長い間この病気と向き合って、それでも前向きに日々を過ごしてらっしゃる姿勢にほんと頭が下がります。
私も自分なりに工夫しながら、なるべく楽しく病気と向き合っていきたいなと思います。
ますみさんの言われる通り、頭皮を清潔にする事はとても大切みたいですね。
私も優しく毎日シャンプーしています♪♪

[2013/01/15 14:09] URL | のりたま #- [ 編集 ]

ゆっくり気長に治してね。
若い頃眉毛まで抜ける前頭脱毛症になりました。とても可愛いかただから、余計早く治ってほしいなあ。
[2013/01/15 19:44] URL | みにい #enDmEMOA [ 編集 ]

だいぶ回復してますね!
うらやましい限りです!
自分はまだまだつるっつるでフルウィッグorニット帽生活です。
夏場はかぶり物はしんどいので早く良くなりたいです。(^^;)
[2013/01/16 11:13] URL | ろく #- [ 編集 ]

Re: 蜜柑さん
こんばんは。蜜柑さん。
前髪が順調でよかったですね!
私と蜜柑さんとは発症7ヶ月差ですが、
蜜柑さんの方が回復期に入ったのが早いみたいですね (^-^*)

私も発毛し始めた時、嬉しかったのと同時に白髪が気になりました。
ヘナで染めていたので、元々あった白髪に気付かなかったのかな?
むき出しだから目立つのかなぁ~?とか思っていました。
グングン伸びる場所も 後頭部のペロンの所からだったので
「えっ! Σ(・艸・○) ここから急成長なの?」って驚きましたよ。
もしかしたら、私も白髪が増えたのかも。。。

ロングの時は、友達の美容師さんにダメだと言われても
目立つ所に白髪があると「ブチッ !」と抜いておりましたが
今は、よく そんな勿体ない事を。。と反省。。。f(^-^;)
ベリーショートの夢、いつの日か叶えましょうね♪
[2013/01/17 18:38] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あずきさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
あずき さんも長く闘っているんですねぇ (>_<。)
この病気を抱えている人達の事を
自分がなるまで全く知らなかったのですが
本当に大勢いるんだなぁ~と実感してます。。。

繰り返す症状の心の準備をしつつ抜けた時の切なさ。。。
生えてきた時の喜び !確かに失った時の 2倍以上嬉しいです☆
こうやって大勢の方から情報を頂けて本当に心強いです(^-^)
はい!みんなで 一緒に頑張っていきましょう!
これからも、よろしくお願いします。
[2013/01/17 18:39] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ひろりん
こんばんは。引き続き、順調でよかったですね!!
いい情報をありがとうございます(*^▽^*)
最近、シャンプーとヘアカラーの質問をいただくので
すごく、みなさんの参考になると思います♪
もし育毛シャンプーも購入したら、ぜひ情報お願いします。

ステロイドは自分の免疫力を弱める薬なので
菌が元気に繁殖しちゃう副作用があるんですよね。
私も同じく、ブツブツができて塗り薬で治りました(^^)
ひろりんが、活き活きしてるの伝わってきて嬉しいです♪
この調子で今年は温泉行きたいですね。
[2013/01/17 18:41] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: kf さん
こんばんは。 kf さん。
こちらこそメッセージありがとうございます。
私の方こそ、みなさまから 元気をいただいております。
経過の写真が少しでもお役に立てて本当に嬉しいです。

大変ショックな事ですので、無理に元気に戻ろうとなさらないで
どうぞ焦らず、ゆっくり、ゆっくり、お過ごし下さい。
優しい旦那様がついているから奥様はきっと大丈夫です♪
それに、同じ悩みを抱える大勢の仲間もいます。と
奥様にお伝えください。 (^-^*)

私は初めの頃、ウィッグを手に入れるたら少し安心する事が出来ました。
どうか奥様が回復に向かいますように。。。
[2013/01/17 18:43] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: のりたまさん
こんばんは。のりたまさん。
つけ毛の情報ありがとうございます。
帽子派の人に、いい商品ですね~♪
これで、のりたまさんの休日の楽しさも倍増ですね。

ホント、のりたまさんといい、円脱ママさんといい、
工夫されていて参考になります(^-^*)
こうやって、コメントのやりとりをしている私ですが
円脱ママさんにコメントしたのが、初めて人さまの
ブログへの投稿だったので緊張しました。。。えへへ。

毎日シャンプー♪ 至福です♪
先生の言う事を、ちゃんと聞かなかった話で
私の性格が、どんどんバレていきますね
((^┰^))ゞ
[2013/01/17 18:47] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: みにいさん
こんばんは。照れました。。。((#^^#))ゞ テヘヘ
みにいさんも経験者なんですね。
応援メッセージありがとうございます。
はい!ゆっくり気長に治します!
[2013/01/17 18:49] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ろくさん
こんばんは。おかげ様で順調な経過です。
ありがとうございます。
確かに、夏場は頭を洗うのは楽でしたけど
被りものはムレムレでしたね~
ろくさんも、良くなりますように♪
(^-^)
[2013/01/17 18:55] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

はじめまして。
はじめまして。
私は14歳の冬から多発性~全頭を繰り返して今年で7年目になります。
フルウイッグで生活してます。

去年の3月に治りかけのところをどかんとやられて振り出しにもどりました。
そのときはもう死のうと思ったんですが、今もなんとか生きてます。(笑)

ますみさんの明るい顔のお写真に目がいきます。
あたしも普段は普通の大学生です。
病気を知らせてない友達もたくさんいます。
それなりに楽しくやっていますが、どうしても人の髪が羨ましくて泣きたくなります。
このブログが支えになります。
一緒に頑張りましょう!

ところで質問なのですが、左右とも耳の斜め上あたりは治りが遅いものなのでしょうか?
その部分だけ際立ってツルツルで不安です、、、
もしなにかご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

[2013/01/18 23:00] URL | あい #- [ 編集 ]

Re: あいちゃん
はじめまして。あいちゃん。
振り出しですか。。。(>_<。)
長い間、苦しんでいる気持ちを思うと胸が痛いです。

耳の斜め上あたりというと私と同じ場所?
主治医は「てっぺんが最後だよ」とおっしゃっていたので
耳の斜め上が治りが遅いのかどうかは分かりません。

私の右側面はペタペタとした手触りで毛穴は無いので
頭の筋肉が関係してるのかな?と思っているのですが
口では説明が出来ないので記事に書きました。

かかりつけの外科の先生が人体模型を使って
身体のしくみについて詳しく説明してくれるので、
興味があって頭について自分で調べました。

若い人の方が精神的に辛い病気ですが、
一緒に心を合わせて乗り越えましょうね!
[2013/01/20 06:52] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/89-e5a69e92