fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



全頭型円形脱毛症 11ヶ月経過 写真
とうとう11ヶ月です。
少しずつ、てっぺんが伸びてきました!
薄いところは円形の集合体が見えます。
全頭型円形脱毛症

最近、てっぺんに痒みがあり頭皮がむけます。
サイドが生えてくる時もそうだったので期待します♪

寝ている間にかいてしまったようで
フロジンを塗ったら激痛で慌てて洗い流しました。
ちょっと使用を中止しています。
全頭型円形脱毛症

左サイド
全頭型円形脱毛症

ややうしろ
全頭型円形脱毛症

右サイド
全頭型円形脱毛症

ここにもペロンが!
全頭型円形脱毛症

最近タオルドライの後パタパタ振ると落ちる
この抜け毛は横のペロンのものかも。。。
円形脱毛症 抜け毛

やや後ろ
全頭型円形脱毛症

バックからお皿トップ
全頭型円形脱毛症

ミニモズキッキも元気です♪
全頭型円形脱毛症

ペロン達
全頭型円形脱毛症

フロント
全頭型円形脱毛症

おかげさまで、着々と成長してます(*´∀`)ノ




* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ




スポンサーサイト




テーマ:ハゲ対策・育毛・発毛・増毛 - ジャンル:心と身体


コメント
ますみさん、こんなちは♪
てっぺんもスクスクと育ってきましたね~。
後頭部はフサフサに見えます(笑)
あーいよいよペロンちゃん達ともお別れが近づいてきました。
ますみさんは経過写真とっておいて良かったと思いますよ。
ぺロンちゃん達を思い出したら、写真で会えますね。懐かしむ日々がきっと訪れると私は信じています。
ますみさんの順調な姿を見ると、元気をもらえます。また立ち止まる時がきても、皆でゆっくりと乗り超えていきましょう。
私は帽子だとかなり危うい状態になりつつありますが、首元にファーを巻いて誤魔化してます。
首元に毛があると、意外と豊かそうに見えて薄い毛も目立たないような気がします(笑)
自己満足かも(笑)
でもファーの温かさは心がほっこりしますよ♪
ファーにはうさこちゃんと名づけました(笑)
最近何にでも名前をつけたがる癖がついたみたいです。
今日はいつも注射をうってくれる看護士さんが
ここに来た方みんなキレイに治られたんで大丈夫治りますよ♪ って言ってくれました。
慰めだったのかもしれないけど、温かい言葉に心がじーんとなって嬉しかった。
優しい言葉は魔法の力がありますね。
ペロンちゃんたちとの残り僅かな日々、可愛がってあげてくださいね♪
シャンプーマッサージ気持ちいい♪って言ってますよ、はい私には聞こえます(笑)

[2012/12/22 15:35] URL | のりたま #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/12/22 16:26] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/12/22 19:20] | # [ 編集 ]

ますみさん、こんばんは。

全体的にふわふわと発毛されていますね~
いいなぁ~
私はますみさんとは逆で、センター前髪あたりから発毛してきました。。
抜けた順から・・・という感じです。
この間、病院に行ったら、いつもは急ぎ過ぎず、まずは脱毛を治すことが第一の先生から、
「発毛してきてますね~後ろも少しずつ発毛してますよ」
とおっしゃっていただけました~♪
バリカンで刈ってしまったので、状況把握が楽です。。
今はシャンプーも楽しみで、今までは頭皮を洗っているだけという感じでしたが、
だんだん指に髪が当たる感じもして。。センターだけですが・・・

私もますみさんくらいにふわふわ目指して頑張ります~

[2012/12/22 21:16] URL | 蜜柑 #- [ 編集 ]

ますみさんこんばんは~またまたお邪魔します。

髪の毛が頑張ってくれていますね。シャンプーの時、マッサージしているのが良いのかもしれませんね。
薬がしみてしまったあたりはかなり辛そうですね・・・(ToT)

私も少しずつ元に戻ってきました。まだまだ短い髪ですが、頭皮を覆う面積がだんだん多くなっています。まだもみあげがない^^;のですが、何とか全体的に生えてきた感じはあります。
回復中ですごく嬉しいです。
お医者さんにも「順調ですね!」
と笑って言っていただきました。
もともと髪が多い方だったのでボリュームには欠けますがほっとしているのも確かです。
思えば大学病院を紹介してもらった時、初めての診察で次は一週間後にと言われて、「もし急に抜けたら一週間よりも早く来たほうが良いですか?」
と聞いてしまい「そんなに焦らないで下さい」と言われたのを思い出します。すぐに治るものではないと再発でわかっていたはずなのに気持ちが先走ってしまいました。精神的に追われると判断も出来なくなっていました。
やはり抜けていた時は自身がすごく弱っていたな・・・と思います。
ますみさんは、もうすぐ一年になるのですね。
長い期間、耐えたり気力を振り絞ったり皆に勇気と元気を与えたりご活躍でしたね。
自分自身に何かごほうびをあげて見て下さい。
心に栄養が行き渡りますように・・・
[2012/12/22 22:09] URL | あき #- [ 編集 ]

ますみさん、良い感じに生えてきてますね♪

私は先日の診察の時に、主人を連れて行き
かぶれ治療に移る予定だったのですが
「再生アリ!」っということで、かぶれ治療は後回しとなりました~o(*^▽^*)oあはっ♪

つるつるだったところに赤ちゃんのような産毛があるのを、何度も何度も確認しちゃってます。
また抜けちゃうかもしれないけれど
ウィッグにも慣れたし、気長に待ちます(^-^)

ますみさんのように伸びてくれるかな~♪
[2012/12/22 23:44] URL | ぴかり #31YyhHac [ 編集 ]

Re: のりたまさん
こんにちは。のりたまさん。
ありがとうございます。
おかげさまで、波平ではなくなりました。
最近はザビエルって呼んでいます。
そういえば、ハゲている髪型って人で表現しますね。
迷惑かもしれないけど、彼らは偉大ですね。

(´ ▽`).。o  ペロン達。。。
月1回の経過写真を撮った後、前の写真と見比べると
周りの毛が伸びたおかげでペロンがいるんですよね~
ありがたいです。

懐かしい ついでに、昔の写真を見てみたら
私のベリーショートのサイドの毛は今より短かったです。
ショート→ ロング→ ショート→ ロング→ 全脱
今まで色々な髪型を経験したので
これは身に付けてあった一種の免疫なのかな...と思いました。

そして、優しい言葉は心地いいですね♪
心がほっこりすると、毛根が喜んでる気がします。
のりたまさんもうさこちゃんのように
フサフサになるといいですね。
お互いゆっくりいきましょう~ (^-^*)
[2012/12/23 22:07] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: パセリさん
こんにちは。パセリさん。お気持ち察します。
ある日、突然ですから本当にショックですよね。。。
最初、私も怖くて指が震えて止まりませんでした。

進行状況にもよりますが、お医者さん曰く
途中で止まる人の方が多いそうです。

大丈夫! 辛いけど独りじゃないですよ。。。
ゆっくり、一緒に歩いていきましょうね (^-^*)
[2012/12/23 22:09] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: shokaさん
ありがとう!shokaさん。
慣れるまでちょっとかかるかもしれないですが
素敵なウッグが早く出来て良かったですね!

私も場違いでは? と思いつつの受診でしたが
なんでも挑戦です。自分の為になりましたよ♪
先生との相性もあるみたいなので、
良いご縁がありますように☆

shokaさんも、ハートの雲 & ツリーも可愛いです!
教えてくれてありがとう。
ハッピーなクリスマスを ヾ(´∀`)ノ
[2012/12/23 22:12] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: 蜜柑さん
ありがとう。 蜜柑さん。 
私も抜けた順みたいです。
蜜柑さんはセンターから発毛なんですか。
ふふっ。 いいなぁ~ 少しずつでも前進♪前進♪
先生の発毛兆候の診断も良かったですね。

髪の手触り嬉しいですよね。
お恥ずかしい話ですが、
最近トリートメントも始めてみました(´~`ヾ)
そろそろ、ウィッグも帽子洗わないと。。。
なんだか頭が3つあるみたい。

ゆっくりやっていきましょうね~
[2012/12/23 22:13] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あきさん
こんばんは。あきさんも回復中ですか!
良かったですね。嬉しいです♪
このまま肩の力を抜いていけたらいいですね。

私は今年は生活の変化がたくさんありましたが
おかげ様で、自分のご褒美はいっぱいもらいました。
無理に気付けたのが大きかったです。
この年で変かもしれませんけど 成長出来た1年だった気がします。
ありがとうございます。
これからも、成長していけるように無理せず努めます。

ところで、あきさんは自分にご褒美あげるとしたら何をあげますか?
[2012/12/23 22:15] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ぴかりさん
こんばんは。ぴかりさん。
おお~っ!再生アリ!良かったですね~

産毛を何度も確認しちゃう嬉しい気持ち分かります。
私は、なるべく後頭部を見ないのですが
最近、洗面所に行くたびにフロントが鏡に映ると やっぱり 嬉しい。。。
えへへ。 ありがとうございます。

お互い気長にいきましょうね~(*´∀`)ノ
[2012/12/23 22:16] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさんこんばんは~夜分失礼します。

今は確かにディズニーが近いです。
そして独身時代は何度も足を運んでいました~(^_-)

子供は十人十色いろいろですね。確かにあっさりと帰りたい宣言されたらびっくりです(*_*)子供は正直です(^^)

へえ~♪お酒のおかげで嫌いなものはひとつもないのはスゴイです。しかも何か説得力あります。不思議ですが、いいことですね(^^♪

ますみさんごほうびを既に手に入れてましたか!(^^)!
そう言えることが素敵です!(拍手!)

私なら・・・ご飯作らずただのんびりひたすら過ごすのが、ごほうびというか贅沢かな?
ただサボりたいだけと思われそうだけれど・・・〈テヘヘ〉(*^^)
子育ての合間にゆっくりしたいというのが本音ですね。

素敵なイブをお過ごし下さいねm(__)mおやすみなさい

また今週は今年最後の病院です!癒されてきます(#^.^#)
[2012/12/23 23:45] URL | あき #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/12/26 21:32] | # [ 編集 ]

ますみさん、こんばんは。

年賀状すましたのはよかったけれど
泥棒も逃げ出しそうな惨状に
ますますやる気の出ない私です。 とほほ。

ザビエル、、、、、、、不謹慎ですが
ぷぷっと笑っちゃいましたよ。

順調で何よりです。 遠めには薄いところも
びっしり黒い毛穴が並んでいて
あとは、出番待ちって感じですよね。
それにしても、病名に納得して感慨すら感じる
ぺろんちゃんたちですね。
完全復活の暁にはコマ送りみたいに
みてみたい気がしますよ。

私のほうは、今いち効果がぱっとしない状態が
続いていて、それなりに慣れてしまっている
ところもあるのですが、

今年最後の診察で、いつもクールで
淡々とした先生が(私はそれが嫌でないの。)
何を思ったか(笑)、「時間がかかっているけど、
きっとよくなりますからね。」なんて言われて
ちょっとほろっときました。

あせらず、今まで見逃していた小さな喜びや
心の暖かさに目をむけつつ、戻ってくるのを
待とうと思います。

ますみさん、皆さん、出会えてよかったです。
来年は皆脱円脱で、良い年になりますように。
[2012/12/28 19:50] URL | さくら #- [ 編集 ]

Re: あきさん
こんにちは。あきさん。
あっと言う間に年末ですね~
毎年、どうしても我慢できずに11月にお餅を食べてしまうのですが
今年はまだ食べてません(よっしゃ~!)

今日、静岡からお餅とおでんが送られ来るそうで大根が楽しみです♪
今年も、お雑煮のフライングしちゃうのかも。。。ヾ( ̄∇ ̄=ノ
あきさんも贅沢タイム作れたらいいですね~
癒しの先生とのめぐり合わせが、ご褒美かもしれないですね。
[2012/12/31 13:49] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: りんさん
こんにちは。りんさん。
いつも メッセージありがとうございます。
私はヘナで染めていました。
カラーは沢山選べないけど、家で染められるし
天然植物なのでトリートメント効果もあって髪にイイそうですよ♪

最近、ビックリするほど、頭が寒いです!
髪のありがたさが てっぺんに染みます。
やっと、ぽかぽか帽子が出来たのでアップしました。
お揃いで作ってもかわいいですよね~ (^-^)

フリースの生地は ☆柄とか ○ドット柄
ノルディックっぽいモノとか
かわいいのがたくさん売っていましたよ♪

風邪ひかないようにお身体気をつけてください。
来年も よろしくお願いします。
[2012/12/31 14:00] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: さくらさん
こんにちは。さくらさん。
私も、ほろっときちゃいました(>_<。) ジーン

クールな先生も、さくらさんの気持ちになって
治療に取り組んで下さっていたんですね。
いつも、そっけない人が優しくしてくれると
余計に心に染みますよね。。。
来年は先生と二人三脚で 良い方に向かいますように。

年賀状、、、実は まだやってません(汗)
えへへっ TV見ながら作って今晩 のろのろ出します。

コマ送りいいですね!
いつかパラパラ漫画風にペロン達を見てみたいなぁ~
2013年 「皆脱円脱」って書き初めしたらご利益ありそう♪
今年は色々お世話になりました。
よいお年をお迎えくださいませ (^-^*)
[2012/12/31 14:27] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/14 12:01] | # [ 編集 ]

Re: えつさん
こんばんは。えつさん。
コメントありがとうございます。
希望と絶望を繰り返すのは凄く辛い事ですね(>_<。)

でも、希望はあります。
病気に限らず、何でもそうだけど
期待し続けるのは、疲れてしまうので
もう、いっそのこと諦めた方が楽だ!って思う時は諦めて。。。
やっぱり望みがある方がいい!って感じる時は希望を持って。。。

難しいけど、そんな風にスイッチON OFFして
お互い バランスを取りながら、やっていけたらいいですね。

えつさんが言うとおり、こうやって、
情報が簡単にネットで手に入るようになりました。
医学も進歩しています。

もう十分に待ち続けて
待ちくたびれてしまったかもしれないけれど
もし良かったら一緒に未来を信じて待ってみませんか(^-^*)
[2013/06/17 00:08] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/82-71e58889