ますみさん、おはようございます♪
あ~、返事の事など気にしてはいけませんよぉ~。
ますみさんとの会話を楽しみにしてますけど、それはのんびりとで良いんです(^^)v
気持ちを共有できるみなさんがいると思うだけで、ここに書く事が楽しみだし、みなさんの苦心したり、時には笑えるような日常生活が垣間見れてほんと癒しになっておりまする(笑)
ネコちゃん、獲物?を見かけなくなって淋しがってるでしょうね(笑)
もしかして、ひよっと足場を伝ってますみさんのとこにやってくるかも♪
襟足のモズキッキ♪ まさに神様がひょいと持ち上げてハッピーな場所に連れていってくれるかもしれませんね。成長してるのが私にも分かりますよ~。
きょぜみけつ・・・・この略語は誰にも解けない言葉ですね(笑)
[2012/11/14 08:41]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
さくらさん♪
さくらさんも帽子の購入に苦労されたんですね。
これって、フサフサの時には分からなかった事ですね~(笑) これも良い経験とそう思う事にしてます♪
私は帽子買うのに2度チャレンジしました(笑)
一度目は、ハゲちゃんを夏物の帽子で隠して
同じような形の物をとこっそり見てましたが、
この時も店員さんに『被ってみてくださいね』と言われ、私はにっこり微笑んで頷きながら心の中で、帽子脱げません・・・と呟いておりました(笑)
そして2度目が、前回書いたウィッグ頭でのトライ、何とか買えて良かったです。
帽子売り場にも試着室が必要だなーと思ったのでありました。デパート・帽子店のみなさん、このコメントをご覧になってましたら、ご検討くださいませ♪♪(笑)
[2012/11/14 08:58]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
ますみさんいつもありがとうございます。
以前のブログですが、高所も平気なんてカッコイイです!ひょいひょいっと歩けたら楽しそうですね。
モズキッキ!(^^)可愛い響きですね。おさるさんを思い出すのはモンチッチにに言葉の雰囲気が似ているから?何か可愛いです!(^^)!
幼いころの記憶って忘れないものですね。
ますみさんにハッピーが訪れますように・・・
私、髪を洗う時ドキドキしてしまうのですが(抜けてく~)最近は楽だなぁとか思ってしまうこともあります(^^♪
今日はこれから病院です(^^)良好だと良いです。
ますみさんもお体充分に気をつけて適度に頑張って下さいね。
お返事を心から嬉しく思うあきより (^o^)丿
でも、くれぐれも更新に無理なさらないで下さいm(__)m(ちょっと矛盾しているかな?)
長文失礼しました。
[2012/11/15 09:07]
URL | あき #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
いつも ありがとうございます。
同じ病気の方々の生活を垣間見れるのは
とっても安心できますね(´ ▽`).。o♪
のりたまさんは夏の帽子が似合っていたから
店員さんが声をかけたのですね♪
私も この頭での帽子の試着は 絶対ムリです。
そういえば、前に診察室でウィッグを外した状態でいる時
廊下から来た看護士さんが、うっかり ドアを開けてしまい
モズキッキを 待合室にお披露目してしまいました!
看護士さんが 「すっ・・・すみませんΣ(・Д・○)!」と言ったので
「い~え~ 大丈夫ですよ。」って笑顔で答えたのですけど
うつむいて私と目も合わせられず、
もの凄くすまなそうな表情で可哀そうでした。。。
次に会った時は大丈夫でしたけどね(^▽^)
病院とデパートではギャラリーが違いますからね
自毛に直接 被る場合はホント試着室があるといいですね。
合わせ鏡で後ろ姿もチェックできたら、なおGoodですね~♪
[2012/11/16 00:46]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: あきさん
こんばんは。あきさん。
モンチッチ!懐かしいですね!
確かに髪を 洗うのは楽ですね♪
病院の待合室にあった オレンジページ?
あれ? クロワッサン だったかな?
健康な髪を保つ為の洗髪方法が載っていて
試しにジグザグマッサージをしてみたら 気持ちぃ~♪
なんか良さそうです(*´∀`)ノ
病院の時に こうやって報告するのって
治療の励みになりますよね。
良好だといいですね!
[2012/11/16 00:52]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん♪
おはようございます。
実はこの脱毛症になるまで帽子被る事なんて、殆んどなかったんです。
顔でかっ!なんで(笑)
それに、ものかごく汗っかきで、帽子を一度被ったら髪の毛が額にはりついて、それこそ脱げない状態に(笑)
て事は、私はどちらにしても帽子を脱げない女(笑)
でも今は似合わなくても帽子を楽しんでおります♪♪
何より温かいですもんね~♪♪
ますみさんのような、かっこいいハンチング帽にもいつかチャレンジしてみます!
るりさん♪
ありがとうございます!
そーですよね、事情を話してみれば良かったですね♪
てか帽子売り場じゃなく、お洋服の売り場で探してみれば良かった(笑)
帽子・帽子で気持ちが一直線でした~(笑)
今度はお洋服選びの時に帽子もセットで見てみよ~♪
アドバイス本当にありがとうございました。
寒くなりましたので、帽子で温かくして風邪引かないようにお互い気をつけましょう。
[2012/11/16 08:56]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/16 16:19]
| #
[ 編集 ]
完治をめざしています。
髪の毛が生えるまでって時間がかかりますよね。待ち遠しいな・・・
なかなか伸びないのはもともと伸びるのが遅いからでしょうか?ますみさんは良いなぁすごく長い襟足(^^♪
伸びなきゃ治ったって感じではないなぁと思います。
[2012/11/18 14:52]
URL | ぽんた #-
[ 編集 ]
色付きの文字 皆さん本当にありがとうございます。
泣き叫びそうな日々を何とか脱出致しました。
思い切り励まされました_(._.)_
[2012/11/18 14:58]
URL | りん #-
[ 編集 ]
ますみさんこんにちは!
髪のジグザグマッサージ、頭皮に良さそうですし気持ち良さそうですね(^^)やってみます。
ますみさんも回復されつつあるようで良かったです。
私も今回の皮膚科で、病的に抜ける状態の毛は無くなったと言っていただきました~(^^♪
少しずつですが回復しつつあります。
飲み薬と塗り薬と液体窒素(冬はかなり冷たいです)は続いてます。
私、この病気になってからあまり機会が無いのですが、外で食事する時、帽子は不自然??と思いつつ被ったままになっています・・・
ますみさん、いつも励みになっており、感謝してます。
共に焦らずのんびりと回復を待ちましょう(#^.^#)
皆様方も同じ症状の方がいることに勇気づけられてますm(__)m
寒い冬を乗り切りましょうね(^^♪ おでんの具は大根が好きなあきより
[2012/11/18 15:19]
URL | あき #-
[ 編集 ]
色付きの文字すごく参考になりました。
私は祖母がいっていた言葉で、夜に口笛を吹くと蛇が来るとか信じてます。
子供の時に聞くと結構怖いですよね~
円形脱毛症が少しでも良くなりますように。
襟足の感じが素敵ですよ!
[2012/11/18 17:54]
URL | メイ #-
[ 編集 ]
ますみさん、ネットの販売員だったのですね(^^)
ブログ初心者なんて思いませんでした・・・驚きました(*_*)詳しくわからないのですが、素晴らしい出来栄えだと思いますよ!センス溢れる写真の数々・・・(これは写真の腕前がすごいのですが)(^^)v
体が資本ですので、のんびり行きましょう(^^)
[2012/11/18 18:03]
URL | ムーン #-
[ 編集 ]
突然円形脱毛症を発症しびっくりしました。
ますみさんは徐々に全脱になられたんですね。
私は半脱です。
怖くて仕方ない毎日ですが何とかがんばります。
 紅葉シーズンだしどこかふらっと旅行しようかなと思います。一人旅へ・・
しかし温泉はだめかな・・
貸切風呂とかいいですね。
少しはゆったりした時を過ごした方が良いと言われましたので、皆のん気に過ごすのをおすすめします。
[2012/11/18 21:46]
URL | みっく #-
[ 編集 ]
ますみさんをはじめ皆様こんばんは!初めまして
他の方のコメントで長い髪の割合はすごく減ってしまいましたが、地肌面積が減るのは嬉しいってすごく共感です。
回復してくるとだんだん気が楽になっていくものです。経験すると言えることって多いように思います。
語り合うことの大切さ身にしみます。
ここにこられる全ての方にありがとう!を言いたいです。
全ての方の回復を願います!
[2012/11/18 22:33]
URL | #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
こんばんは~ (´▽`)ノ
最近、帽子の話が出ているので再びフラフラしてきました。
私は帽子の試着はウィッグの上から被ってしまうので
脱ぐとき一緒に取れてしまわないように
全身の神経を 頭に集中してます。
帽子は温かいですね。
髪がなくなって髪って温かかったなぁ~て思いました(^-^)
朝起きると頭が冷たくなっているので
最近、ナイトキャップが必需品です。
家用に坊主に合うメガネも欲しいのですよ。
寒さ共に物欲が沸々と上昇中です♪
[2012/11/20 23:03]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: るりさん
毎日の日課にしていただいているんですか!
ありがとうございます m(__)m
フィッティング情報もありがとうございました。
「事情があるんです」っていうセリフがスマートで良いですね♪
ホント、地肌面積が減るのって嬉しいですね。
今、10ヶ月目の記録記事を書いています。
るりさんとは5ヶ月差の発症で進行状態も違いますが
たくさんお話ししましたね。
最近の、るりさんから伝わってくる
モチベーションが良い感じで嬉しいです。
お互いゆっくり、ゆっくり 1歩ずつ行きましょうね♪
[2012/11/20 23:09]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: かーるさん
こんばんは。かーるさん (^-^*)
モズキッキって、響きが気に入っていたし
いかにも言い伝えに有りそうで。。。
おちゃめな祖母にやられました(笑)
昔、買った自律神経の本を持っています。
今日のブログにちょっと書いてみました。
ゆっくり休んで、お互い自律神経の
バランスが整うといいですね。
いつもメッセージありがとうございます。
焦らず気長にやっていきましょう。
[2012/11/20 23:13]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ポンタさん
コメントありがとうございます。
そうですね。時間がかかりますね~
何でも待ち遠しい事は遅く感じてしまうものなのかもしれませんね(^^)
私は自毛のベリーショートになる日が楽しみです♪
[2012/11/20 23:35]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: りんさん
こんばんは。りんさん。
コメントありがとうございます。
いつか笑える日が来ます。
一緒に乗り越えましょうね!
[2012/11/20 23:38]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
RE: あきさん
いつも ありがとうございます。
私もおでんの大根が好きです!
回復傾向ホントに良かったですね♪
仲間がいる事、心から嬉しいです。
持ちつ持たれつですね♪
今度 ジグザグマッサージ方法について書きますね。
のんびり ほっこりで行きましょう~(^^♪
[2012/11/20 23:41]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: メイさん
こんばんは。メイさん♪
口笛と蛇のお話、聞いたことあります(^-^)
この他にも色々と我が家にしかない変な事があるのですよ。
この祖母の旦那さん。。。
つまり祖父は私に鳩ぽっぽの歌を
~~~~~~~~~~~
ぽっぽっぽ♪ 鳩ぽっぽ
豆が欲しけりゃ
飛んで来い!
ぽ~っぽ ぽっぽと鳴いて遊べ~♪
~~~~~~~~~~~
と、よく歌ってくれたので
ずっとホントの歌を偽物だと思っていました(笑)
おちゃめな祖父と祖母です。
メイさんも良くなりますように!
[2012/11/20 23:53]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ムーンさん
ありがとうございます。
写真は ほとんど iphone撮影です。
自分撮りはブレブレが多いので
数打てば当たる戦法です♪
いつもありがとうございます。
分かりやすい写真を載せられるように頑張りますね。
これからも宜しくお願いします♪
[2012/11/20 23:56]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: みっくさん
こんばんは。
紅葉の温泉いいですね~♪
ウィッグ取って頭にタオル巻いて。。。と考えると
貸切風呂は人目を気にせずゆったりできそうですね。
のんびりした時間をとって
怖さを忘れられるといいですね。
応援しています(^-^)/~
[2012/11/21 00:25]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
|