fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



4Fの人影。。。
今年4月に引っ越してきた部屋は
4階建ての4Fです。

だから、ウィッグ無しの解放生活を満喫出来ていたのですが
補修工事の為に足場が組まれました。
ガーン Σ(・∀・○)! 

こんなに高い所を。。。
足場

鳶さんがヒョイヒョイ歩いていきます。
足場

足場

ああ~っ! あっちもこっちも人影が。。。
足場

しばらく 部屋でもキャップ生活です。
足場

ちょっとだけ 外の足場に出てみたくて
ウズウズします。。。
(危険だから やりませんけどね)




* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ




スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント
ますみさん、おはようございます♪
はぁー4階にまで人が出現してきましたか(笑)
ますみさんが窓から外を覗いてる姿、なんだかネコさんが外にでたいなーと恨めしそうに見てる姿に見えちゃいました(笑)
室内でキャップとかバンダナとか、ちょっと面倒ですけどね、スリルを楽しむ♪って方向であまりストレス溜めないようにしてくださいね。
うちは1階でベランダ側は駐車場なので朝からバンダナが必須です。
バンダナと言ってもハンカチで代用してるので
気付くとハゲちゃんが顔を出しております(笑)
息苦しいのかな・・・・・・(笑)
[2012/11/09 08:52] URL | のりたま #- [ 編集 ]

ますみさん、素敵なお住まいですね。

お写真の一枚一枚がアートだわなんて
かねがね思っていましたが、
「フランス映画のポスターとますみさん」登場!
文字どおり絵になってて楽しませてもらいました。

宅配便には、私もバンダナで、
給食当番、あるいはお掃除中なのよモードで対応してます。
(そのわりには、いいにおいもしないし、部屋もかたづいてないけど。)

帽子は試着が問題ですよね。
のりたまさんと同じく私も、冬用の帽子購入では
苦心したので、思わず「うんうん。」となっちゃいました。

また、生えてはきているけど、抜け毛がとまらない不安、
再発の心配など、皆様のコメントを読んで共感させてもらってます。
ますみさん、皆さま、ありがとうございます。

そろそろ健康診断でしたね。

私はストレスで?肝機能が心配でちょっと逃げ腰、、、、
なんてね。
でも病気を増やしてはたいへん。
健診は、楽しい仕事ではないと思いますし
ちゃんと読んでくださってるのはよくわかってますから、
更新やお返事はがんばりすぎないで
休養がてらいってらしゃいね。
では Good luck!
[2012/11/09 13:59] URL | さくら #3gwZ8uiQ [ 編集 ]

ますみさん、こんにちは

分かります。。私の家の周りにも、建て替えの家があり、鳶の方が最近出入りをしていて、部屋の窓から目の前なので、私もずっと帽子をかぶっています。。

そして、昨日バリカンでガリガリ君になりました~(笑)
家に出入りをしている甥っ子は、私の病気を知っていて、理解をしてくれています。(中二と小5)
寂しい髪の毛を見てもいつもと同じように接してくれて、とても救われています。。が!
昨日私がバリカンを掛けた事は言っていないんです。。。
これはあまりにも刺激が強い?衝撃的かなぁ~と思って。帽子をずっとかぶっているので全然気が付きません(●^o^●)

今0.6㎜の長さの私の髪は、人生でまたとないヘアスタイルです。。。貴重ですよね
脱毛の散らばる髪を見つけないで済むし、シャンプーもラクラク、ウィッグもネットなしでかぶっちゃえるしで。。更にストレスフリーになりました♪
一つ失敗した~と思ったのは、顔を出してきた髪を見つけにくくなったことでしょうか・・・・。

そうそう、頭皮の痛みもなくなりました!
やっぱり少なくなった髪が、あっち向いたりこっち向いたりが頭皮の痛みだったようです。
今までは沢山の髪がクッションになって逆毛になってもたいして痛くなかったんだな~と。。
気が付くことはいっぱいありますね。。。。
あ~早く脱毛が止まってくれるのと、頭皮の赤みが引いてくれるのを待つばかりです。

ますみさん位に早く髪が育ってくれますように。。。。
[2012/11/10 14:41] URL | 蜜柑 #- [ 編集 ]

こんにちは
ますみさんこんにちは~

私も昨年引越しをした際、まさに外壁の補修工事の最中でした。しかも四階というのも一緒です(奇遇です)(^^♪
しかしその時は円形脱毛症も単発型で、言わなければわからないくらいでしたし回復期でした。
懐かしく思います。
ますみさん、足場に出たいということは高いところ好き?
私はタワー好きですが、不安定な場所は苦手です・・・(>_<)
たくさんの人影って落ち着かないですよね。工事の方々は日程通り進めるため必死で頑張っていて気に留めないことと思いますが、やはり気になるものです。

宅配便にはバンダナ・・・なるほど~(^^)いつもブログは参考になりますm(__)mますみさんをはじめ、皆様方もありがとうございます。
実家に娘と遊びに行くと近所の方が窓越しからふと娘に声を掛けたりするので、ひやひやです。(+o+)

私も残り少ない髪が少なくなって、全部新しく生えかわるのではないかと思うぐらいです。地肌が黒くなれば多少救われますが・・・少しずつ回復しているという医師の言葉を信じて頑張ります。

ますみさん無理しないようにしっかり休息しながら頑張って下さいね!(^^)!共に髪が伸びますように・・・m(__)m
[2012/11/10 15:51] URL | あき #- [ 編集 ]

ますみさんこんにちは!
共に頑張りましょうね~!(^^)!
素敵なブログですね~私ブログのことわからないので感心します。
髪も後少し頑張れば元通りですよね。本当にこのようなブログが出来るのはすごいと思います。励みになります。
完治したら良いですね。
この記録が皆様の励みになり役立つと思います。お薬のこととかまとめてあって最初からじっくりと読みたいです。
あとはじけて大いにお出かけされている様子もすごく伝わります。
頑張って行きましょう(^^//
[2012/11/11 14:59] URL | まいこ #- [ 編集 ]

エールをおくりたくなりました~
私も円形脱毛症を治したいです。
共に頑張りますね。
[2012/11/11 20:04] URL | ゆりあ #- [ 編集 ]

円形脱毛症って病気だけど言うにいえない感じがとても辛いです。
わかってもらえないというかわかる人は多分少数だと思うので逆にストレスにならないようにしなければならないですね。
ますみさんは内服もやめて終盤戦ですね。
血液検査って頼んだらしていただけるのですか?経過が良いことを祈ります。
長々失礼しました。
それではおやすみなさいませ。
[2012/11/11 22:29] URL | みどりん #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/13 16:32] | # [ 編集 ]

Re: のりたまさん
こんにちは。のりたまさん。
お返事遅くなってすみません。
のんびりペースに戻させて頂きました。
いつもありがとうございます。

私もバンダナ巻きますよ~ (^▽^)
前に展示会のお土産でメーカーさんから
長方形の手ぬぐい バンダナを頂き
ポケットに入れるのには大きいので
何に使えばいいのかな?と思っていましたが
ただ今、大活躍中です♪
ハンチング帽は後ろから見るとモヒカンみたいです。
頭を温めておくのは発毛に良いそうですね。

そういえば、足場に塞がれて 階下の猫ちゃんに会えません。
足場がなくなったら 真っ先にウィッグを振らなくては !! (笑)

[2012/11/14 02:31] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: さくらさん
あはははっ♪ 
そのわりにはって。。。さくらさん、ナイスです!
色々、お心遣いありがとうございます。
お言葉に甘えて のんびりと 更新させて頂きますね。

僕の伯父さんのポスターはオレンジとブルーを持っていて
両方共 ずっとショップに飾ってあったものなので
思い出が たくさん詰まっています。

健康診断も 個人病院の新規開拓のつもりで
楽しんで行ってきますね (^-^*)
引越し前は1年間も受診期限に余裕があり
気が向いた時に受けておりましたが
今の地区は3ヶ月間の期限内に検査項目ごとに
希望日の抽選でバラバラの日に受診するので
まるで健康審査 弾丸ツアーみたいなスケジュールです。

頑張りすぎないように気をつけます( ・∀・ )ゞ
[2012/11/14 02:33] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: 蜜柑さん
こんばんは。蜜柑さん。
頭皮の痛みがなくなって良かったですね !!
ガリガリ君ですか! d(゚ー゚*o)
みなさん、ご自身の髪型の事を
色々な表現をするので面白いですね。

若干、話はそれますが、ガリガリ君大好き♪
夏は梨味を。。。そして今はプリン味を
大人買い(大人げない買い?)してストックしております。

私も今月末にでもバリカンを♪ と楽しみにしていたのですが
よくよく考えてみたらブログの成長記録が分からなくなりますね。
なるほど!Σ(・艸・○)
良いアドバイスありがとうございます。

かわいい甥っ子さん達が元気をくれますね。
髪も喜んで スクスクと育ってくれるといいですね。
[2012/11/14 02:37] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あきさん
こんばんは。奇遇ですねぇ~(^^♪

言われてみれば高いところが好きなのかも。。。
さすがに鉄骨の上は無理だと思いますが
この足場の幅があれば全く怖くなさそうです。

既に工事の日程は雨天でバラバラになり
いつ鳶さんが現れるかわかりません。
窓がクリアガラスなので作業中に目が合うと
お互いバツが悪いかな~と、昼間も
遮光カーテンを降ろして真っ暗ですが
おかげ様で 3日で慣れましたよ♪
みなさん とても感じの良い方達です。

回復を信じてお互い無理せず頑張りましょうね。
[2012/11/14 02:38] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: るりさん
こんばんは。るりさん。
職場への ご復帰おめでとうございます!
徐々に 元の生活を戻せてきて 良かったですねぇ~ (´ ▽`)

ここの物件は 差し色が大好きな
ライムグリーンで気に入っています♪
お店にあった商品を運び入れたので箱が
写り込まないように気をつけているんですよ(笑)

るりさん、お子さんがいらっしゃったのですね。
それは、集まりがたくさんありますね。
お互い色々と工夫して無理せずいきましょうね!

[2012/11/14 02:51] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: まいこさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
先生曰く50%とのことなので、まだまだ
先は長いと思いますが焦らずやっていきます(´ ▽`).。o
少しでもお役に立てれば幸いです。

年末はお仕事が忙しいのでゆっくり更新していきますね。
どうぞ 気長にお付き合いください。
一緒に頑張りましょう~
[2012/11/14 02:53] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ゆりあちゃん
ありがとうございます。
私も応援しています。
一緒に頑張りましょうね p(^▽^)q
[2012/11/14 02:54] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: みどりん
こんばんは。
メッセージありがとうございます。

私は自分の方から血液検査を
お願いしていますので、総合病院では
すぐに調べてくれると思いますよ。
(個人病院の皮膚科については分かりません)

ただ先生の判断で病状の進行状況によって
血液検査の必要がないかもしれませんので
なんとも言えません。。。

思えば、内科と外科以外で血液検査を受けたのは
初めてです。。。あまり参考にならなくてすみません(>_<)
担当の先生に相談してみて下さいね。
みどりんも よくなりますように。。。

[2012/11/14 03:02] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: かーるさん
携帯からも届きますよ(^-^)
メッセージありがとうございます。
私と同じですね !!
空気が乾燥しているからなのかな?とか
寒くて血行が悪いのかな?とか思って
朝晩の温かいシャワーマッサージを
試み始めているのですが
さて。。。結果はどうなるのか?

こちらこそ ありがとうございます。
いつでも お話しましょうね。
[2012/11/14 03:03] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

この前コメントしたんですけど、入ってませんか?
同じ悩みの人とお話したいです…
[2012/11/15 21:22] URL | みき #- [ 編集 ]

Re: るりさん
ありがとうございます。るりさん
来週の3連休、お友達が来るので片づけますよ~
(人が来ると ようやく掃除に気合が入ります)

えへへ・・・って (笑) キャラが変わってる!
そうそう!人生は自分のもの♪
希望をもって過ごすのは凄くイイ事だと思います。
年齢も、男女も関係なく幸せは、それぞれの心の持ち方次第!
私は心身ともに活き活きと健康的なのが
一番 きれいだと思います (^-^*)
がんばりましょうね。
[2012/11/16 00:50] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: みきさん
こんばんは。 コメントありがとうございます。
はい。是非 お話しましょう。 (^-^)
今、寄せられたコメントを検索してみました。
11/11の みきてぃさんですか?
みきてぃさんには11/14に返信しておりますが
みきさんというお名前ではコメントが届いていないみたいです (>_<)

いただいたコメントは鍵コメントも含めて全てページに反映されます。
エラーの場合は、反映されないので、お手数ですが
投稿していただいた記事のコメント欄のご確認をお願いします。

メッセージお待ちしてます。 
お互い頑張りましょうね!


[2012/11/16 00:56] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさん!
コメントの自分の方から血液検査を
お願いしていますので、総合病院では
すぐに調べてくれると思いますとのこと
ご丁寧にありがとうございました。

主治医に聞いてみますね。

血液検査ってちょっと苦手ですが・・・

またおじゃまします

[2012/11/18 14:47] URL | みどりん #- [ 編集 ]

Re: みどりん
こんばんは。みどりん。
はい。主治医に聞いてみてくださいね。
血液検査。。。今月は健康診断を含めて3回目です(>_<)
私は病院が苦手なので ホントは面倒ですが
病気は早期発見、早期治療が一番なので
積極的に行こうと心がけています。
一緒に頑張りましょうね p(^_^)q

[2012/11/20 23:27] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/70-9b18525f