fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



総合病院 皮膚科 1回目 1月24日(火)
昨日書いていただいた紹介状を持って総合病院へ。。。

今日もごっそり抜けています
円形脱毛症 抜け毛

受付を済ませ 問診票を記入し 待つこと数分。。。
すぐに自分の番が来ました。

「先生。髪の毛がもの凄く抜けてハゲたんです」
「どこ?」
「えーっと ここと。。。」

髪をかき分ける手が冷たくて指先が震え
上手くハゲた場所がみつかりません。
「鏡があれば分かるんですけど」と告げると手鏡を渡されました。

先生はチラッと見て「円形脱毛症ですね」とおっしゃいました。
「典型的な治療薬のローションと塗り薬を
出しておきますので様子を見ましょう」

えっ それだけ?

患部に触ってもくれません。

「先生、蕁麻疹が出てアレロックを飲んで
髪の抜け方が普通じゃないと言われて、ここに来たんです」
「。。。」←先生 パソコン入力中

「あの〜、こんなにスルスル抜けます」と
手櫛を通して指に絡まる髪の毛を見せると
「引っ張ると抜けるからやめて下さいね」と
ゴミ箱を差し出されました。

「原因は思い当たりますか?」と尋ねられ
「薬が関係ないのでしたら蕁麻疹もハゲも
 ストレスだと思うんですけど」と答えると
「ああ。それなら自覚があるので生えて来ますよ」

塗り薬を塗って様子を見て下さい。と帰されました。

デルモゾールGローション フロジン

デルモゾールGローション フロジン

こちらでも尋ねてみましたが
疑っていたアレロックは
円形脱毛症とは関係ないそうです。




* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ







スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/7-72a9dd4a