管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/02 08:13]
| #
[ 編集 ]
ますみさん、おはようございます!
今回のブログ読ませて頂いて、ますみさんの病気と真摯に向き合ってる姿勢に感動しました。
私も発症した時にいったい自分に何が起きているのか分からなくて、色々とネットで記事を読みあさり、単なる単発の円形脱毛症ではない事だけは確信しました。そして人それぞれで、これといった有効的な治療がない現実も受け止めました。
治療に関して、私のかかっている皮膚科の先生は『抜ける髪はあきらめましょうね~、育成する事に力を注ぎましょう』の言葉だけで(笑)そんなに詳しく治療方針を話し合うこともなかったのですが、私にはそんな軽い感じが合ってたみたいで、飲み薬と塗り薬、あとは週1回のお注射で継続してます。前回コメントに書かせてもらいましたが、そのお注射が効果あるなしに関わらず、心の安定剤になってます。(笑)
何故この病気になったのか原因がなかなか特定できないので、本当に治療は難しいですね。
ただ最近思うのは、自分に合った病院を探す事が一番大切なのかなーと思います。
先生に安心して話しが出来る、これだけでも心の治療になりますもんね♪
治療に関しても相談ができる先生だったらいいですね。
本当に皆さんが心からの笑顔を取り戻せるように、私も願ってやみません。
ますみさんも辛い時もあるかと思うので、その時は正直にブログに綴ってくださいね。
私が頑張らなきゃ!みなさんが落ち込んじゃう・・・なんて事は絶対に思わないで!
おはちゃんとしては、それが心配で心配で(笑)
怒ったり・泣いたり・笑ったり、素直な気持ちでブログ続けてくださいね。
私はますみさんに元気を貰ってますけど、私もますみさんや皆さんにコメント書く事で元気を届けられたらいいなと思ってますよ~♪
[2012/11/02 08:57]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
こんにちは[i:63899]
詳しいブログ、参考にさせていただきます!
発見して3ヶ月がすぎ、全かつらになって二週間。
気持ちが滅入ってしまいます。
が、同じような方にあえて良かったです!
お互いに、諦めず、気張らず、頑張りましょうね!
[2012/11/02 15:55]
URL | ゆみち #-
[ 編集 ]
ますみさん!
同じ病気を患った者として、ますみさんの姿勢はほんとにかっこいいと・・・そしてすごいなあと思っています。
こんなきれいなブログをつくる技術もないのですが、ますみさんがおっしゃるように、止まらない脱毛で絶望し、ネット検索していてこちらに辿り着きました。
私は現在は、主に針と磁気と養毛剤(病院の)とお水のみでの治療ですが、ステロイドを否定するわけではなく、自分が過去に外用薬でステロイド症になった経験があったり、脱毛症が発症した時点で、喘息のステロイド吸入や鼻炎のステロイド吸入を数年続けている現実があったので、悩みました。
ステロイドの注射は、発症に気づいた翌日から1ヶ月の間に3回受けて、約3週間はデルモベートという塗り薬も処方されてつけていました。
でも、抜け毛はどんどん勢いを増し、何より体力がすごくなくなってしまい、普通の生活が辛いくらいになり、休職したんです。
休職後今の病院に変わり、私の場合は今までの人生におけるステロイドの蓄積をなんとかするために、ステロイドなしの治療となりました。
会社の上司は、同じ病気(でも単発性です)を、ステロイド注射で完治されています。
ステロイドの即効性は長年使用してきたのでよくわかっています。
でも、その人によって、何が良いのかは、人それぞれで、わからないことだらけですよね。
ただ、自分で今の治療法がいいと信じて、心穏やかに療養することが大切なんじゃないかと思います。
私の場合は発症後3ヶ月でウィッグなしの外出は困難な状態になりました。
今は発毛していますが、脱毛も減ってはいますが続いています。
本当はこの先どうなるのか、不安です。
でもこうやって、同じ病気の方とお知り合いになって、一緒にがんばれることが救いになっています。
[2012/11/02 17:06]
URL | るり #xR9SWFXw
[ 編集 ]
明日は仕事はお休みなので、ちょっと夜更かし(笑)
改めてブログを読み返してみたところ
ますみさんが所々に入れてくれてる写真が目に飛び込んできました。
いいお写真ですね~。
薄暗い空が青空に変わって、そして美しく輝いた緑の木々たち・・・
ますみさんの優しい気持ち・願いが伝わってきました。
ますみさん、ありがとう。
気持ちのよい眠りにつけそうです。
[2012/11/03 00:37]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
ますみさん抜けるような青空が澄み切っていて良い写真ですね(^^)
何か空を見上げると慌しい日常を忘れて少し童心に戻るような気がします・・・
私、円形脱毛症は再発なのです・・・しかもやっと完治したと思ってから二ヵ月もしないうちにです。かれこれ一年以上この生活なのです・・・
めげている時もありますが、勇気づけられました。
同じ人やそれ以上かかってしまわれる方等々いろんな方の気持ちを考えると本当に気力を出して前向きに出来るだけ頑張ることの大切さと難しさを痛感いたします。
そしてますみさんのように真面目に優しく温かくそしてユーモアに溢れたブログを拝見してすごく心がホットしました。頑張っていらっしゃる姿勢ってカッコイイと思います。
私も頑張りたいなと思います。ネットですが知り合えて本当に心が軽くなりました。感謝です!(^^)!
少しずつ寒くなりますが心は温かく・・・いたいですね(^^)ファイトです(^^ゞ
今日の夕食は、今年初のクリームシチューにします(^^)ほっこりです!
[2012/11/03 15:46]
URL | あき #-
[ 編集 ]
詳しい情報ありがとうございました。
睡眠や生活に気をつけたいと思います。
励みにします。
[2012/11/03 21:40]
URL | non #-
[ 編集 ]
ますみさんこんにちは!!はじめまして
完治したらブログはどうなるのですか??少し気になりました。
寂しいですが終わりですか?
突然円形脱毛症を発症しましたがたどり着いたブログで情報を得ました。
ますみさんかなり復活ですよね?完治の道も近いのではないでしょうか。
[2012/11/03 21:46]
URL | ムーン #-
[ 編集 ]
Re: sono さん
おはようございます。
鍵コメントありがとうございます。
ブログはコメント欄も含め ゆっくり拝見させて頂きました。
そしてsonoさんのコンセプトは理解できました。
私が このブログを通して伝えていきたいことは
同じ病気で絶望している患者さん達に
一人ではないことを 知って頂くことです。
自分も 頂いたコメントで救って頂いたので恩返しです。
たとえ髪がなくても、QOLを低下することなく
今、自分の周りにある幸せに目を向けて
一緒に乗り越えていきたい!と望んでいます。
私は、最初の頃は 顔は隠しておりましたが
正面の顔を、思い切って公開したのは、
困惑している患者さんのSOSの思いが寄せられたからです。
自分にできる 精一杯のエールです。
治療や処方薬につきましてもリクエストがありましたので
私の行っているものに関して記録をまとめました。
人にはそれぞれの役割があると思いますので
sonoさんの活動も 陰ながら応援しております。
I'm OK ! You’re OK ! でいきましょう!
[2012/11/04 06:56]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
おはようございます。のりたまさん
優しいお心遣いありがとうございます。
この記事で、お薬のカテゴリーに やっと2個目が入りました。
1つめは、今まで自分に処方されたお薬のメモです。
薬には必ず効果と副作用がありますから
治療方法をすがるような思いで探している方に
ステロイドの治療をすれば生えるんだ!と
安易な誤解を与えたくなくて まじめに書きました。
私の父はもう定年退職しましたが
長年、製薬会社に勤めておりましたので
小さい頃から、薬や病院は身近な存在だったのですが
親元を離れてからの、私の病院選びは
色々と失敗があったので下手みたいです(笑)
今は、美容師さんの友達がいるので、何かあると地域の
評判のいいお医者さんの口コミ情報を教えてもらっています。
個人病院は何軒か近くで信頼できる かかりつけ医院を見つけましたが
今回は総合病院に紹介状で回されてしまったので
前の先生と話しが出来ないのがチョット残念です!
写真のメッセージまで気が付いて頂いて嬉しいです。
部屋のロフトに天窓が付いていて
そこから顔を出して空を見るのが好きなんですよ。
銀のトンネルのオブジェと、木々は近所の公園です。
今月は年に1度の健康診査が沢山あるので
少しペースダウンしながら更新していきますね。
いつも本当に、ありがとうございます。
[2012/11/04 07:02]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ゆみちさん
メッセージありがとうございます!
私も出会えてうれしいです。
3ヶ月半ですか。 滅入りますよね。
辛い時は涙出して・゚・(ノД`;)・゚・
ご飯食べて、ゆっくり眠って
お互い 無理せず 頑張っていきましょう(´▽`)ノ
[2012/11/04 07:03]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: るりさん
いつもありがとうございます。(*^∀^*)
私が正面の顔を公開したのは
実は、るりさんが、きっかけなんですよ(笑)
初めの頃、とっても落ち込んでいる
るりさんに少しでも元気になってほしくて
エールのつもりで思い切って出しました。
横顔は、ほとんど出てましたけど
真正面は やっぱり勇気が要りました。
人って前向きになれば繋がっていくものですね。
本当に皆さんと知り合えて私は幸せモノです。
こうやって知り合っていなければ
ブログは、とっくに止めていたと思います。
これからも一緒にがんばっていきましょう!
[2012/11/04 07:06]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: あきさん
おはようございます。あきさん。
再発だったのですね!Σ(・艸・○)
文面からは全く気が付きませんでした。
落ち込みますよね。。。
素敵な先生と縁があって本当に良かったですね。
私もあきさんのクリームシチュー食べたいな。
温かいお料理は心も ほっこりしますよね。
元気付けてくれてありがとう!
静岡市出身なので おでんが大好物なんです。
すでに3回も鍋一杯食べましたが
これからの季節楽しみです(^▽^)
[2012/11/04 07:09]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: non さん
コメントありがとうございます。
まずは睡眠が大事ですよね p(^-^)q
と、書きながら朝日が昇っている。。。
私も気をつけます(汗)
また、ぜひ遊びに来てくださいね。
[2012/11/04 07:12]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ムーンさん
おはようございます。
メッセージありがとうございます。
ご安心ください(^∀^)ゞ
てっぺんが手強いので、まだまだ先は長そうです。
もし完治しても終わらないですよ。
その後どうなったか、ご報告するつもりでいます。
その日を夢見て。。。寝ます。
うっかり朝になってしましまいました(笑)
[2012/11/04 07:17]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん
いろいろ情報をこれからもお願いします。
完全に治ると良いですね。
不安ばかり募る日々ですので心の支えにします。ありがとうございましたm(__)m
ブログって現代版の文通みたいですごいですね。細かく返信されているのを見てますます尊敬します。ここにこられる方たちはもう親友のような仲間ですね♪
[2012/11/04 15:48]
URL | ムーン #-
[ 編集 ]
ますみさん!こんばんは~
お返事いつも嬉しく思います。
まだ進行中の髪が(折れている髪の毛などだそうですね)少しあるようで、抜け毛もないとは言い切れず心配です。
甲状腺の疑いもあったのですが、(数値が高め)血液検査等々受けた結果ホルモン異常ではないそうで・・・原因不明です。昔からストレスとかいわれますがそれを医学的には証明出来ないので、やはり患者側が求める原因は不明と医師から言われています。
なかなか自信を持って生えてきたから大丈夫とはいえないものですね。長期戦でも一度は生えてきたのですから自分の力を信じて頑張りたいです。
しかし、アレルギー体質って影響が大きいかも知れないですね。今回の血液検査で花粉症予備軍が発覚・・・(+_+)
考えれば友達にも会っていないなぁ・・・やはり驚かれるのが怖いです・・・
だからますみさんみたいに堂々としていることにすごく憧れるのです。同じ方へのエールを送れるなんてやはり大人です。素晴らしい(^^)
今日は娘と公園で思い切り走って来ました。(ずっとしたかったペアの服で出かけました)
明日もがんばりましょう(^^)
[2012/11/04 21:02]
URL | あき #-
[ 編集 ]
頑張って治療しましょう。
写真拝見して、世の中には同じ人がいっぱいいるとわかりました。
みな悩みを抱えてますよね・・・でも力強く頑張りましょうね。
[2012/11/04 22:44]
URL | もも #-
[ 編集 ]
Re: ムーンさん
こんばんは。ムーンさん。
ありがとうございます。
本当ですね!文通みたいですね。
文章にすると己の性格って出るものですね。
最近、数々の自分の発見があります。
また、みなさんとの距離感も凄いなぁと思っています。
どこに住んでいるの?とかお互いの年齢とか
置かれている状況とか 色々だろうな~と思いつつ
こちらからはお顔は見えませんけど親近感があるんですよ(^-^)
ご縁に感謝しています。 これからもよろしくお願いします!
[2012/11/05 02:23]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: あきさん
こんばんは。あきさん。
お医者さんにとっても原因が分からない症例は
確かな事が言えず歯がゆいのでしょうね。。。
その事実を患者にしっかりと向きあって
伝えてくれる医師は尊敬します。
ちなみに、私も幼いころからアレルギー体質です。
私のエールは 自分がしたくてました。
本当に一人じゃないことが嬉しかったのです。
これは他人のためではなく自分の為です (^-^)
私は、会いたいお友達はカミングアウトしないでも
普通に会おうと思っています。
不安がある場合はストレスになるので会いません。
過去と、今は変化しています。そして未来も!
本当に皆さんに支えていただいて感謝しています。
この温かいバランスを大事にしていきたいです。
私の親友も あきっていうんですよ!
3人の小さい女の子のママです。
娘さんとペアの服イイですね♪ (^-^*)
[2012/11/05 02:28]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ももちゃん
こんばんは。コメントありがとうございます。
はい。皆さん同じです!
思っていたより いっぱいいて心強いですね。
一緒に治療 頑張りましょうね!(#^-^#)
[2012/11/05 02:29]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
おはようございます
ますみさんコメントありがとうございます!
親友のあきさんにも宜しくお願いします。
三人のママって大変そうです・・・私は一人娘でも大変(@_@)でも子供の寝顔は天使かな(^^)
ますみさんの返信にありましたこと(会いたいお友達はカミングアウトしないでも普通に会おうと思っています )確かに抵抗無く言える関係の人とためらう方とあるように思います。
会いたいなら会うことがストレスを軽減させてくれるかもしれませんね・・・会いたいけれど少し不安・・・というのが正直なところで・・・相手のことを少し思い出して普段と変わらない付き合いの出来る人と会いたいなと思います(^^ゞ
それが今を楽しむことに繋がると良いなと・・・
何かいろいろ考えを聞かせていただくと心強いしいろいろな考え方があるのだとわかります。
いつもありがとうございますm(__)m
今週も病院です。今回は少し手荒れもあるので相談しようかなと思います。
すごく混んでいて忙しそうですが、変わらぬ対応をしてくれる医師に感謝です(_ _)癒されてきますね(^^♪
[2012/11/05 07:42]
URL | あき #-
[ 編集 ]
RE:あきさん
おはようございます。私も今日は病院です。
寒くなりましたね~
病院で風邪ひかないように気をつけましょうね d(^-^ )
ショートウィッグに マスクって 割と難しいけど。。。(笑)
こちらこそ、いつもありがとうございます。
では、いってきます!
[2012/11/05 08:08]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさんの人柄の良さがこのブログに出ていますね♪
そうなんですよね。
同じ脱毛症でも人それぞれで治療法も違うし、合ってる治療も違って、発毛度合も進行状況もバラバラなので、一概にステロイドが良いとか悪いとかって言えたリはしないですよね。
今日は病院ですか。
良いお話が聞けるといいですね。
私はこれから買い物の旅へ行ってきます~。
風でウィッグを飛ばされないようにしなくちゃっd(^-^)ネ!
[2012/11/05 10:48]
URL | ぴかり #31YyhHac
[ 編集 ]
そうだったんですか!
顔の公開・・・いろんな意味ですっごく勇気がいることだと思います。
私の書き込みがきっかけになってしまったとは、なんだか申し訳ないです
でも、ますみさん、顔立ちがとっても綺麗なので、スキンヘッドもウィッグも似合っているのは、本当なんですよ。
でも、綺麗なだけに、客観的につらいだろうな・・・とも思っていました。
この病気は、長期戦だし、再発の可能性もあって、長いお付き合いになりそうですよね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
一緒に乗り越えていけたらと思います。
[2012/11/05 18:43]
URL | るり #xR9SWFXw
[ 編集 ]
13才なんですが、私も小さい円形脱毛症になりました。気づいたのは昨日でした。ものすごくショックでした(泣)
[2012/11/06 17:39]
URL | まほ #41Me5.sg
[ 編集 ]
Re: ぴかりさん
ありがとうございます。ぴかりさん (^-^)
そうなのですよ。
治療方法はそれぞれだと思っているのですが
ネットが手軽なツールになった以上、
安易に伝わってしまった場合
怖い所がありますので、今回はまじめに お話ししてみました。
ステロイドに限らずお薬や体調管理は気をつけないと。。。
買い物の旅 イイですね~
私も帰りに さまよってきましたよ♪
[2012/11/07 00:34]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: るりさん
こんばんは。るりさん(^-^)/
申し訳ないなんて とんでもないです!
公開は自分がしたくてしたのです。
るりさんにはきっかけを作って頂いて感謝してます。
ブログにもありますように
私は自身の脱毛を悲観して泣いたことは
1度もないのですよ。
正しいかどうかは別として大したことはないと
思ってしまっていたのです。。。
捉え方は人それぞれですね。
だからこそ、みなさんとの出会いは嬉しかった。
人それぞれ色々な考え方がありますね(^-^)
こちらこそ、どうぞ これからもよろしくお願いします!
[2012/11/07 00:41]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: まほちゃん
こんばんは。まほちゃん。
コイン見つけちゃいましたか。ショックですね。
そんな初めの段階で このブログの写真は怖くなかったですか?
でも、私みたいに丸坊主になっちゃうのは少数です(^-^)
ちなみに健康でも 日に50本以上は抜けるそうですよ。
まほちゃんは 早々にコインに気が付いてしまいましたが
気が付かないまま、生えちゃう人も多いそうです。
でも、知ってしまったら 本当にショックですね。
15歳以下の円形脱毛症は多いのですよ。
髪でかくれるようでしたら チョット様子を見て
1週間で急速に進むようでしたら、身体のSOSです。
思い切って勇気を出して 受診してみましょう!
年齢が若いと恥ずかしいことかもしれませんが
まずは家族に、そしてお医者さんに行って
相談することをおすすめします。
回復を祈っていますね!
[2012/11/07 00:46]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/08 15:51]
| #
[ 編集 ]
Re: さくらさん
こんばんは。さくらさん。
いつも ありがとうございます。
さくらさんからのコメントがこないよ~!と
旦那に話しておりました。
さくらさんは知らないと思いますが
楽しみにしているんですよ。
ボキッ?!って。。。。大丈夫でしょうか?
文章だけのお付き合いですが
さくらさんの細やかな お心配りは超一級品です!
いつも感謝して見習いたいと思っております。
また、今回の鍵もお気遣い嬉しいです (>-<)
まさにっ!です。
私は医者でも薬剤師でもありませんので
治療方法の善悪に関しては議論するつもりはありません。
ですが、治療・薬・経過記録公開しておりますので
私が、リスクのある治療法をとっていることを
きちんと伝えないで誤解を与えてしまうのは不本意です。
なので今回は止むを得ず表明です。。。(-A-|||) ←これで また鍵コメの嵐ですかね?
あ゛~~~ 嫌だっ! ストレスで髪の毛抜けるっつーの!!
はあ~。すっきりしました♪
私のコメントは表に出てしまいますが
さくらさんには、鍵返信があれば
ぶっちゃけて話したいぐらい救われています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に ありがとうございます。
ブログを続けていくことがストレスになっては
元も子もありませんので、もとのペースにもどして
同じ病気が一人ではないことを 伝えながら
のんびり続けていきたいのが本音です。
いつも温かく見守っていただき ありがとうございます。
さくらさんの回復も 心より祈っています。
これからも末長くお願いします 。
。。。あっ! 治らなくてはいけませんけどねっ(笑)
[2012/11/08 21:21]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/11/11 20:26]
| #
[ 編集 ]
Re: みきてぃさん
鍵コメありがとうございます。
幼いころから笑顔を心がけて過ごしてきた
道のりは大変な努力だったと思います。
完治する所がゴールなのか。。。
己の事であっても全てを受け入れるのは
難しいのかもしれませんね。。。
私は旦那と知り合って随分経ちますが
未だに自分の隠れている面を
相手を通して新たに気付かせてもらう事が
たくさんあります。。。
お互い勇気を出して
信じる道を進みましょう!(^▽^)
[2012/11/14 02:57]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
|