ますみさん、おはようございます!
とっても丈夫そうな髪が育ってますね♪
それに頭皮がとっても綺麗で健康そうに見えます。
ハゲちゃん達も可愛がってあげると、その内立派な孫(ハイ、産毛ちゃんです 笑)たちを産んでくれると信じましょう♪
私も毎日『ハゲちゃん、いい子いい子』と言って撫でてあげてます。その後はマッサージでモミモミ♪
ますみさんの最後のお写真、にこちゃんマークが見えてますよ~。
そのにこちゃんマークのように、笑顔・笑顔になれる日ももうすぐかもしれませんね。
ハゲちゃんとお別れはしないといけないけど、私も写真撮っておいてハゲちゃんの存在を残しておいてあげたくなりました(笑)
友達に写真撮ってって頼んでみようかな。
ますみさんの経過写真は、何年か後には宝物になるかもしれませんね~。うん、きっとなりますよ♪
[2012/10/22 09:22]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
ありがとうございます。のりたまさん
コメントほんわかします(*´∀`*)
私はブログ用に写真撮影する時以外は
てっぺんや後頭部は見てないんですよ(笑)
にこちゃんマークを眉ペンシルで描いたら
不思議と愛着が湧いてきました♪
このブログは本当にやってよかったです。
元気でいられるのは皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
[2012/10/22 15:45]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
すごい後ろ髪
ますみさん今晩は こないだから返事頂いて涙がでて嬉しかったです 横で娘とデブ犬(チワワ)もビックリして私の顔をじーっと見てました いつも経過写真見せて頂いてでも決してこの道のりは、容易くないですね…喜びや悲しみが交差して本当にツラいですね…ますみさんはいつも前向きで素晴らしいと思って私よりスッゴく若いのにしっかり見つめ、すごい 私も前向きに何でも悪い方に考えないでプラス思考でですね… 去年の3月からこの病気になり帽子を自分のと沢山の方に編んでプレゼントしたりとザッと30個ぐらい編んで今年の冬も毛糸買いまくって編んじゃいます!ますみさんや皆さんのおかげで本来の自分にもどれそうですありがとうです
[2012/10/22 21:28]
URL | はまちゃんです #-
[ 編集 ]
Re: はまちゃん
こんばんは。はまちゃん。
こちらこそ いつもありがとうございます。
そうです!後ろ髪がグングンと凄いのですよ。
以前も涙のお話をしましたね。。。
泣きたいときに我慢しないで泣ける事は
自律神経のバランスを取るのに大切な事なのだそうです。
だから感情に波があっても無理をしないで
身体の声に従って みんなで一緒に乗り越えていきましょう。
帽子30個!編み物が得意なんですね。
1か月間、毎日違う帽子でオシャレが出来ちゃいますよ!
私は編み物は全く出来ないのですが、
プレゼントは渡す相手の喜んでくれる姿を
思い浮かべながら、作ったり選んだりする時間が楽しいです。
今年も素敵な帽子を楽しんで作って下さい(´∀`)
[2012/10/23 00:42]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん、お茶目ですね♪
眉ペンシルで書いてたなんて(笑)
ますみさんのその茶目っ気に、こちらこそとてもほっこりして癒されておりますよ~。
これからも宜しくお願いします!
[2012/10/23 13:38]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
ますみさん、お久しぶりです。
こんなこと言っては、不謹慎かもしれないけれど、
前の横向きの寝姿も映画の一シーンのようでしたし、
今度のちょっとはにかんだふわふわてっぺんのも
とてもかわいらしいですよ。
私が夫なら、いとおしくてたまらないと思います。
とはいうものの、半歩とは言え後退と感じるのは
がっかりだし、つらいですよね。
私はステロイド服用は少ない量だったのですが、
たいして効果ないのにムーンフェイスになってしまいました。
抜け毛はとまらず、生えてはきても頼りない産毛様で、
じわじわ裾野拡大融合の経過をたどっている上、
新品コインが3個出現!
早い話どうしても河童にしたいわけ?
という具合で、故障中のリンパ球に私も手をやいています。
そんなわけで、今sadobe中なんですが、、、、、、
痒いかゆいかいかいかいか、、、、、、、、、、、、
どうなることやら、、、、、、、、
ますみさんは一度抜けてしまったあとに、
しっかりきれいな髪がぐんぐん伸びててうらやましいですよ。
お互いてっぺんは手ごわいけれど、
ふんわりデリケートが、さらさらしっかりになる日も
きっと遠くないでしょう。
当然あるべきものを失うという経験は
きっと意味のあるものですよね。
私もますみさんの前向きで謙虚な姿勢を見習います。
いつも、ありがとうございます。
お風邪召しませんようにね。
[2012/10/23 14:41]
URL | さくら #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/10/24 20:34]
| #
[ 編集 ]
ご無沙汰しています。
ますみさん、こんばんは(^o^)丿
以前、一度コメントさせて頂いた者です。
今日、1年3ヶ月ぶりに美容室へ行ってショートにしました。
髪の毛もすっきりしましたが何より心が一番すっきりしました。
自毛でのショート・・・ 叶いました!
私もますみさんを見習って、これからも前向きでいたいと思います。
またお邪魔しますm(__)m
[2012/10/24 20:55]
URL | きくちゃん #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
(⌒▽⌒)アハハ! にコちゃん頭皮に直描きですよ。
急に寒くなりましたので
ホットカーペットを出しました♪
ほっかほかです。
お互い風邪をひかないようにしましょうね。
こちらこそ これからもよろしくお願いします。
[2012/10/26 14:12]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: さくらさん
こんにちは。さくらさん。
お褒めにあずかり光栄です(//・◇・//)カァ~ッ…テレテレ・・・
是非、さくらさんの爪の垢をいただいて
旦那の味噌汁に混ぜたいです(笑)
SADBE中なのですね。
私は蕁麻疹の痒さしか分かりませんが
あ゛~~~~~っ!! って なりますね。
いい成果が出るように願っています。
そうですよね。あるべきものを失うという経験は
絶対意味のあるものですよね。
私は今まで自分が風邪ひいた時や
旦那が病気になった時に
健康って大事だな~ってしみじみ思いましたが
治るとケロッと忘れてしまっっていたので、
今回は脱毛症が治ったとしても健康のありがたさや
世の中に病気で悩んでいる人がいる事を
絶対に忘れない様にしようと思います!
てっぺん手強ですが、さくらさんと一緒に待てて心強いです♪
本当に いつもありがとうございます。
そろそろ、後ろ毛が伸びたので
先日お話したバリカンが登場する日が
近づいてきたのかも。。。
上手にできたらいいな~(´▽`)ノ
[2012/10/26 14:24]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: りんさん
鍵コメントありがとうございます。
もし、私がりんさんの立場だったら
大切なご家族の為に、何とかしてあげたくても
気長に待つしか出来ないのは、本人よりも
とても歯痒く辛い事だと思います。
また、学校生活はプールの授業もあるし
大人よりも辛い経験だろうと思ったら
切なくなっちゃいました・゚・(ノД`;)・゚・
でも愛があればきっと大丈夫です!
みんなで乗り越えていきましょうね!
[2012/10/26 14:31]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: きくちゃん
こんにちは。きくちゃん!!
モチロン覚えていますよ!
自毛ショートおめでとう~♪
v(*´∀`*)vバンザーイ
ハッピーなニュース 凄く嬉しいです!!
今季はショート+ストールがオススメ♪
ロングよりもオシャレ度アップですよ
ショートは似合う帽子のバリエーションも広がりますね
元気の出るお知らせ ありがとうございます。
私達もきくちゃんに続きますね~
[2012/10/26 14:35]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
こんにちは!ますみさん
今週もまた病院です。液体窒素とお薬で頑張り、もうステロイドは軟膏のみです。
大学病院から近隣の病院に移りましたが担当医は同じです。よかった~近くで診療していてくれたんですよ。紹介していただいて、通院しやすくなりました。
先生は癒し系なのでこれからも話出来ると何だか治りそう(^^)縁を感じます。
診察は短いし待ち時間は長いけど・・・苦じゃないのは先生にお会いしてエネルギーを蓄えているからかな・・・(勝手にときめく私!(^^)!)
気持ちって大事ですよね?頑張るぞ~って思うとやっぱり上向きになります。病は気からっていうけれどそれも一理あると思います。
帽子があるしどんどん外に出ます!楽しまなきゃと思います。
ますみさんもカッコイイ女性で本当にいいな(^^)
[2012/10/29 09:05]
URL | あき #-
[ 編集 ]
マスミさんの日記拝見させて頂きました。実は私も2年前から全脱毛になり、一度は生え揃ったものの今はまたツルツル。ますみさんのその前向きさと写真を公開されているその勇気、本当に凄いです。私はいつも頭の事ばかり気にして引きこもり気味です。今は授乳中のため治療も一時ストップしてます。これからも影ながらますみさんに応援したいです。
[2012/10/29 22:40]
URL | ナナコ #GPHmA/bI
[ 編集 ]
Re: あきさん
近所で同じ先生に診ていただけるなんて凄い縁!!
あきさん 持ってますねー♪
私も神経科の先生は穏やかで癒し系だったな~
もう神経科は終わってしまったので会えないのが残念!
最後は握手して帰ってきましたよヽ(^◇^*)/
皮膚科の先生とも いつの日か握手してお別れしたいです。
その日を夢見てお互い身の周りにある楽しいことを
見つけて過ごしましょうね♪
[2012/10/31 01:10]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ナナコさん
コメントありがとうございます。
赤ちゃんのママなんですね。
私もナナコさんを応援します!
赤ちゃんのお世話はとても大変ですから
誰かに協力してもらって リラックスして
息抜きが出来る時間が作れるといいですね。
もしも 私がママだったら赤ちゃんの横に寝そべって
くりくり坊主の親子写真を自分撮りして
ベストショットを将来のよき想い出に残しておくと思います。
(*^-^)人(^-^*)
お互い明るい未来を信じましょう!
[2012/10/31 01:14]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
初めてコメントします
娘(18才)が全脱歴3年です
部活も高1です続けられなくなり、やけくその遊び人を約2年間
最近は少し落ち着いて、なんとか高校卒業しました
このブログに私も励まされています
ありがとう!
あ、ウィッグはナバーナがお薦めです
購入すると、3000円で、シャンプー、セットをしてくれます
店員さんもいい感じですよ
[2013/03/04 16:12]
URL | いちママ #-
[ 編集 ]
Re: いちママ
娘さんの卒業おめでとうございます
"ナバーナ" 検索してみました
109に入ると浮きますが、良さそうですね(^^)
今度、渋谷にいったらチョット覗いてみます
私もコメントから元気を頂いてます
ありがとうございます!
[2013/03/11 20:25]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
|