fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



総合病院 皮膚科 9回目 6月28日 (初めての1号室)
週末隔日ホルモン剤内服とは
2週間に1回内服する治療

2回目のお薬をもらいに行ってきました
ステロイド内服治療承諾書

いつも2番の部屋に呼ばれるのですが
本日は初めての1番の部屋。。。
もちろん先生も違います。


先日、坊主の現状をそんなには
気にしてないと言ってしまったから
担当医を変えられたのかな?Σ(^∇^;)
と思いつつ自分の番号が表示され診察室へ


かつらをはずし坊主を診せると
先生は立ち上がり筆毛(生えてきた毛)を
ひっぱり 「抜けません。いい感じですよ」と♪

全頭性脱毛症

ここぞとばかり色々聞いてみました。

私 「チクチクしている毛は抜けていって
   なにも無くなったペタペタした肌から
   筆毛が生えている気するんですけど、どうでしょう?」

先生「まさにそのとおりです。抜けてから生えてくるんですよ」

私 「この治療はどのぐらいを目安に続けていくんですか?」

先生「攻撃が治まって生えてくる毛が抜けなくなったら薬の量を減らして調整していきます」

私 「ドライアイスの治療法もこの病院にはあるんですか?」

先生「ありますよ。今、器具は丁度 隣で使っていますね」

と、全て親切に答えて頂き なるほど~!!と納得♪

全頭性脱毛症

私 「あと、正式な病名って何ですか?」

先生「ハンパツセイ円形脱毛症ですね。」

先生は机の上の分厚い本を手に取り、開いて私に見せてくれました。
【汎発性】って書きます。【悪性円形脱毛症】とも書いてありますが、
あまり良い言葉ではないので。。。と説明してくれました。

経過によっての診断は引き続き いつもの先生が診察して下さるそうです。
いつも診て頂いているのは一番偉い皮膚科部長の先生です。

20120701a.jpg

皮膚科部長の先生は患者数も多く忙しいので
もう少しだけ詳しい説明が欲しいなと思います。
ですが。。。失礼かもしれませんが若干薄毛なので
好感持っています щ(´∀`щ)ヶヶヶ




* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ







スポンサーサイト




テーマ:ハゲ対策・育毛・発毛・増毛 - ジャンル:心と身体


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/29-6eec4166