おめでとうございます
ますみさん
おめでとうございます
初コメントですが
ずっと拝見させていただいてました
本当によかったです
新天地でも
その前向きさとパワーでもって
頑張ってくださいね
[2014/04/06 16:26]
URL | かぶねこ #-
[ 編集 ]
Re: かぶねこさん
ありがとうございます。かぶねこさん。
ほんとうに、皆さんのおかげです。
今まで読んで下さって、ありがとうございました。
これからも笑顔を忘れず、頑張ります!
(*´∀`*)
[2014/04/06 16:39]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
そうなん!?
新生活頑張って~ヽ(^○^)ノ
ステキな毎日が過ごせますように!
[2014/04/06 16:54]
URL | くまごろう #-
[ 編集 ]
Re: くまごろうさん
そうなんです(☆∀☆)くまごろうさん。
ずっと読んで頂いてありがとうございました。
くまごろうさんもハッピーに過ごせますように♪
本当に ありがとう。
[2014/04/06 17:07]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん、こちらこそありがとう。
私も一年で髪は生え揃い、先月は一年二ヶ月ぶりに美容院でカットしてもらってからは、ショートで自髪のまま、生活していますよ。
今は、松たかこくらいのショートです。
自分と向き合う、そんな一年だったと思うんだな(^_^)
新たな自分のスタートですね♪
出会えてよかった(^_^)
ありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
[2014/04/06 20:27]
URL | あ #-
[ 編集 ]
ますみさんこんばんは。新たな出発おめでとうございます。おめでたいことなのになんかブログが終わってしまうと思うと涙がでてすごくさびしいです。ほんとますみさんのブログには励まされたし私の心の支えでもあったので。発症した時期や治り具合が一緒だったので共感する部分が多すぎて。でもいつかはこういう日が来るのだろうとは思っていたけどやっぱりさびしいです。でも、頑張り屋のますみさんだからこれからの活躍に応援したいと思います。また機会があったらブログお願いします。会うことは難しいことですがゼロではないと思うのでいつかどこかで会えるといいな~今まで円形脱毛症を通じて知り合えて良かった。本当にありがとうございました。お互いに頑張りましょうね。
[2014/04/06 20:32]
URL | ゆかりん #lWonobMA
[ 編集 ]
ますみさんこんばんは~
いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
そして、入社おめでとうございます。ますみさんとって希望のお仕事で、心から良かったと思います。難関を頑張りぬいて凄いです。
私も明日から頑張りますね。
アドバイス、心にたくさん刻まれています。
感謝・・・してもしても、し尽くせないくらいです。笑顔を忘れず頑張っていきますね。
でも、これは一時のさよならでまた会えると信じております。
ますみさんとお話してて思っていました。どこかで、お会いできたらいいなって。
ずーっと思い続ければいつか必ず巡り会える!
いつかどこかでふとお会いできることを願っています。
これから寂しくなりますね。(泣きそうです)
新しいスタート、ますみさんならきっとご活躍と思います!応援しております。
治療も頑張りますね。さようなら・・・
本当に本当にありがとうございました。
[2014/04/06 20:56]
URL | あき #-
[ 編集 ]
おめでとうございます(*^-^*)
ますみさんの考え方・生き方、素敵です
ますみさんのブログを見て「こういう治療法もあるんだな~。」と参考になりました。
私も病気に負けないぞー。という気持ちにもさせてもらいました。ありがとうございます。
これからも、ますみさんのこと応援しています!
[2014/04/06 22:48]
URL | るり #-
[ 編集 ]
ますみさん
いつまでもいつまでも
応援しています(*^^*)!!
これからもっともっと
復活する一方でありますように。
ますみさんにとって
これからももっともっと
素晴らしい人生になりますように。
[2014/04/07 04:58]
URL | 京子 #-
[ 編集 ]
ますみさん。
サクラの樹の下で、ますみさんのとっぴきりの笑顔、新たなスタートを切られたんだなーとしみじみ感じました。
お仕事もプライベートも、充実した日々が過ごせるように心からお祈りしています。
人の出会いは不思議なもの、お別れしても、またどこかでふっと巡り会う事があるかもしれません。
そんな素敵な偶然に希望をもって、私も頑張っていきます。(^^)
病気と立ち向かってる方達が少しでも早く笑顔になれる日がきますように。
神様に日々願い続けます。
ますみさん、沢山の勇気と元気、そして笑顔をくれてありがとうございました。
また、いつかお会いしましょう~♪♪
[2014/04/07 09:11]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
ますみさんm(__)mたびたび失礼します。
この場をお借りして・・・のりたまさんへ
ますみさんを通していろいろお世話になりました。温かな優しいお人柄が文字を通して伝わってきました。今となっては馴染んでくれたウイッグのことも勉強になりました。私の治療はまだ続いております。前頭部がまだらで後頭部はますみさんより短髪な感じになりました。
ますみさんのブログでは、もうお話することも難しいですが、どこかでご縁がありましたら宜しくお願いいたします。お互いに病気を寄せ付けないように健康でありたいですね。それでは失礼致します。
☆あきより☆
[2014/04/07 12:54]
URL | あき #-
[ 編集 ]
ますみさん、この場をお借りする事をお許しくださいませ。
あきさん♪
ずっとずっとあきさんの事、心の中で応援しています。
辛い事があっても、いつもまた笑顔を取り戻してコメントを書かれているあきさんに、なんて芯の強い女性なんだろーといつも感心しながら勇気を頂いてました。
絶対にあきさんも治りますよ。
必ず治りますよ! ウィッグを卒業する日が必ず訪れます♪
お互いに心地よい風を地肌に感じながら、思い出すときがきっときます(^^)
ますみさん、あきさん、みなさん元気にしてるかなーって♪
もし落ち込む時があったら・・・ 痒いのりたまで検索 です(笑)
またお会いしましょう~♪
[2014/04/07 13:39]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
こちらこそ
最近は、近々ますみさんのブログも終わってしまうかもなぁ、と何となく思っていました。
ますみさん同様、私も今はだいぶ生え揃ってきています。でもこの病気の完治しづらさは覚悟しておりますので、長期的に考えなければ…と思います。
一番辛かった時にどれだけますみさんのブログに助けられたか。
ますみさんの笑顔を見て、私も泣いてばかりではダメだと奮起したものです。
どうぞ福祉の現場でもその笑顔を振り撒きつつ、ご活躍くださいね。
[2014/04/07 14:28]
URL | ふー #1TKG2gK6
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/07 21:10]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/08 00:44]
| #
[ 編集 ]
お久ぶりです、バタバタして、なかなか、コメできず、写真だけは、拝見して、髪の毛の成長が、自分のことのように嬉しく、自分自身にも、すごく勇気と希望があふれ、感謝しております。
私も、なかなか、エキシマ通院が週1ぐらいで、しかも、そこは、5箇所しかできず、保険適用ですが、先年末から、徐々に産毛から、成長しはじめ、黒くなりつつあります、まだ、所々脱毛箇所がありますが、ブログが終わるのは大変さみしいですが、新しい職場で、ガンバッて下さい、ブログ閉鎖しても、今までの写真とかは見れますか?
たまに、拝見して、勇気もらってたので^ ^、
長々とすみません。
[2014/04/08 01:10]
URL | 758 #-
[ 編集 ]
ますみさん、いつかこんな日が来るとは思ってましたが、なんだか寂しくて・・・。
でも、卒業されるのは、とてもうれしいことですね。
今日の私のブログにますみさんあてにキャプション書きました。
写真を添えて、送ります。
もし、新しいブログを始められるのであれば、カギコメでいいので、お知らせくださいね。
やっぱり、このまま、終わるのは寂しいので・・・。
お元気でお仕事に日々の生活にがんばってください。私もがんばります。
この病気と共存しながら・・・。
お元気で。。。
[2014/04/09 09:08]
URL | mami #ywW7zt0k
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/09 09:13]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/09 11:22]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/09 17:13]
| #
[ 編集 ]
ますみさんへ
ますみさん。子供の円脱。悩んで辛かった昨年11月、ますみさんのブログを拝見しどれだけ勇気と元気と希望をいただけたか。お忙しいなかコメントへのお返事も丁寧にしていただきありがとうございました。少し寂しい気持ちもしますが何事にも真っ直ぐなますみさんなので新しいお仕事に精一杯力を注がれル事と納得しました。私も前向きに息子の脱毛症と向き合うことにしました。春からは保育園に通いはじめ、おかげさまで最近では脱毛症で悩みすぎることがなくなりました。息子もいつか髪の毛がはえてくることを信じて頑張ります。ますみさんお忙しいでしょうからもうお返事は結構です。本当にありがとうございました。
[2014/04/09 22:18]
URL | おひさま #-
[ 編集 ]
初めてコメントさせていただきました。
今年に入り、娘の高校受験と平行して発祥した円脱
母親としても毎日つらかった毎日でした。
そんな中、ますみさんのブログを見つけ、とても参考になり勇気付けられました。
ますみさんの症状をブログで紹介された勇気にとても感謝しています。
新生活でも健康第一!!がんばってくださいね。
遠くから応援しています。
[2014/04/10 10:56]
URL | はないろ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/10 14:37]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/10 20:44]
| #
[ 編集 ]
ますみさん、こんにちは。
就職おめでとう。そして、ブログ卒業おめでとうございます。(^-^)v
春ですね!別れと出会いの!!
私もブログが終わってしまうと知り涙が溢れてきました。円形になった時には、
頑張ろうという思いと、頑張りすぎないようにという思いと、気持ちをコントールするのが大変で、ますみさんや、皆さんと一緒にと思うと気持ちが楽になったり。本当に励まされました。そして、写真を載せて治療経過を見せてくださった事、参考になりました。私にはできないです。本当にありがとうございましたm(__)m
私も、もう少しです(^^)
いつかどこかで、ますさんを見かける事があったら、話しかけちゃいます(*^^*)
その日まで、さようなら。
ありがとう。
[2014/04/11 10:30]
URL | うさぎ #-
[ 編集 ]
ますみさん、ブログ卒業&就職おめでとうございます!
ますみさんのように、進展があるわけでもなくて、ブログも書くことも特になく(^_^;)放置気味で、こちらへのコメントも書かずに読み逃げで失礼いたしました。
身の回りに全脱の人がいない中、ますみさんのブログで沢山の仲間がいることに元気づけられました。
ますみさん、みなさん、ありがとうございました。
桜と一緒に新たなスタートですね♪
適度に力を抜いて、一歩一歩進んでください。
皆さんに幸あれ!!
[2014/04/14 22:23]
URL | ぴかり #31YyhHac
[ 編集 ]
ますみさん。ますみさんのこのブログは、全脱毛の息子を持つ私にとって、色々な情報が知れたり、気持ちをポジティブに向けれたり、色んな意味でお世話になり感謝しております。。
ネットを通じてですが、息子だけが脱毛症でないんだ。と、ますみさんを近くに感じられ心丈夫でした。ありがとうございました(^○^)
ますみさんの健康と髪がぐんぐん生えて伸びる事をお祈りしております(^.^)
[2014/04/15 14:27]
URL | るなるな #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/15 22:10]
| #
[ 編集 ]
初めまして!
ますみさん初めまして。
初めてますみさんのブログを拝見したのは去年の夏でした。その時期数年ぶりにできた円形脱毛症がなおったと思ったらあちらこちらが薄くなり抜けてきてどうしようどうしようと検索魔になっていた頃でした。
はじめに、で書かれていた通り最初ブログを拝見した時はインパクトが大きくてびっくりしましたが、ますみさんの包み隠さず症状を記されている日記にいつしかとても勇気づけられましたしこうして時を経て髪の毛とともに新しい一歩を踏み出された事をまるで自分の事のようにとてもうれしく思います。
私も日々葛藤したり開き直ったりゆらゆらと気持ちが揺れる事もありますが、長いスパンでじっくり構えて行きたいなと思います。
[2014/04/16 11:16]
URL | ミチコ #-
[ 編集 ]
おめでとうございます。
娘の発病から約1年。
不安や切なさの中でますみさんのblogに出合い、本当に励まされました。お陰さまで娘も前向きに治療に専念し改善の方向に向かっております。
桜が満開の時期に新たなスタートを切られたますみさん…常に前向きで、自分の体験を生かして社会に貢献しようとなさっているますみさんにより感動を覚えます。
お体に気を付けられお仕事に励まれますことを祈っております。
今まで本当にありがとうございました。
[2014/04/16 15:18]
URL | pectyan #-
[ 編集 ]
ありがとうございます。
ますみさん、こんにちは。
毎回コメントは出来なかったですが
ブログ更新を楽しみにしていました。
ブログ終了はとても残念ですが、
新しい生活への第一歩を歩んでいくと知り、心から応援しています。
私は、後頭部の円脱から始まり、
未だにあちこちへと広がりつつ
ある段階です。フルウィッグも
検討中です。ますみさんの
様々な健闘をブログで通して知り、
悩んでるのは私だけじゃないと
沢山励まされました。本当に
ありがとうございます!
お互いにこれからも、美しい髪を取り戻すためにゆっくりと
肩の力を抜きながら頑張りましょう!
本当にありがとうございました(*'▽'*)
[2014/04/18 12:50]
URL | ゆえ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/22 10:08]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/04/25 23:05]
| #
[ 編集 ]
元気出ました
初めまして、ししゃもです。
私も円型からの、多発性円型、去年11月頃から全頭脱毛になってしまいました。
ステロイドの3ヶ月程の内服で回復しましたが、ここ1週間程でまた全頭脱毛になる前と似た様な抜け方をし出して、就活も研究も本格化するのに、生えてきたのに、とショックでした。
昨日SADBE治療することが決まり、パッチテストをしたものの回復確立5割と言われ、これまたショックでしたが、偶然ますみさんのブログとお写真拝見し私も治してみせる、いつか治ると思えることができました。ありがとうございます。
いつか元通りになると信じて治療していきます!
[2014/04/29 11:15]
URL | ししゃも #-
[ 編集 ]
ますみさん。
新生活 おめでとうございます。
主人が突然ハゲになり一年を迎えました。
昨年、ますみさんのブログにコメントし、わたしのブログも読んで頂きました。
本当に突然の事でしたので、恐怖いっぱいでした。
ますみさんのブログだけが、頼りでした。
主人に、現在の ますみさんの髪の具合を見せると、我が事のように
『良かったなぁ!』と喜んでましたよ。主人は、髪が抜けてしまってから よく『女の人がなったら、可哀想やわ。』と言っていましたので。
主人は、まだまだ 大きな丸がいくつもありますが、生えてる部分の髪が太くしっかりしているし、以前よりは全体に黒い感じになってきたように見えます。
ますみさんが、このブログに克明に記録を残された事、物凄い意味と力があると思います。
ありがとうございました!
これからも、お元気で!!
[2014/04/30 20:44]
URL | もこ #-
[ 編集 ]
ずっと、拝見させて頂いていました。
参考にさせて頂いたり、前向きな気持ちにさせて頂きました。
私の戦いはまだまだ続きますが、ますみさんのように頑張っていきます。
今までありがとうございました!
[2014/05/04 23:18]
URL | きらら #-
[ 編集 ]
ありがとうございます
久しぶりにますみさんのブログを見てビックリしました(;_;)いつもとても励まされていたのでブログが終わるというのは悲しいですが、今まで本当にしんどいと思った時はこのブログを見て、勇気をもらいました。私もやっと産毛が生えてきたのでもう少し、頑張ろうかと思います。仕事も応援しています!⊂(^(工)^)⊃本当にありがとうございました。(*^^*)
[2014/05/05 18:56]
URL | ぽんた #/rItj/Do
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/05/08 01:01]
| #
[ 編集 ]
ありがとうございました
妻の脱毛で藁をもつかむ思い出ますみの突然ハゲブログ に訪問して本当に一生懸命前向きな治療に励んでいるますみさんの姿勢に感銘し、尊敬の念を抱きました、最近のお写真見せていただきましたおめでとうございます。辛い中での笑顔も本当に感動しましたが、今回の微笑み最高ですよ、社会福祉の仕事につかれたようですががんばってください
最後に妻も回復して心身とも元気になれました
これも一重にますみさんのがんばっている姿に励まされたおかげです
これからも花の写真や楽しい近況をアップしてください楽しみに訪問させていただきます
ますみさん ありがとう
[2014/05/08 12:42]
URL | kf #-
[ 編集 ]
ますみさん、こんにちは。
新しいお仕事はいかがですか?
また、髪の具合はいかがですか?
私もますみさんに習って、SADBE治療に頑張っています。
その後の近況を是非お聞かせください。
お忙しいかと思いますが、今度、うちにも(blog)どうぞ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしてますよぉ~~~!^^
[2014/05/15 12:27]
URL | mami #ywW7zt0k
[ 編集 ]
Re: あっちゃん
あっちゃん、ありがとうございます。
私も出会えてよかったです。
ショートもよかったですね(^-^)
お互い 自分と向き合って頑張っていきましょう!
[2014/05/16 22:22]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ゆかりん
ずっと、読んで下さって ありがとうございました。
別れを惜しんでくださって ありがとう。
そうですね。経過写真ブログは終わりですが、
いつの日か、良い写真が撮れたらアップするかもしれないですね。
落ち着いたらメールさせていただきます。
お互い目標に向かって頑張りましょう。
[2014/05/16 22:27]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: あきさん
こんばんは。あきさん。
今まで応援して下さって、ありがとうございました。
これからも、お互い頑張りましょう!
私はお仕事、あきさんは子育てかな。。。
また、いつかどこかで会える日を
楽しみにしています (^-^)
[2014/05/16 22:29]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: るりさん
こんばんは。るりさん。
ありがとうございます。
お互い楽しく頑張りましょうね(^▽^)
私も応援しています!
[2014/05/16 22:30]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: 京子さん
ありがとう。京子さん。
もっと たくさんお話ししたかったなー
ずっと、京子さんの事は忘れません。
よかったら、いつでも連絡下さい。
私も、京子さんの幸せを祈っています
[2014/05/16 22:31]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
こんばんは。のりたまさん。
ずーっと 応援して下さって ありがとうございました。
しばらくはお仕事に精進しますが、
もし広島に行く機会がありましたら 案内して下さい(^-^)
いつか、お会いする日を楽しみにしています。
のりたまさんが、毎日笑顔で過ごせますように 
[2014/05/16 22:37]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ふーさん
ふーさん、ありがとうございます。
そんな風に言って頂いて嬉しいです。
私も、皆さんに助けられました。
病気の事は、まったく同感です。
腹を据えて前を向いて歩いていきたいです。
お互い頑張りましょうね(^-^)
[2014/05/16 22:39]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ちまきさん
今まで、ありがとうございました(^~^)
ブログの お知らせも ありがとうございました。
アメンバーの限定記事は読めませんが
ちょっとだけ、遊びに行きました。
時間が出来たら、ゆっくり見に行きますね。
これからも よろしくお願いします。
[2014/05/16 22:40]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: sakuraさん
こんばんは。sakuraさん。
そんな風に言って頂いてありがとうございます。
慣れるまでに半年ぐらいはかかりそうですが
毎日、コツコツ成長を実感してます。
新しい事はエネルギーが必要なので、
ブログは終了しますが、その分 3年後の目標に向けて頑張ります。
落ち着いたら、連絡します。
これからもよろしくお願いします。
[2014/05/16 22:41]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: 758さん
こんばんは。758さん、ありがとうございます。
758さんの産毛の成長も嬉しいです。
1ヶ月間、新しい記事を書かないと、広告が出てしまうみたいですが、
ブログはこのまま残しておきますね。
「ますみ ハゲ」で検索すると出てきますよ。
こちらこそ、ずっと応援して頂いてありがとうございました。
私も応援しています(*^-^*)
[2014/05/16 22:42]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: カロンさん
こんばんは。カロンさん
アドレス ありがとうございます。
今は忙しくしておりますが、落ち着いたら連絡しますね。
ブログも また遊びに行きます。
本当に知り合えてよかったです。
これからもカロン君との素敵な日々を応援しています。
[2014/05/16 22:44]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: かずよしさん
はじめまして。かずよしさん。
メッセージありがとうございます。
20年。。。長い間ご苦労されましたね(>_<。)
初めての方にメールを送るのは勇気がいります。
でも、お役に立つなら。。。という気持ちもありますので
少し考えさせて下さい。
私も、かずよしさんの事を 応援しています。
お互い、頑張りましょう!
[2014/05/16 22:45]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: りぃさん
メッセージありがとうございます。
私も、この2年間は、まずは目の前の1歩の毎日でした。
これからも目の前の1歩を頑張ろうと思います。
合格点のウィッグ見つかりますように。
そして、またお仕事に復帰できますように。
応援しています(^-^)
[2014/05/16 22:46]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: おひさまさん
ありがとうございます。おひさまさん。
お仕事がんばってます(^-^)
昨日は初給料日!
ご入園おめでとうございます。
たくさん 良いお友達ができるといいですね。
息子さんが幸せに過ごせるように祈っています。
[2014/05/16 22:47]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: はないろさん
応援ありがとうございます。はないろさん。
こちらこそ、 こうやってメッセージをいただいたり、
読んで下さったおかげで励みになりました。
私も応援しています。
お互い身体に気を付けて頑張りましょう。
[2014/05/16 22:48]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: せいさん
こんばんは。せいさん。
コメントありがとうございます。
今、先生と相談中です。
SADBE エキシマライト 地名で病院を探せると思います。
せいさんのご快復とご健康をお祈りいたします。
お互い頑張っていきましょう。
[2014/05/16 22:54]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ちはるさん
こんばんは。ちはるさん。
いつもありがとうございます。
今の仕事は自分に合っていると思います。
とはいえ、初めての業界なので 覚える事が盛りだくさん!
慣れるまでは持ち前のコツコツで頑張ります(^-^)
私は実際に会うと、イメージが違うみたいですよ(笑)
こちらに来る時には、ぜひ連絡下さいね。
これからも、お互い頑張りましょう!
[2014/05/16 22:56]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: うさぎさん
こんばんは。うさぎさん。
こちらこそ、ありがとうございました(^-^)
うさぎさん、回復して良かったですね。
ぜひ、どこかで見かけたら話しかけて下さい。
楽しみにしています(*^-^*)
[2014/05/16 22:57]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ぴかりさん
お久しぶりです。
メッセージありがとうございます。
私も円脱との付き合いは長期を覚悟しています。
これからも、お互い適度に力を抜いていきましょうね。
ぴかりさんの ウィッグが破けた話は爆笑でした☆
またワンちゃんとのお話も楽しみにしています。
[2014/05/16 23:00]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: るなるなさん
るなるなさん、ありがとうございました。
オープンにしにくい病気だけど脱毛症の方は大勢いますね。
私も皆さんの存在に元気付けられました。
息子さんの幸せ祈っています!(^ー^)
お互い、頑張りましょう!
[2014/05/16 23:01]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: かーるさん
かーるさん、ありがとうございます。
お気持ち届きました (>_<。)ジーン
かおるさんとは、かれこれ1年半のお付き合いなので
私も知り合いのつもりでおります。
頑張り過ぎに気が付かないのが、私の悪い癖なので、
いつも教えて下さってありがとうございました。
落ち着いたらメール書きますね(^-^)
[2014/05/16 23:02]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ミチコさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
正直、私も自分の写真にびっくりすることがあります(笑)
そんな風に思って下さって嬉しいです。
ミチコさんが穏やかに笑顔で過ごせますように。
お互い長いスパンで、ゆっくり歩いていきましょう。
[2014/05/16 23:03]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: pectyan
こんばんは。 pectyanさん
娘さんの症状が改善されてきて良かったです。
私もpectyanさんの「母の愛」に感動いたしました。
ご苦労なさった分、たくさん笑顔で過ごせますように。
こちらこそ、ありがとうございました
[2014/05/16 23:04]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ゆえさん
こんばんは。ゆえさん。
コメントありがとうございます。
フルウィッグは、私に希望を与えてくれました。
蒸れて暑かったり、強風に怯えたりはありますが、
これからも、仲良くしていこうと思います。
お互い、焦らず歩いていきましょう!
[2014/05/16 23:05]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: 長谷川さま
ブログを、ご覧いただきありがとうございます。
1人でも多くの患者さんが救われるよう協力するつもりですので
担当医にお伝えいただくよう、お申し出の件をお願い致しました。
なお、画像は使用しないでください。
宜しくお願い致します。
[2014/05/16 23:10]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ともこさん
こんばんは。ともこさん。
読んで頂いて ありがとうございます。
辛いことがあっても、その分、これから
笑顔で過ごせる事に巡り合いますように。
ともこさんの事も応援しています 
[2014/05/16 23:16]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ししゃもさん
こんばんは。ししゃもさん。
コメントありがとうございます。
原因が分からない もどかしい病気ですが
お互い、明るい未来を信じていきましょう!
ししゃもさんも 穏やかに過ごせますように。
[2014/05/16 23:21]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: もこさん
お久しぶりです。もこさん。
ありがとうございます。
ご主人さまも優しいなぁ~
また、ブログも遊びに行きますね。
お互い これからも頑張りましょう。(^-^)
[2014/05/16 23:25]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: きららさん
こんばんは。きららさん。
ずっと読んでくださって、ありがとうございます。
私は長いスパンで共存の道を選びました。
お互いゆっくり頑張っていきましょう(^=^)
[2014/05/16 23:27]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ぽんたさん
こんばんは。ぽんたさん
産毛さん 良かったですね(*^-^*)
すくすく育ちますように。
私も応援しています!
お互い、良い人生を描いていきましょう!
[2014/05/16 23:33]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: まゆみっこさん
こんばんは(^-^*)まゆみっこさん。
コメントありがとうございます。
私は思わしくない事が起こった時、
正面から向き合うのは大変なことなので、
目を背けたり、気をそらしたりしながらも、
下は向かずにいきたいと思っています。
お互い、バランスとって頑張りましょうね。
[2014/05/16 23:34]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: kfさん
こんばんは。 kfさん、お久しぶりです。
奥さんの回復、嬉しいです!
心から、おめでとうございます。
経過ブログは終わりにしますが、
またいつか花の写真でもアップできたらいいかもしれませんね。
kfさん、こちらこそ ありがとうございました。
いつまでも奥様と仲良くお元気でお過ごしください。
[2014/05/16 23:38]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: mamiさん
お久しぶりです。mamiさん。
私も 引き続き治療は続けています。
円脱は新しく出来た所と、広がった所、
そして、埋まった所があり、前回の写真と変わりない感じです。
ウィッグは被って仕事に行っています。(^-^)
就職、もしくは再々発したら、ブログは止めるつもりでいたので
丁度、発毛傾向の良いご報告で止める事が出来て良かったです。
また、blogに遊びに行きますね。
これからは読者として よろしくお願いします(^▽^)
[2014/05/16 23:40]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん!今までありがとう(*^^*)
何度か投稿させてもらった多発性のひろです!
今までますみさんに癒され、励まされ、元気や勇気をたくさんいただきました
本当にありがとうございました!
新しい生活頑張ってください
お互い希望を捨てず頑張って直しましょうね(o^-^o)
[2014/05/17 20:47]
URL | ひろ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/05/21 22:34]
| #
[ 編集 ]
ますみさん、お久しぶりです!
お久しぶりです。
おぼえていらっしゃいますでしょうか?
秋田のmakiです。
しばらくコメントは控えていましたがますみさんのブログは
かかさずずっと見ていました。
本当に本当によかった。
少しずつ少しずつフサフサになっていくますみさんの写真を見るたびに
自分のことのようにうれしくて、
どうしてかわからないけど、涙が止まりません。
長い長い道のりでしたね。
いつも正直で、力強くて、そして陽だまりのような優しくあたたかな
ますみさんの言葉にいつも支えられていました。
ますみさん越しの満開の桜がこれからますみさんが
歩いていく未来のように見え、また涙が出ました。
強いアレルギー体質のため、ずっと躊躇していたSADBE治療ですが
ますみさんに勇気をもらって3月末から私も始めました。
この一歩もますみさんのおかげです。
パッチテストは相当強く反応してしまいましたが
一番弱い薬剤から始めて2週置きに塗布治療していますが
今のところまだ反応ナシです(^_^;)
全身の汎発生脱毛症でどうせもうあきらめていた発毛。
あせらず、ゆっくり、でも「きっといつかは!!」と信じて
もうしばらく続けてみますね。
もうコメントを見ていらしゃらないかもしれませんが、
ますみさんのブログに力づけられ、
一歩踏み出したことをどうしてもますみさんに伝えたくて今さらながら
コメントさせていただきました。
新たな人生、楽しんでくださいね。
まだまだ不安もおありとは思いますが、遠い秋田の空の下から
応援しています。
秋田にいらっしゃることがおありでしたらお会い出来たらうれしく
思います。
ではまた(*^-^*) /
[2014/05/26 17:03]
URL | maki #AGF1zoxo
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/06/01 23:02]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/06/04 00:52]
| #
[ 編集 ]
ありがとうございました。
忙しい中、丁寧にコメントありがとうございました。その後、お仕事も頑張ってらっしゃると思います。これから暑くなりますのでお身体、ご自愛下さい。私も頑張ります。
[2014/06/18 12:11]
URL | せい #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/06/28 18:31]
| #
[ 編集 ]
こんにちは。
その後、お元気でいらっしゃいますか?
お仕事のほうは、いかがですか?
大変かと思いますが、体調は万全でしょうか?
髪の毛は、その後、いかがですか?
まだ、ウィッグを使っているのですか?
私は、ようやく、産毛が生えてきました。
なんとかなりそうかなぁ~。^^
お互い忙しい毎日、がんばっていきましょうねぇ。
病院・・・今のところ、行けていないのですが、
なんとかなるものですね。
SADBEしてもらいたいキモチは、山々なのですが、何せ忙しくて・・・。
また、お邪魔させていただきますねぇ。
お元気で・・・♪^^
[2014/07/08 09:48]
URL | mami #ywW7zt0k
[ 編集 ]
お元気ですか?
たまには、我が家にも遊びにいらしてくださいな。^^
[2014/09/11 11:14]
URL | mami #ywW7zt0k
[ 編集 ]
Re: ひろさん
こちらこそ、ありがとうございました。
前に鍵コメで、お気遣い頂いた
ひろさんの優しさ 忘れません。
心にジーンと響きました。
支えていただいてありがとう。
これからも お互いがんばりましょうね
(o^-^o)
[2014/09/13 21:03]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: makiさん
メッセージありがとうございます。
もうすぐ、きりたんぽ鍋の季節ですね。
あっという間の半年でした。
私も、makiさんのこと応援しています。
お互い頑張りましょう!
いつか会える日を楽しみにしています。
[2014/09/13 21:11]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: まいさん
メッセージありがとう。
私も人のブログにコメントを書くのが苦手なので
凄く まいさんのコメント嬉しいです。
ブログやってて良かったなぁ。。。って思えました。
ありがとうございました。
[2014/09/13 21:12]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: mamiさん
こんばんは。mamiさん。
おかげさまで 病院は通っていますが 髪も仕事も順調です。
今、リフレッシュ休暇で6連休中♪
静岡で美味しいものいっぱい食べてきました。
入社して半年経つので来月には有休も取得できます。
無理せず、元気に頑張っていますよ。
ありがとうございます(*^-^*)
[2014/09/13 21:56]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
ますみさん、お久しぶりです。
どうされているかな?と思っていましたが、髪もお仕事も順調な様子ですね。
安心しました。
これからも頑張り過ぎずに頑張って、上手に気分転換をして下さい。
応援しております。
\(^-^)/
では、また。
[2014/09/24 13:32]
URL | かーる #d4xL4.SM
[ 編集 ]
ますみさん(#^.^#)
近況がわかって、とても嬉しくて嬉しくて、抑えられずについコメントしましたが、(すみません)お元気そうでなによりです。私は再発してますが、何とか治療を続けてます!子育ても頑張ってますよ~(^^)それでは、お邪魔しました。
[2014/09/28 17:35]
URL | あき #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/10/09 16:01]
| #
[ 編集 ]
この礼儀正しさ、そして溢れんばかりの前向きさ、ますみさんそのものですね!!
ますみさんのブログ完結、たくさんのお礼と拍手を送りたい、そんな気持ちです(涙&笑顔)
ブログを通して知り合えて本当に私はラッキーだったなと思います。円脱になったことも悪くないと思うのに十分な出会いでした(^^)
益々の御活躍と御多幸を心よりお祈り申し上げます!! 素晴らしいブログをありがとうございました!
[2014/11/22 21:16]
URL | 円脱ママ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/12/01 20:41]
| #
[ 編集 ]
これから
2ヶ月前から髪がばさっと抜け始め、円形脱毛の治療を来週から開始し今はカツラです。リアルタイムではなくブログを卒業?されてから辿りつきました。
多発性で全脱毛になります。今生えている毛は抜けます。といわれた時は極端な話いなくなってもとか色々考えました。
身近に円形脱毛の経験者も家族含めていないし、ブログを検索して同じ方が多くかつ前向きに生きていらっしゃる方をみて元気が出てきました。
カツラも色々日頃出来なかった髪色や髪型にチャレンジ出来ていいかも〜と波はありますが前向きになってます。
自分を受け入れて認めて大事にする試練?なのかも?とも思ったり。
本当にありがとうございます。ますみさんの笑顔が本当に素敵でした^_^
[2014/12/27 21:22]
URL | さくら #f4RRH762
[ 編集 ]
よかった
ずいぶん前から拝見してました。コメントするのは初めてです。
私も20代後半でますみさんとまったく同じ経過をたどりました。
初めて発見した十円ハゲから約一年、抜けては生えを繰り返しやっと安定して伸びて、美容室に行くまで約二年ちかかったと思います。
もう二年くらいハゲとは無縁の生活をしていますが、またいつあの事態になるか・・・不安はあります。恐怖もきえません。
でも、もしまたなってしまったなら薬がある、支えてくれる沢山の人がいること、どーせ二年くらいでなおる!ってなんか強気です。
なるべくたくさん笑って、楽しいことばっかやって共に生きていきましょう!
[2015/06/13 12:02]
URL | にゃんま #AsUS683E
[ 編集 ]
はじめまして。
ずっとブログを拝見致しました。
現在はどんな感じなのか気になるところですが、抜け毛もなく安定していることを願います。
前にテレビで、金属アレルギーで髪の毛が殆ど抜けたというものを観ました。ますみさんも観たかもしれませんが、ピアス等のアクセサリーは勿論、歯の詰め物も良くないとのことです。もし心当たり等あればパッチテストをしてみるのも良いかと思います。
突然に失礼致しました。
[2015/06/24 15:39]
URL | りえ #-
[ 編集 ]
こんにちは。
中学生の娘は去年の春ごろから脱毛し、全頭脱に。局所免疫療法で順調に回復しあと一歩・・・ってところで再発。もうがっかりです。
また苦しい日々が続くのかと思うと・・・悲しくてなりません。
気長に娘と頑張ってみようと思います。
[2015/07/25 11:52]
URL | ぐりん #-
[ 編集 ]
ありがとうございますm(_ _)m
ますみさんのブログを読んで凄く感動して涙したこともあります。なんだか文章に温かみがあって勇気づけられました。
ますみさんを見てもう少し人生頑張ろうって思えてきました。本当に感謝してます。
[2015/09/28 20:15]
URL | ヨッシー #-
[ 編集 ]
はじめまして
その後は経過いかがですか?(>_<)
同じ病気で再発に怯えています(T0T)
[2016/06/25 09:16]
URL | あい #SFo5/nok
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2016/11/30 22:39]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2017/10/07 19:31]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2018/06/28 15:28]
| #
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/08/11 14:14]
| #
[ 編集 ]
|