ますみさんこんにちは~(^o^)
甥っ子さん、お兄ちゃんは結構大きいのですね~でもちゃんと入る気満々で可愛い ♡です!
弟さんも5歳ならまだまだ甘えっ子だろうなぁと思います。
うちの三歳の娘はまだまだプールデビュー何てとんでもない感じですが・・・
ビニールプールの経験をさせてあげればよかったかな?何しろ暑いのであまり外に出なかったのです(-_-;)(言い訳・・・)少し反省してますが、最近は室内遊びの出来るスーパーなどに入り浸り・・・(*_*)まだ宇宙語でしゃべってて本当に三歳検診が来てしまうっていうのに・・・
《すみません、愚痴ってしまいました。》
とにかくますみさんの経過がすごく良いので羨ましいのと、嬉しいです。
炭酸水って美味しいのですか?
ますみさんの表情は冷たい!なのか美味しくて勿体ない気もするよっていうのかちょっと想像してしまいました。
私もちょっとだけ眉毛が生えてくれたので、わずかな変化に喜びを感じてます。
まだまだ残暑厳しいと思いますのでお体に気をつけてお過ごし下さい。
[2013/09/01 17:14]
URL | あき #-
[ 編集 ]
たびたびますみさんすみません(-_-;)
美味しくて ほとんど飲んでしまっています。
っとコメントされているのに、どんな感じかとか飲んだ感想を聞こうとしてつい美味しいのですか?と書いてしまいました。
お水でシュワ?ってあまり想像つかなくて。
[2013/09/01 17:33]
URL | あき #-
[ 編集 ]
ますみさん、こんばんは。
経過順調ですね。
今年の夏は猛暑で通院は大変でしたね。
以前に夏のイベントについてますみさんとお話しましたよね。
大きなイベントはなかったのですが
何かとバタバタした8月でした。
31日に日帰りバスツアーへ行ってきました(笑)
フルーツ食べ放題!!
日帰りだけど楽しい夏の思い出です★
これからは気候もよくなるのでどんどん出かけて行きたいなー
[2013/09/01 21:14]
URL | きくちゃん #-
[ 編集 ]
ますみさんこんばんは。順調にまんべんなく発毛してきていい感じですね。炭酸ベッドスパ試して頂いたんですね。シュワシュワでなかなか気持ちいいでしょ~!?あがってから一時は爽快感がありそれがたまらなくいいのでやみつきになってます(笑)炭酸水は体にもいいみたいなので飲むのもいいですが飲みすぎには気をつけて下さいね(笑)
[2013/09/01 21:36]
URL | ゆかりん #lWonobMA
[ 編集 ]
ますみさん、こんばんは♪
スクスク、スクスク♪
わーいい感じですね。
前回のお写真から20日間ぐらいしか経っていないのに、全体的に発毛していて、本当に順調だと思います。
襟足って伸びるの早いですね(笑)
寿司職人2号の誕生もそう遠くないかも(笑)
ますみさんの髪の毛さんが、どんどん成長するように心から願ってます。
スクスク健康に育ちますように♪♪
あきさん☆
眉毛が復活し始めて良かったですね。
あきさんの体も元に戻りますように!
[2013/09/01 22:13]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
♪ますみさんいつもありがとうございます♪
↑のりたまさ~ん\(^o^)/ありがとうございます♪
気にかけてくれている方がいるってすごく幸せ ♡です!
嬉しくてまたメッセージをさせていただきました
m(__)mのりたまさんもお体大切に・・・(^^)
[2013/09/01 22:28]
URL | あき #-
[ 編集 ]
いい感じですねー!私結局、予算の問題でSADBEの治療と漢方薬を飲んでいます。前からなんですがSADBEを塗ると全身蕁麻疹がでます。ますみさんは副作用ないですか?全身痒くて掻くとミミズ腫れみたいになります。誰でもなるのか気になり、もし情報あれば教えてくださいm(--)mでは、お大事に?というのも変ですが、失礼します。
[2013/09/02 00:38]
URL | p #-
[ 編集 ]
あっという間に9月ですね!画像見ましたが少しずつ生えてきてますね!私もですが焦りは禁物ですよね!炭酸水シャンプーは私も最近行ってますよ~!炭酸が皮脂をシュワシュワって溶かしてくれてる感じで気持ち良いです!さと8月から昆布水を試してみたのですが正直に成果は分かりません。でも安いし身体にも良いと思いますからずっと続けてみますね!これからは朝晩は冷えてきますから体調にお気を付けくださいネ!
[2013/09/02 07:10]
URL | 鹿児島の信ちゃん! #-
[ 編集 ]
Oh~~~~~~!!すっかり、生え変わりましたね。治療方法が、バッチリ合ったのですね。順調な回復ぶりは、こちらも本当に嬉しくなります。後は、伸びてくるのを待つばかりですね。それにしても、襟足が伸びるのが早いのは、羨ましいです。
ゴマ・・・・実践してくださっているのですね。嬉しいです。私もこの夏は、麺類といえば、白ゴマを混ぜ混ぜして頂いておりましたぁ。ご飯を炊くときにも普段、雑穀を入れているのですが、その中に黒ゴマが混ざっているのを見ると、「昔からゴマは体にいいんだなぁ~」と、改めて感じています。私は、その時、「金ゴマ」を少し混ぜて炊いてるのですよ。美味しいし・・・・。お陰で髪の毛が少しずつですが伸びてきました。ゴマのパワーを感じている今日この頃です。
左の眉毛は、眉頭からスッカリ抜け落ちてしまったのは、残念ですが、「書けばいいんだ」と自分に言い聞かせています。CMで「MATCH」というドリンクの宣伝で、眉毛をそり落としてる学生さんが出てくるのを知ってますか?その子は、髪の毛で隠れるから書かないんですって。(笑
そのくらいの気持ちでいかないとね。まぁ、汗でブロウが落ちると目も当てられないんですけどね。
9月に入ったといはいえ、残暑が厳しかったり、大気の状態が不安定だったりして、季節の変わり目は、何かと体調を崩しやすいですよね。
どうぞ、ますみさんも通院大変でしょうけど、お体大切になさってくださいね。
ゴマ・・・・・・続けましょうね~~~~~。^^
[2013/09/03 08:50]
URL | mami #ywW7zt0k
[ 編集 ]
ますみさんこんにちは(*^^*)
先月から比べるとまたさらにいい感じにすくすくと育ってきていますね♪
目には見えないけど、きっと食生活の改善もいい影響を及ぼしてそうですよね。
私も
炭酸水好きです♪
飲むとお腹いっぱいなるしダイエットにいいですよね。
炭酸飲料みたいに砂糖が入っていないから健康的…(*^^*
最近涼しくなってきたので長風呂を再開しようと思います♪
頭皮の血行が良くなってすくすくと生えてきますように♪
色々楽しみを増やして無理なく健康的になれるように頑張りましょうね(^ー^)
[2013/09/03 20:38]
URL | ちはる #-
[ 編集 ]
Re: あきさん
こんばんは。あきさん。
最後の写真は「目に入って、痛いよ~」でした (^-^)
普通はシャッター押さないから、目も開けないよねって思ったら笑いが…
炭酸水はコンビニやスーパーで色んな種類が売ってます。
ヘッドスパは「軟水・無香料」が適しているそうですよ。
飲むのはライムやベリーの香料が入ってるモノが、お気に入りになりました。
飲み比べてみたら面白かったです。
あきさんの所は竜巻大丈夫でしたか?
変な天気が続きますが、暑いのも、あとチョットなので、お互い頑張りましょう
[2013/09/05 22:53]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: きくちゃん
こんばんは。きくちゃん (´∀`=)
イベントはどうなったのかな?と思っていたんですよ。
フルーツ食べ放題 いいですね!
この前、TVで ハトバスツアーのガイドさん特集をやってて気になってました。
私も秋のイベントに考えてみます♪
[2013/09/05 23:00]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ゆかりんさん
こんばんは。ゆかりんさん。
炭酸水、気持ちいいですね!
いい事教えて下さってありがとうございます。
楽しくて、テンション上がります♪
調べてみたら、パックにもいいそうですね。
しかも、ビールの代わりに心おきなく飲めます(笑)
おかげさまで、今年の夏はサラサラの汗が出るようになったんですよ!
ヘッドスパは、最終的にセブンの炭酸水に辿り着きました。
週末のお楽しみで続けてみますね(^∇^)
[2013/09/05 23:17]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: のりたまさん
こんばんは。のりたまさん。
ありがとうございます
あはは。寿司職人2号!イイですね!
あれ?前に話してませんよね?
カッパのあだ名の正式名は、和河童 1号・洋河童 2号だったので 余計に笑える!
伸びた暁には、ありがたく その称号頂戴しますね。
[2013/09/05 23:35]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: Pさん
こんばんは。Pさん。
全身蕁麻疹は辛いですね(>_<)
蕁麻疹は掻くと酷くなります。
私は今の所、SADBEの副作用は出ていません。 SADBE治療を開始して、4ヶ月ほど経ちますが、蕁麻疹が出たのは、腕に1回、膝に1回、肩に1回だけ。 掻かずに我慢して薬を飲むと、30分ぐらいで治りました。
私の場合は蕁麻疹は円形脱毛症を発見した時から、ちょくちょく出ていたので、SADBEの影響とは思えません。
抗アレルギー剤のアレロックが常備薬ですが、現在は飲んでいません。
主治医曰く、体質や濃度によって、合わない場合もあるそうなので、お医者さんに相談してみて下さいね。 Pさんにとって、いい方法が見つかりますように。
[2013/09/06 00:12]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
はじめまして。
1年前に同じく全脱になり、そのときからちょこちょこブログを見させていただいてました。
私の場合は、皮膚科と、鍼灸でお世話になり、先月やっとウィッグが外せるまでに。
皮膚科では脱毛が止まるまでステロイド内服、その後ステロイド塗り薬。
鍼灸は、脱毛の治療と共に全身の体調も整えてくれてとてもよかったです。精神的にも落ち着けたような気がします。
ますみさんの髪も順調に成長してくれますように。
少しでも参考になればと思いコメントしてみました。
[2013/09/08 10:40]
URL | こん #-
[ 編集 ]
Re: 鹿児島の信ちゃん
こんばんは。信ちゃん。ありがとうございます。
お風呂は、スッカリ毎日の楽しみになりました。
以前は、暑くてもあまり汗をかかなかったのですが
サラサラの汗をかくようになりました。
おかげさまで、新陳代謝が良くなったのを実感してます(^-^)
今、色々お勉強していて入浴の大切さも学んでます。
本当に、いい事教えてくださってありがとうございました。
これからも、お互い ゆっくり楽しく頑張りましょうね。
[2013/09/08 22:25]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: mamiさん
こんばんは。 mamiさん
ハイスクール ハイリターン MATCH!ですね。
私は「夢、小っさっ!」バージョンが好きでした。
若さが出ていて面白味があるCMです。
左の眉毛は とても残念ですが、ゴマのパワーで髪が育ってきてよかったですね。
ゴマって美味しいですよね。
mamiさんに教えてもらってから、意識して たくさん食べてます。
お弁当のおにぎりも のりで巻くのに、胡麻もかけるようになりました。
その話、ブログにアップしたいな。。。
朝、おにぎり握っている時、mamiさんもゴマ食べてるかなぁ?とか思ったりするんですよ。
お互い、栄養とって頑張りましょうね(*´∀`*)
[2013/09/08 22:30]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: ちはるさん
こんばんは。ちはるさん。
そうなんですよ。
おかげさまで、脱毛症以外は元気そのもの。
この病気になる前より、すこぶる健康になりました。
ちはるさんも炭酸水好きですか♪
お砂糖入ってないからいいですよね(*^-^*)
教えてもらうまで、ペリエぐらいしか知らなかったから、
種類がたくさんあって飲み比べも楽しい。
いい水、いい食べ物で 益々元気です!
入浴改善の一番最初のきっかけは、ちはるさんでした。
みんなから刺激を受けて、やってみようかという気持ちになって・・・
レシーブ・トス・アタック!みたい。(バレーは下手だったけど)
今では、すっかり習慣になりました。
いつも、本当にありがとう (^-^)
[2013/09/08 22:33]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
Re: こんさん
はじめまして。 こんさん。
ずっと読んでいただいて、ありがとうございます。
うわ~!よかったですね。
脱ウィッグおめでとうございます(´∀`*)ノ
治った仲間がいるという事実はすごくパワーをもらえます。
身体の中から整えていくことは何よりも大事ですね。
ありがたく参考にさせて頂きます。
これからも、ぜひ遊びに来てくださいね。
[2013/09/08 22:37]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
7月に円形脱毛症となり、最近このブログを知りましたが、、、驚愕としか言いようがありません。私のような人は多いはず。1年半以上もつるっぱげなんて、ありえないと信じたいですから。私はブログを読んで怖くてたまりませんでした。私にも旦那はいますが、楽天的に無理してるのは余計よくないと言ってます。私もそう思います。怖い!以外の感情持つ、もったふりは、あまり好ましくありません。だって本当は泣き続けたいはずなんです。女だし、つるっぱげなんて、嫌ですよ!私は円形脱毛が3ヶ所あり、一つは消え、2つはフサフサと生え始めました。2ヶ月です。こういうパターンの方々に、つるっぱげなんて、ごくごく稀なんだと、補足してあげてください。私はしばらく驚愕で途方にくれ、何度も夢を見ました。あと、おちゃらけるのもやめてください。みんながみんな、理解ある旦那さんと一緒にいるわけでもありませんし、経済的に余裕があるわけでもありません。あなたの無神経さがつるっぱげにしたのでは?
[2013/09/18 05:16]
URL | にゃんこ #AzmySJ4g
[ 編集 ]
Re: にゃんこさん
こんにちは。にゃんこさん。
まずは、にゃんこさんが回復に向かって良かったです。
丸坊主の写真や私のように症状が改善しないのは恐ろしい事なので
にゃんこさんのように感じる人もいると認識しております。
本文では、円形脱毛症の事について詳しいリンクページを貼ってあり、
私のように全頭型まで進行するパーセンテージもリンク先には記載されています。
その数字を知りたい人もいれば知りたくない人もいるので
考えた末、統計数字を載せることは避けていますが、
怖がられてしまうのは意図するところではないので無いので
私のブログのプロフィールページには
「※丸坊主の顔写真があるので見たくない方はご注意ください」と記載してあります。
http://www.blogmura.com/profile/01020529.html
色々な考え方があっていいと思います。
不愉快な場合は見ないというのも選択の一つです。
私は I'm OK. Your OK.でいきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下記に 2012/11/02の記事のコメント返信を転記致します。
コイン見つけちゃいましたか。ショックですね。
そんな初めの段階で このブログの写真は怖くなかったですか?
でも、私みたいに丸坊主になっちゃうのは少数です(^-^)
ちなみに健康でも 日に50本以上は抜けるそうですよ。
まほちゃんは 早々にコインに気が付いてしまいましたが
気が付かないまま、生えちゃう人も多いそうです。
でも、知ってしまったら 本当にショックですね。
15歳以下の円形脱毛症は多いのですよ。
髪でかくれるようでしたら チョット様子を見て
1週間で急速に進むようでしたら、身体のSOSです。
思い切って勇気を出して 受診してみましょう!
年齢が若いと恥ずかしいことかもしれませんが
まずは家族に、そしてお医者さんに行って
相談することをおすすめします。
回復を祈っていますね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[2013/09/18 08:22]
URL | masumi88 #-
[ 編集 ]
にゃんこさんへ
初めまして。
ますみさんとコメント欄でやり取りさせて頂いている のりたまと申します。
ますみさんへのコメントではありますが、どうしても一つだけ、心に引っかって
我慢が出来なくて書く事にしました。
ブログの内容を見て、にゃんこさんが衝撃で辛い気持ちになられたのは分かります。私もそうなったらどうしようと不安で胸が張り裂けそうになられたのでしょうね。
円形脱毛が回復に向われているという事で、それは本当に良かったですね。
ですが
あなたの無神経さがつるっぱげにしたのでは?
この最後の一文は、書かれていて、本当に書いていいのかどうか迷われませんでしたか?
私もほぼ全部髪の毛抜けてしまいましたので、この一文にとても衝撃を受けましたし悲しい気持ちになりました。
きっと病気の事は色々調べていらっしゃると思うので、その一文が的外れだという事は分かっていらっしゃると思います。
ますみさんが無神経とか、おちゃらけているとか、そんな女性でない事はコメントでのやりとりをずっと読まれていけばご理解して頂けると思うのですが。
感じ方は人それぞれなので、にゃんこさんのように思う方もいれば、私のようにますみさんのブログに救われた者もいます。
ただ、あの一文だけは感じ方の相違で私は片付けられませんでした。
あのような言葉だけは、どうかもう誰にも投げかけないで下さい。
同じような病気を患った者として、心からお願い致します。
[2013/09/18 13:29]
URL | のりたま #-
[ 編集 ]
できれば、この話、終わりでお願いします。
自虐的な考えではなく、正直な気持ちです。
私の写真を見て同じように衝撃を受けても
「自分が、こんなふうになったらどうしよう」と恐ろしく感じる人もいれば
「これから比べたら、まだマシで良かった。」と気持ちを切り替える人もいるはず。。。
また、私を好きでいてくれる人もいれば、見ているだけでムカつく人もいるでしょう。
人の考え方はそれぞれなので、どう思って頂いても自由です。
ブログを公開している以上、賛否両論あって当たり前なのですが、争いは嫌いです。
今回はゾーンが違うので、全く傷ついていません。
それよりも、この話が長引きませんように。。。 m(_ _ )m
[2013/09/18 14:39]
URL | masumi88 #xJW3mR9c
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/09/19 19:26]
| #
[ 編集 ]
|