fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



暴言大王さま
何回か登場している 私の旦那は天然系です。

見たこと、思ったことを衝動で口に出すタイプなので
頭の事に関しても、容赦なく言います。


ヘアピースのCMを目にすれば・・・
夫: 「ねえ! これすごいよ! コレにすれば?」
私: 「これは、どう見ても自毛がある人が付けるヤツでしょう!?」
夫: 「そっか!」


歯磨きの時、鏡に映った2人の姿を見て・・・
夫: 「俺の方が、フサフサの時代が来るとは思わなかったよ!」
私: 「この坊主頭と比べたら、ほとんど みんなフサフサだよ。」
夫: 「そっか!」


先月末の結婚記念日に・・・
夫: 「共に白髪が生えるまでっていうけど、飛び越えて抜けたね。」
私: 「ホントだね。 でも、今日はそれ以上は言わない方がいいと思うよ!」
夫: 「そっか!」


結婚記念日


・・・暴言大王は 「そっか!」 が口癖。
「そっか!」の後は すぐに忘れます。 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ


よくそんな事 平気で言うよね~ が、私にとっては笑いのツボ。
(もちろん、怒る時もあります。)


私の脱毛の症状を、広い心で受け止めているというよりは
見慣れて、スッカリ忘れているのが、天然の凄いところです。
ちょっと、世間とはズレている夫婦だけど、
そんな旦那だったから、抵抗なく見せられたのかも。。。


彼の天然と私の円形脱毛症。。。
上手く言えませんが、お互いの個性として、
これからも上手に付き合って行きたいなと思っています。





* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ


スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント
ますみさん、おはようございます♪
今日も朝からカンカン照りですね~ほんとクラクラします(笑)
ガリガリくんはますみさん家の夏の定番なんですね。
うちはスーパーで1ケース1000円で売ってるキリンレモン♪♪
夏の炭酸は止められません(笑)
旦那さんの天然ぶり、私は好きですよ♪
これって、旦那さんだから成立する会話なんでしょうね。
同じ言葉でも、言う人によってカチーンときたりするし、ますみさんと旦那さんはやっぱ波長が合うんだと思います(笑)
わたしも、きっと合います(笑)
旦那さんも、ますみさんだから天然ぶりを発揮しまくってるんでしょうね♪
ほんと素敵なご夫婦だと思います。
しかし・・・写真みたら、肉食べたくなった(笑)
ガッツリ食べて体力落とさないようにしましょうね~♪

[2013/07/11 08:52] URL | のりたま #- [ 編集 ]

ますみさん(#^.^#)おはようございます!

旦那様のお話ですね。
悪気はなくても、なぜかこういう一言を言ってしまう方っていますよね。でもキャラによってとか人柄によって許せてしまうそんなこともあります。
絆が深いご夫婦間ではきっと笑って許せてしまうのでしょう。

私の旦那も似たようなタイプかも!?知れません。(一緒にしてゴメンナサイ)
例えば、悪いいたずらの話に対して、自分の娘を引き合いに出して娘よりましとか言ってしまったり・・・
(私は娘のことにはすご~く怒ります)
それとこれとは違うでしょう!ってことは多々あります(^^ゞ
しかし私の頭のことは、シャンプーを無添加にしたらいいんじゃないかとか、いろいろ買ってきてくれるので、理解あるかなぁと思います^^;
そのへんでうまくバランスをとっているのかな。

ますみさんご夫婦もうまくバランスが取れていて素敵ですね。
さらけ出してしまうと楽ってこともあるので、人によってですが、私は、自分の姿を抵抗無く見せられるってやっぱりどこか安心出来る気がします。

ますみさんの日常をのぞかせていただいたみたいで、ますます勝手な親近感が増してしまいしました(*^^)

暑いですが、お互いに通院がんばりましょう(^^
ちなみに私は液体窒素で冷たくて気持ちいいなぁと思った後に紫外線治療の温かさなので、
暑い~となりながら病院を出ることになります
(*_*)
でも発毛のためにもちょっと我慢で頑張ります!

[2013/07/11 09:15] URL | あき #- [ 編集 ]

こんにちは。毎日暑いですねぇ。
それにしても、なんともおいしそうなディナーですね。旦那様の天然プリ・・・いいですねぇ。そうでないと、息が詰まっちゃいますよね。いいコンビ!ほほえましいです。だから、ますみさんも全てをさらけ出せるし、いい関係でいられるんでしょうねぇ。私も家族には、よく「どうせ、ハゲてるし・・・」っと言うと、「自分で言ってりゃ世話ないわぁ~」な~んて、返されますよぉ~。私も家族がいてくれるから、なんとか、自分を冷静に保ていられるんだと思います。

そうそう、そんな中、私もパートに出始めたんですよ。ウィッグがどうも苦手(かゆいし・・・)なので、裏方の仕事を選びました。頭は黒いネットをかぶって、サンバイザーをつけ、眉毛は半分なくなっちゃったから、丁寧にかいて、マスクを深々として、仕事してます。^^慣れない分野に飛び込んだので毎日不安と焦りと心配事が耐えないのですが、生活の為、頑張っています。まぁ、とりあえず、三ヶ月は様子を見ようと思ってます。
皆、頑張ってるんだもの・・・私も頑張らなきゃね。仕事終わりで帰る時着替えるんですけど、どうも、後ろの襟足のツルツルの所が気になって、すぐに帽子で隠すんですよ。(笑

帽子といえば、髪には、紫外線対策をした方が良いってテレビでやってましたよ。帽子やウィッグは、とても髪の毛のためには良いんだそうです。なので、車の中でも被るようにしています。毎日暑くて、どこもかしこも紫外線だらけですけど、上手に対策をとって、何とかこの猛暑を乗り切りたいですね。ますみさんも、どうぞ、熱中症に注意して、沢山食べて、お互い大事にしていきましょうね。体重も身長も同じくらいだから、すごく、親近感が沸いてしまいます。^^

話は、変わりますが、私、mamiは、souというネームで写真ブログをやっていたのですよ。サザンが好きで、southernから、ネット仲間に、souという名前をつけてもらったんですよ。
今は、お休み中ですが、もし、真夏外に出たくないとき、エアコンの中でお暇があったら、覗いてみてくださいな。URLは、以下の通りです。サザンも5年ぶりに復活したので、私もそろそろ、復活したいなと思ってます。ブログ・・・お休みしてる間に、髪の毛がこんなことになっちゃって、更新する気力もありませんでした。でも、仕事も始めたし、何か、楽しみがないとやっていけそうにないので、チョッと暑いけど、また、写真とってのんびり更新していけたらなぁと思っています。
 
afternoon tea *sou*という、ブログです。

southern21.exblog.jp/

宜しければ、どうぞ~~~~~♪

[2013/07/11 14:49] URL | mami #ywW7zt0k [ 編集 ]

ますみさんが旦那さんのお話をされているとき、いつも文章から本当に大事に思っていられるのが伝わってきてニヤニヤしちゃいます。(*^^*)

私も初めて彼に打ち明ける前は、
受け入れてくれるのかすごく不安でいっぱいでした。
ですがあんまり気にしない方がいいよ。とか、普段はあまりその話題をあえてなのか触れてこないのでので結構気楽にしていられるようになりました。


お互いの個性を尊重できてリスペクト出来ているますみさんと旦那さんは素敵です!
私もそうでありたいなと思います。(*^^*)

[2013/07/11 20:13] URL | ちはる #- [ 編集 ]

Re: のりたまさん

こんにちは。
ちゃんと伝わって良かった〜 ε-(´∀`)
その通りです。のりたまさん♪
旦那は、他人には余計なことは言わないので、
私に向かってだけ解放してる暴言大王です。
これは外でやったら完全アウトですよね〜

私と性格が真逆なので、旦那の突拍子もない発言は、
そう来たか!と笑いのツボに入るのですよ。

ホント、真夏のウィッグは頭クラクラ。。。
お家で外す時の開放感がたまらないです。
のりたまさんも、初めての真夏ウィッグですね。
お互い、夏バテに気を付けましょう。(^-^*)
[2013/07/14 09:13] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あきさん

こんにちは。あきさん。
そう!バランスって大事ですね。
相手から気を使ってもらうと、私もそれ以上に
気を使ってしまうので、家では、このぐらい
気にしないでいてもらうのが丁度いいみたいです。

あきさんの旦那さん 優しいな〜
理解してもらっていると嬉しいですね(^^)
[2013/07/14 09:27] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: mamiさん

こんにちは。maniさん
コメントありがとうございます。
毎年、忘れてしまう結婚記念日。。。
今年は結婚15周年なので 初めてお祝いディナーしました。
私も気を使わずにいられる家族がいることに感謝です^_^

早速、ブログ遊びに行きました。
写真集みたい。綺麗ですね!
久石譲の曲が似合いそうな世界観
何だか、気持ちが凛として涼しくなりました。

サザンは、色々な所で元気を与えてくれていますね!
復活を機にmamiさんの楽しみが増えるといいですね。
[2013/07/14 09:33] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ちはるさん
こんにちは。ちはるさん
バレたか!\(//∇//)\
そんな風に言って頂いてありがとうございます。

ちはるさんも彼氏さんと波長が合うのですね(*^^*)
思い切って打ち明けて良かったですね。
私も気楽に過ごさせてもらって ありがたいです。

そうそう!おかげさまで、ちはるさん見習って
やっと毎日お風呂に浸かれるようになりました (^_^)
[2013/07/14 12:07] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

旦那さんウケる
お早うございます!
今回の旦那さん事…爆笑しました(^O^)
深く考えない方なんですね~夫婦漫才みたいですo(^-^)o
笑いのあるご夫婦って素敵ですp(^^)q

私事なのですが、先週耳鼻科に行って来ました。身体の不調は色々在りすぎて全ての病院にかかることが出来ないのですが…
首の圧迫感(喉仏を締め付けられている感じ)と、耳の聴こえが悪いのか?子供達にここん所聴こえないの?とお怒りを受けるので…
結果、左耳が聴こえが悪くなっているのと、疲れや強いストレスを秘めてると首に圧迫感を訴える人が多いそうです。耳の件も神経の関係らしく、血液の循環をよくするお薬と、不安を和らげる漢方薬と、ビタミン12を補うお薬を出されました。髪の毛(多発脱毛)も神経の関わり在りますよね~(*_*)


少し肩の力を抜きたいのですが、それが出来ない性分みたいで、適当が苦手なんです(>_<)
この性格の治療がまず必要ですね!明るく笑っているのは表の顔なんです(>_<)

今日はますみさんの旦那さん話を拝見して笑いました(^O^)
いつも明るい話や楽しい出来事を拝見していると、自分が楽しんできたと錯覚?気持ちが楽になります。ますみさんの前向きで明るい人柄にいつも関心しています。


茹だるような暑さに体調を崩されませんようにご夫婦お気を付けて下さいませo(^-^)o
また遊びに寄らせてもらいますねp(^^)q

[2013/07/15 08:13] URL | 千春 #- [ 編集 ]

Re: 千春さん
おはようございます。千春さん。
爆笑して頂いて本望です (=´∀`)人(´∀`=)

私も千春さんと同じく適当が苦手です。
ついつい根を詰めてしまうので、脱毛症になってからは
変な話ですが、真剣に肩の力を抜くように取り組んでいるのですよ。

千春さんも何か楽しくて癒されることが見つかるといいですね。
耳と首も、よくなりますように。

[2013/07/18 05:41] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさん、さぼらずがんばってますね。
えらい、えらい。

実は、何日か前に「さあ、送信!」という
タイミングでしくじってパーにしてしまい
萎えてしまっていたsakuraです。

更新が進んでいるのを見て、
気を取り直して、遅ればせながら、
ひとこと。

我が家には、一番病勢も
気持ちの落ち込みもきついとき、
「別にそのままでもいいじゃないの?」
と発言した人がおりまして、、、、、、、

「あなたのようなおっさんの薄毛は
誰もおどろかないからいいけど、
なんでわざわざ、私病気です、と
人目を引く必要があるのよ!!!」
と、逆鱗に触れてしまったのでした。


そのときの彼の返事が、
「そっか!」ならぬ「そうかい?」でした。


どっちが暴言かはさておき(一応反省)
デリカシーに不自由がある?人が
精一杯やさしいことを言ったつもりが、
思わぬ激怒の返り討ちにあったって
とこですね。

それ以来、遠巻きにおとなしく
時々親切にしてみる、という手に
かえたようです。
まあ、いろいろ心配されても
回復の役にたつわけでもないので、
こちらも「まあ、いっか!」ですね。

気のせいか、白髪の残ってたとこは、回復が
遅いような気がして、「しっかり抜けないと
しっかり生えないのか?」と勝手に思ったりします。

エキシマライト、私のお医者さまのとこには
ないので、うらやましいです。
効果がありますように、お祈りしてますね。
では、またお邪魔させてください。

[2013/07/23 18:25] URL | sakura #3gwZ8uiQ [ 編集 ]

Re: sakuraさん
こんばんは。sakuraさん
おかげさまで、通院サボらず頑張ってます。

ふふ。初めの頃から思っていましたが、
sakuraさんと旦那さんのやりとりが好きです。
素敵な ご夫婦だな~って(*^-^*)
「そうかい?」って絶妙ですね!

我が家の暴言大王に対してのジャッジは、
その時の 私の気分次第 。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
だから、どこが激怒のツボなのかは内緒です。

やっと、SADBEの反応も出てきたし、
焦らずサボらずで、頑張ろうと思います。
私も、sakuraさんの脱帽子を願っています。
[2013/07/24 01:31] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/134-12757feb