fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



全頭型円形脱毛症 1年4ヶ月経過 写真
進行期なので先月と比べると抜けました。


何が何でも生やすぞ!と意気込むこともなく、今までと同じく
いつか治る事を信じながら、私らしくやっていこうと思います。


今回は、見ている方が 凹んだ気持ちになってしまうと
嫌だなぁ~ と経過写真掲載の継続を迷いました(´-`).。oO


抜けていく様子は ご自身の症状と重ね合わせて、
暗い気持ちになってしまい うかも。。。


怖い方は、どうか見ないように お願いします。







と、言っても、まだまだ残ってます。

全頭型 円形脱毛症

左サイド
全頭型 円形脱毛症

去年の進行期は、恐る恐るシャンプーしてましたが
今回は何の躊躇もなく、毎日きれいに洗っています(^-^)
全頭型 円形脱毛症

バック
全頭型 円形脱毛症

てっぺん
全頭型 円形脱毛症

右サイド
全頭型 円形脱毛症

やや後ろ
全頭型 円形脱毛症

いつも読んでくれて ありがとう!
全頭型 円形脱毛症

治ったよ!という方のコメントもお待ちしています。
きっと、みなさんの希望になります。( ´ ▽ ` )ノ


今、苦しんでいる人の心が1日でも早く救われますように







* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ


スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント
こんにちは!
主人が三月下旬から脱毛症だと、こちらへコメントさせていただいた、もこです。
あれから、少々主人の気持ちに変化が有り、大きく前進しました。
私は自分のブログに主人の脱毛症について記録しておこうと思います。
もし、差し支えなければ、ますみさんのブログをリンクさせて貰いたいのです。
脱毛症のキーワードで、もし私のブログをご覧になった方に
ますみさんをご紹介したいのです。
ほんと、私自身、心の拠り所にさせて貰ってます。
リンクの件よろしいでしょうか?
記事UPしたら、ブログ名など、またこちらへお知らせしたいと思います。
[2013/05/25 14:19] URL | もこ #- [ 編集 ]

ますみさん、こんにちは♪( ´▽`)
再発しても毎月の経過報告をためらわずにしていただいてありがとうございます!
ますみさんの笑顔にとっても勇気が出ます!!
私はステロイド内服を始めて抜ける量は減ってきましたが副作用がつらくて…
骨も弱く骨折してしまうし、易感染で肺炎にもなってしまいました( ;´Д`)
今はなんだか肺炎の方がひどくてハゲちゃんのことなんてかまってられないくらいです!笑
次はますみさんにいいご報告ができるといいなぁ☆
長い戦いですがお互いにがんばりましょうo(^▽^)o
[2013/05/25 14:42] URL | ナーナ #zbd0jDLI [ 編集 ]

Re: もこさん
こんにちは。もこさん
ご主人 前進できて良かったです!
もこさんの愛情が何よりの支えですね d(^_^o)
リンクはフリーなので、お気軽にどうぞ。

家族が元気がないのは、支える側の心の痛みも伴いますから
もこさんもお身体大事にして下さい。
一緒に無理しないで、頑張っていきましょう( ´ ▽ ` )
[2013/05/25 15:25] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ナーナちゃん
骨折してしまったのですか!(゚д゚lll)
肺炎も苦しい。(ノД`)・゜・。
お祈りするしかできないけどお大事にして下さい。
骨折と肺炎が治ったら、きっといつか
大好きな温泉巡りも出来ます。
(ナーナちゃんに聞いた帽子型タオルをチェックしたら
作りたくなりました。今度、やってみますね)

先ずは一刻も早く肺炎が良くなりますように(>人<)
[2013/05/25 15:27] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさん、ありがとうございます。ますみさんが、今回再発してしまい、その経過をUPしたら
読者を不安にしてしまうかも....とまで考えていらっしゃること、その優しさに感謝します。進んでは少し戻ってを繰り返して良くなって行くのでしょうね。
また、自分のブログにUP出来たら
お知らせします。
ありがとうございました。
[2013/05/25 17:35] URL | もこ #- [ 編集 ]

ますみさん、こんばんは。
再発後の診察の際、私も、原因は分からない。と言われました。
本当に何が正しいのかも分からず、手探りの治療ですよね。
しばらくは、免疫についての本などを読んでこの病気の原因やら何やらを考えたりしていました。
だけど、皮膚科や針の先生に話してもやんわり否定されることもあるので、私一人の考えとしてですが…(笑)。
私は針治療とフロジン液を継続しつつ、最近漢方薬を使いはじめました。
最初に脱毛が始まった時、私の主治医はステロイド治療に消極的だったので(アトピーがありかかりつけ医です)、ステロイドは使わず現在に至ります。それが正しかったのかも分かりませんが…(?_?)
手探りですが、良い方向に向かうように、気長に前向きに頑張りすぎずに頑張ります(^∇^)。

ますみさん、かーるは単にかおるという名前の為でした。気にしてくれてすみません_(._.)_。

いつものことですが、ますみさんの優しさと勇気に、頭が下がりますm(__)m

ゆっくり進んでいきましょう\(^^)/
[2013/05/25 18:32] URL | かーる #d4xL4.SM [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/05/25 20:47] | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/05/25 23:20] | # [ 編集 ]

いつも気持ちは一緒です
おはようございます。写真拝見させていただきましたです。初めての時よりは、落ち込み度が幾分か少ないように感じましたが…私も二回目のツルツルになるまでは あ~あ~早かったなあ!まあ気長に五年位で髪の毛の周期も正常になるやろう?ってウィッグ生活を決意しましたよ 今はエキシマライト療法とステロイド注射とで何と3センチほど延びてます!でも薬の力なので分かりません また抜けたらなんて思いますが…そん時はそん時って思うようにしています!髪の毛洗うときも普段通り 自然に 大丈夫ばい いつかは元に戻るばい(長崎弁)
[2013/05/26 06:18] URL | はまちゃんです #- [ 編集 ]

ますみさんこんばんは♪
帽子タオルいいですよ!
本当に楽なのでハゲじゃないお友達にもオススメしてるくらいです☆

私はこの週末実家に帰ってのんびりしてきました。
温泉…には行けなかったけれどおうちの広いお風呂で十分(^^)v
ひとりぐらしのおうちだと休日でも家事に追われちゃうけれど実家で思いっきり甘えちゃいました!
お母さんに薬を塗ってもらってマッサージもしてもらいました。
(その間ずっと「代わってやりたいよ本当に~」と連呼しながら泣いてたお母さんが忘れられません;;)
今できる治療をがんばって、私の周りのみんなも、ますみさんのブログに遊びに来ているみなさんも、早く笑顔にしてあげたいな~と思います。
[2013/05/26 22:14] URL | ナーナ #zbd0jDLI [ 編集 ]

Re: かーるさん
なるほど~ 髪の毛のカールではなかったのですね。
由来を教えていただいて親しみが増しました。

私も かーるさんと同じく1年目は色々考えましたが、
原因は分からないということが、よく解りました。(笑)
それはそれで、すっきりです!(^∇^)
再発はしましたが、おかげさまで楽しく生活しています。

かーるさん、いつも ありがとう!
私もそういう気持ちで頑張りすぎずに頑張ります。
[2013/05/26 23:00] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: はらださん
こんばんは。コメント ありがとうございます。
原因について明らかにしたいお気持ちは、凄く分かりますが、
ご存じの通り、残念ながら現在、原因がありそうだと
データから述べられていることは本当にわずかです。

お力になれなくて申し訳ないのですが、(>_<。)
私は医師ではないので、円形脱毛症の原因や
いろいろな治療方法の賛否に関しては深く触れたくありません。

私は自分の出来る範囲で、このブログを通して伝えたいことは
病気の治療方法や原因の解明ではなく、
同じ病気で 孤独を感じている患者さんやご家族の人に
一人ではないことを 知って頂くことです(*^-^*)

http://alopecia945.blog.fc2.com/blog-entry-67.html

治療方法の選択は人それぞれですが
一緒に ゆっくり歩いていきたいと望んでいます。
ご家族の回復を心より願っています。
私の経過は、今のところアップしていく予定ですので
これからもよろしくお願いします。
[2013/05/26 23:12] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: いつも元気をもらっています♪
パピさん、やさしいメッセージありがとう。
長い年月、辛い思いをしまいましたね。

円形脱毛症の不安は一度経験してしまったら
頭の片隅に存在してしまうと思うので、
私は治癒・共存は別として解放された日常を
送れることが幸せだなぁと思っています。(^-^*)

ありがとう!私も力をもらいました。
はい!お互い無理しないで頑張っていきましょうね!
[2013/05/26 23:17] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: はまちゃん
いつも ありがとう。はまちゃん
すごいっ!私も嬉しいです!

私は最初、髪よりも仕事のことでテンテコマイだったので
最近は、自分のペースの日常を取り戻せつつあるのが
何よりの喜びです♪
お互い、この調子で活き活き過ごしていきたいですね。

余談ですが、昔、佐世保に遠距離恋愛で訪れた事あります。
懐かしいなー(^▽^)
[2013/05/26 23:31] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ナーナちゃん
こんばんは。ナーナちゃん(^-^)
実家でゆっくりできて良かったですね。
肺炎は大丈夫ですか?
無理しないで身体に気を付けてくださいね。

去年、私は辛いのを我慢して無理していても退屈だ!
という当たり前のことに気が付きました。
円形脱毛の有る無しは関係なく、今は、とても幸せな気持ちです。

ナーナちゃんもお母さんも笑顔になれる日が来ますように。
[2013/05/26 23:33] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさん、おはようございます♪
経過写真ありがとうございます。
いつも写真を見て、ますみさんの笑顔本当に美しいなーって思います♪♪
美人さんである事はもちろんなんですが、笑顔がとってもチャーミングでこちらまで笑顔になります♪♪
みなさんのコメントを読んでいても、とっても前向きで頑張ってらっしゃるものが多くて、ますみさんの笑顔にきっと元気をもらえてるのかなーって思います。
ますみさんに元気をもらってばかりで、コメントでしか気持ちを返せないのが悔しいのですが、パソコンの向こう側でめっちゃ笑顔のおばちゃんがいる事をどうか想像してやってくださいね(笑)ピースしてます(笑)
病気が完治するまでには、色々な経過があり段階があり、それでも一歩ずつ前進していってるんじゃないかなーと思います。
かぶれ治療で頭かゆかゆなのかなー、かゆかゆでもネコちゃんがよく足でしゃしゃっと掻いたりしてますが、ますみさんはガマンの子でいてくださいね(笑)
私は病院行くのが楽しくて仕方ないのですが(先生と看護士さんか好きだから あっ女性ですよ 笑)ますみさんも病院行くのが楽しくなるといいなーって願ってます♪
[2013/05/27 10:04] URL | のりたま #- [ 編集 ]

ますみさんこんにちは(^^ゞ
いつもお返事嬉しく思います。

経過写真はとても励みになります。
知り合いに脱毛症の人もいないし、もちろんいてもわからないし、ここに来ると何か落ち着きます。
再発って何度でも精神的には厳しいですね。私ももう二度目の再発ですが、生えてくるのを心待ちにしてます。焦りは禁物でも焦ってしまうものですね。でもここで一呼吸・・・ブログを拝見すると心がスーッと休まるのです。だからずっと続けて下さいね(^^

ますみさんのパワーと知識が皆を豊かにしてます(*^^)v

暑いのは苦手ですが、頑張ろうと思います。
ますみさんも熱中症に気をつけて下さいね。
皆様、水分補給で頑張りましょうね。

[2013/05/27 12:24] URL | あき #- [ 編集 ]

ますみさ~ん♪
今日、なんとなんとカラスが私の大事な頭にぶつかってきました。
事故ではないんです。カラスは私の頭にわざとぶつかってきたんです、それも背後からいきなりドーンですよ~ムカツク~!!
おじさんがゴミを漁ってるカラスを追っ払っていて、それでカラスも攻撃的になっちゃったんでしょうね。
私じゃないのに・・・八つ当たりなんてほんと腹が立つ、ぷんぷん。
でも大切なウィッグを持っていかれなくて良かったです。
腹も立つけど、なんか可笑しくなってきて、誰かに話た~い♪ ってことで書き込んでおります。
調べてみると、結構頭にぶつかられてる人いるみたいなので、カラスの傍を通る時は、ますみさんも皆さんも気をつけてくださいね。
カラスのやつ~、私がウィッグだと気がついてやったのかな~?(笑)
だとしたら、取らないでくれた事だけには感謝♪(笑)
[2013/05/28 14:04] URL | のりたま #- [ 編集 ]

こんばんは!
ブログにますみさんのをLINKさせて頂きました。
主人の脱毛症については、
今のところ二日に渡って書いています。
また続きも書く予定です。
もし宜しければお時間のある時にでも、見てみて下さい。
何か問題、ご意見などなど
ありましたら遠慮なくご連絡下さいねー!!
今後もますみさんのブログ楽しみにしています。
[2013/05/28 21:20] URL | もこ #- [ 編集 ]

すみません、、、
自分のブログのせてなかった!
∑(゚Д゚)
http://asuwaniji.jugem.jp/
そんな私を許そう 明日は虹



です
[2013/05/28 21:38] URL | もこ #- [ 編集 ]

なんだか進行が早いようにお見受けできますね
ほんの数日で抜けられてますか?
確かに私も抜け始めて早かったのは
早かったようにも思いますが(>_<)
随分髪が増えてきておられたのに
悔しくて残念です
あらたに始められた治療がますみさんにとって有効なものであればと
望んでおります
[2013/05/30 16:26] URL | カロン #- [ 編集 ]

絶対に、もどるから♪
お久しぶりです。ますみさん、皆様♪

ゴールデンウィーク後半に、人生初のベリーショートで脱ウィッグをしたゆみちです。

去年の7月に円形を発見し、すぐに部分ウィッグ着用。10月にはフルウィッグにし、ますみさんのブログで、励まされ(^^)お勉強し(^^)今に至ります。

頭頂部の痛みと、赤みが気になりますが、脱毛の皮膚科の治療と薬を終了することが出来ましたよ♪

なぜ治ったのか?は、残念ながら、わかりません。
でも、絶対に治るんだよ♪っていう事は、わかりましたよ!!!

すごく、落ち込んだ時もあったり、泣いて過ごした時もあったりしましたが、ますみさんのブログで、元気をもらえました。感謝(*^^*)

気遣いが出来るますみさんを、いつも素晴らしいなぁ。と思います♪

治るよ、絶対に\(^^)/

みんなも、頑張ろう♪

[2013/05/30 17:41] URL | ゆみち #- [ 編集 ]

Re: のりたまさん

なんと!のりたまさん 災難でしたね~(´▽`*)アハハ
子育て時期だから巣が近くにあったのかもしれませんよ。
結構、カラス好きだけど、羽広げてるのを近くで見ると
思ったより大きいから襲ってきたら怖いですよね。

そういえば、、、まだ、ウィッグデビューをしたばかりだった
去年の春、家を出たところで、何だか違和感・・・
何かは分からず、そのまま電車に乗って出勤。

私のショップの お向かいに、新しく出来たレストランの前で
呼び止められて、そちらの社長と笑顔で名刺交換・・・

仕事場に着いて、鏡で ウィッグチェックしたら
がっつり 鳥のフンが付いてましたΣ(゚∀゚lll)
もう時効だから、便乗して話しちゃおうっと♪

私も のりたまさんに元気もらってます。
いつもありがとうございます(^▽^)
[2013/06/01 00:08] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: あきさん
こんばんは。あきさん。いつもありがとう。
私は憧れのベリーショートを夢見て
また、のんびり歩いていきます。
だから、あきさんも深呼吸。深呼吸 (^-^*)

今回、あきさんは新しい相棒が出来たから
どんどん大好きになれるといいですね。

今のところブログはペースダウンしても
続けていくつもりなので安心して下さいね。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
[2013/06/01 00:22] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: もこさん
こんばんは。もこさん。
丁寧に、ご報告ありがとうございます。
先ほど、遊びに行きました(^-^)
スキンヘッド かっこいいです!
これからもお仕事頑張ってくださいね。
応援しています。(*^-^*)
[2013/06/01 00:28] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: カロンさん
こんばんは。カロンさん。
残念に思って下さってありがとうございます。
確かな日にちは分かりませんが数週間かな?
再び、進行し始めたのは
初めての時と同じ勢いがあったので分かりました。

私も、カロンさんのこと応援してます。
梅雨の通院、お互い頑張りましょうねp(^-^)q
[2013/06/01 00:33] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ゆみちさん
お久しぶりです!ゆみちさん
よかったぁ~!ベリーショートおめでとう♪
私も凄く嬉しいです。ヽ(*´∀`*)ノゎーィ♪

色々と やり取りした会話を思い出しますね。
治った人がいると知ると元気が湧いてきます。
生の声を届けてくれてありがとう。
良かったら、時々遊びに来てください。
[2013/06/01 00:35] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: maki さん
はじめまして。maki さん。
頂いたメッセージは大事にとってあります。
こちらこそ元気をありがとうございます!
文面からも makiさんのパワーを感じました♪

お互い、明るさで乗り越えていきましょう。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
。。。コレ読んでもらえるかなぁ?(´▽`)ノ 
[2013/06/01 00:44] URL | masumi88 #WxN9Bwg2 [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/08 19:39] | # [ 編集 ]

Re: みかぴさん
こんばんは。お久しぶりです。
メッセージありがとうございます。
こんな時は深呼吸ですね~(*^-^*)
私は大丈夫。大丈夫。と口に出すと元気出ます。
みかぴさんも大丈夫。大丈夫。
凹む時は無理せず落ち込んでOK!
お互い焦らずやっていきましょうね。
また、お便り待ってます。
[2013/06/08 23:48] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/06/14 23:52] | # [ 編集 ]

Re: ひろさん
コメントありがとうございます (^-^*)
私も、ストレスは万病のもとで、
健康には睡眠が1番大事だと言われました。
納得です。

はい!治る日を楽しみに待ちましょう♪
早く、ひろさんの進行が止まるように祈ってます。
また 遊びに来てくださいね。
[2013/06/17 00:36] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: 繭さん

こんにちは。繭さん。
折角メッセージを書いて頂いたのに、お返事遅くなってすみません。
コメント消えてしまったので残念です。。。

お気持ち察します。
この先、どうなるか分からないのは不安ですね。
気にするなと言われても気になって当たり前だと思います。
私は、気持ちが落ち着くまで、ゆっくり。ゆっくり。を心掛けていました。

お互い、ウィッグは暑いので夏バテしないように気をつけましょう。
是非、また遊びに来てください。
メッセージ届きますようにv-22
[2013/07/18 14:45] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/122-bac9dead