fc2ブログ
ますみの突然ハゲブログ (円形脱毛症 全頭型 写真 女性)
突然 円形脱毛症をになった女性のブログです。記録の意味で脱毛症の写真と治療経過をつづります。
プロフィール

masumi88

Author:masumi88
初めての円形脱毛症になり 経過の記録の意味でブログを始めました。人には知られたくない病気なので悩んでいる人も多いと思います。今後、同じ病気になった人の参考になれば幸いです。

初めての方へ:
▼ クリックしてください ▼
はじめにお読みください



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



万葉の湯
ハードルが高いと思っていたスパ施設に行ってきました。
万葉の湯

トイレで頭にしっかりタオルを巻いて
万葉の湯

ウィッグは 持参の布バッグに ポンッ☆
万葉の湯


洗い場には隣との間仕切りがあるので
背後の人影に気を付けながら頭も洗えました♪
万葉の湯

全く問題なし!
こんなことなら我慢しないで早く来ればよかったな~



追記: ご質問いただいたので描いてみました
タオル巻き方 頭



* * * * * * *
同じ症状に悩む人の
参考になれたらいいなと
ランキングに参加しました。
応援頂けましたら嬉しいです。

1.クリック☆
▼ ▼ ▼

円形脱毛症 ブログランキングへ

2.クリック☆
▼ ▼ ▼
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ



スポンサーサイト




テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体


コメント
パチパチパチ~(拍手)

久々のお風呂、かなり良かったんですね(^~^)
私はまだまだ外出お風呂には行けてませんが、ますみさんのように行動しちゃえば良さげですね。

蒸し蒸しする季節にはさっぱりとするお風呂が一番ですよね~。

ちなみに頭に巻いたタオル、どうやって巻いてますぅ?
[2013/05/11 16:28] URL | ちまき #- [ 編集 ]

Re: ちまきさん

こんにちは。ちまきさん
露天風呂の寝湯に住みつきたいぐらい良かったです(^~^)
頭のタオルは。。。

1. タオルを肩にかける
2. タオルの端と端で、おでこに本結びをつくる
3. 生え際辺りまで結び目を上げる
4. うしろの辺を持ち上げて後頭部とてっぺんをを包み込む
5. 左右パタパタと折って頭にのせる。

うわ~ この説明で分かります?
絵を描いてみたら下手で余計分かりにくいかも(;^~^)ゞ

[2013/05/11 18:17] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

こんばんは、ますみさま。

気持ちよさそうですね♪
タオルの巻き方参考になります(^o^)
前回、書きましたが私は取れるの防止でシャワーキャップ(ピンクのハート柄)を被ってました。

温泉、やっぱりイイですよね。
私も勇気を出した甲斐があったなーと
出てきてからのイチゴミルクを飲みながら
しみじみ思いました(*^_^*)

何でもやってみると意外とできちゃうもんですね。
もちろん、いろんな不安もありますが…(*^_^*)

ではでは、おやすみなさい!
[2013/05/12 00:19] URL | Gohan #O9tn5kYM [ 編集 ]

Re: Gohanさん

こんにちは。Gohanさん
よかった。タオルの巻き方の絵 分かってもらえた。
最初、手も描いたら、全く理解不能だったので
笑いを堪えながら、描き直しました(*^▽^*)ゞ

以前、頭にタオルを巻いて温泉デビューしたお話を伺って
それまでは頭にタオルを乗せるイメージしかなかったので
なるほどな~と。。。

今回は、最初に浴衣に着替えて足湯に行って、
その後、脱衣所のトイレでウィッグからタオルへ
チェンジしたのでスムーズに出来ました。

Gohanさんの様にシャワーキャップを被ったら、なお安心感が増しますね。
ウィッグ+帽子といい、タオル+シャワーキャップも
こちらこそ、みなさんのテクニック参考になります(*^-^*)
[2013/05/12 12:50] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

ますみさんこんにちは!!

ウイッグの件、いろいろありがとうございます。
被ってみて何となく違和感がありましたが(-_-;)
慣れればですかね?(前髪がうまくいかないので・・・)
届いたウイッグはとても気に入りました。ボリュームもちょうど良くて何だか撫でてあげたくなります。
鏡よりも写真!!まさにその情報が今の私には大切でありがたいです。
写真撮ってみますね(^^
いいことを聞きましたありがとうございます。
まだまだ外出は遠いですが、少し被ることも楽しくなりました。
またまた頑張ります(^^♪


私も万葉の湯は過去に二箇所も行っているくらいのお気に入りスポットです。
勇気がいると思いますが、ますみさんはすごい行動力だなぁ(^^ゞと感心します。
完璧な立ち振る舞いだったのでしょうね~(^_-)-☆
足湯も本当に気持ち良さそうですね。
見ているだけでもすご~く癒されます。
ありがとうございました。
[2013/05/12 12:53] URL | あき #- [ 編集 ]

Re: あきさん
私も万葉の湯が大好きで、脱毛前はあちこち行ってました。
一番のお気に入りは横浜の露天風呂♪
ますます、昔 すれ違っていたかもしれないですね。

楽しい事に動かされると、自然に行動範囲も広がります。
GW明けなので空いていたのもラッキーでした。
立ち振る舞い。。。
きっと寸足らずの浴衣が笑えましたよ 艸^_ ^ * )プププ・・・

あきさんも、お気に入りウィッグが見つかって良かったですね。
私も、新しいウィッグで外出する時は人目が気になり緊張します。
のりたまさんが教えて下さったように慣れるまで被るべしですね。
[2013/05/12 13:47] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/05/12 14:04] | # [ 編集 ]

こんにちは
確かに少し勇気いりますよね
私もGWの時にドライブ途中で温泉へ入れる様にと
思ったのですが流石に無理でした
私は見られても大丈夫と思ったのですが
見た方がビックリされたり気が滅入ると
申し訳ないかと考えてしまいました
タオルをターバンの様に巻くのは良いですね
ちょっと可愛く絵柄のあるタオルなんて可愛いかも
勉強になりました

お土産のショップのリンクありがとうございました
どれも落書きみたいで可愛いです
日本では無いパッケージで目引きナイスな土産ですね

オーストラリアに鯉のぼり
素敵です
GWに少し地方へドライブしてましたが
全く鯉のぼりなんて見なくて
最近はあげないのかな?って主人と話してました
日本ですら見ることがなくなった鯉のぼりが
オーストラリアの空に泳いでるなんて良いですね
実際に見てみたい
[2013/05/12 16:56] URL | カロン #- [ 編集 ]

ますみさん!こんにちは(^ー^)

好きな浴衣が選べたりと、なかなかおしゃれなスパ施設なんですね。
日頃の忙しさを忘れて癒されそうですね(^-^)

お風呂に入ると体の血行が良くなるから頭皮にもいい気がしてなるべく毎日湯船に浸かるようにしていますが、たまには広い所でのんびりとしてたいですよね。

寝湯とは、寝ながら浸かる温泉なのでしょうか?
気持ちよくて本当に寝てしまいそう…(´Д`)

私の両親もよく日帰り温泉施設に
行っているのでたまにはついていこう
かなと思います。
さっぱりした体で休憩所でまったりしてる時間が好きです(笑)
[2013/05/12 21:55] URL | ちはる #- [ 編集 ]

ますみさん、こんにちは~♪
のんびりお湯に浸かって心も体もリフレッシュですね。気持ちよさそう~!
浴衣を着た写真、ほんとハッピーオーラ全開ですね(笑)
タオルの巻き方すごく参考になります。
てか・・・絵が可愛いすきて(笑)
またその絵の女の子が登場する日を楽しみにしてます♪♪
[2013/05/13 09:05] URL | のりたま #- [ 編集 ]

Re: ますみさん

ありがとうございます。
前にも同じ名前の方が いらっしゃったんですよ。
親近感湧きますねヾ(´∀`)ノ
私も早く治るよう応援しています!
是非、また遊びに来て下さい。
[2013/05/15 12:43] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: カロンさん

こんにちは。そうなんですよ!
私も見た方がビックリしちゃうと悪いなぁと思って
ハードルが高かったのですが
タオルを巻けばバッチリでした。
イイ事を 教えてもらいました。

カロンさんも今度ドライブに行った時は
温泉を堪能できるといいですね(^-^)
[2013/05/15 12:46] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ちはるさん

こんにちは。ちはるさん

毎日お風呂に入るのは身体が温まるし
リラックス出来るので頭皮にも自律神経にも
良いらしいですね。
私は、普段シャワーで済ませちゃうので
ちはるさんを見習おうかな~ o(゚ー゚*o)

[寝湯]は、やや浅めの露天ジャグジーでした。
肩甲骨に噴射口が当たるように湯船に首まで沈めて、
のんびりと至福の時間 Oo。。( ̄▽ ̄*)
休憩所の まったりタイムもいいですね。

一昨年まで、よく利用していたので
これからは、我慢しなくていいと思うと嬉しいです。
[2013/05/15 12:48] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: のりたまさん

こんにちは。のりたまさん
旅行中、次は温泉だ!と決めてました。
そういえば、この絵は何かに似ているなぁ。。。と
思っていたら、自分が作った雪だるまです!

のりたまさんが言っていたオカッパ頭の雪だるまを
思い出して、また 笑ってしまいました。
いつも、ありがとうございます (^-^*)
[2013/05/15 12:54] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2013/05/15 13:56] | # [ 編集 ]

祝(^-^)スパ☆デビュー
やりましたねo(^▽^)o
スパ☆デビュー。

私もあれ以来味をしめて、娘や両親と伊豆の時の栖へ行っては、月1ペースでまったりと過ごすのが唯一の楽しみになりました。

実は、3月末で仕事を辞め、只今、失業中。
時を同じくして、別居の義父が大腸癌と食道癌を患い、手術、抗がん剤治療。義父の通院、義母の買い物など、今まで出来なかった親孝行をやってます。

そんな訳で、外出ウィッグともおさらば!
おかげさまで、前回モンチッチのようだった髪も順調に伸び、襟足のハゲを隠してくれているので、外見は全くわからない程になりました。
会う人ごとに、『ずいぶん思い切ったショートにしたね~!』と驚かれますが(笑)

まだまだ芸能人にショートの波あり!
『大竹しのぶや、原田知世みたいな感じじゃん!』と自画自賛(笑)
増え続ける体重がとうとう顔にまで…似ても似つかない『顔デカ』
この失業中にスッキリ痩せて、自毛出勤&サイズダウンで再就職を目指します(^_^)v

[2013/05/15 20:12] URL | ひろりん #917gfsHU [ 編集 ]

Re: うさぎさん
うわぁ~♪ご報告ありがとうございます。
前に、ちょっと諦めてたとおっしゃっていたので
とても嬉しくなりました (*^▽^*)
前に進む気持ちが持てて良かったですね。

私も、いっぱい元気をもらってます。
通うのには、ちょっと遠いけどファイト!
いろいろ応援しています!p(^-^*)q

[2013/05/15 21:21] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ひろりん
こんばんは。ひろりん。
いい方法を教えてくれて、ありがとうございました。
おかげさまでスパデビュー出来ましたo(^▽^)o
伊豆もいいですね~

ひろりんも脱ウィッグおめでとうございます!
私も、いつかウィッグが外れた時に
ショートにしたね!って言われるのを
夢見て頑張ろうと思います(^-^)v

お義父さまの看病 無理しないで頑張ってくださいね。
また、ぜひ遊びに来てお話聞かせて下さい。
楽しみにしています。
[2013/05/15 21:25] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

こんにちは。ますみさん。
私も温泉大好きです。
母を連れて私もよく行くんですよ。
頭はちょっと気になるけど、そうそっ。タオル巻いちゃえばね。後は、ドライヤーかける時に慎重になるくらいで・・・。
温泉の気持ち良さが、そんな心配を吹き飛ばしてくれますよね。

ところで、ますみさんは、今現在、お薬は何を使ってるんですか?飲み薬と付け薬の併用ですか?
私は、もうすぐ、2年になろうとしていますが、病院に行くのはやめちゃってるんですよ。
あまり、効果が見られず・・・。

そして、今迄の患部が良くなってきたと思っていたら、先日、前髪に一円玉くらいの脱毛を発見。ショックでした。
ようやく、良くなってきたと思ったのに、また、この小さいのが集合体になって大きくなったとしたら、前髪なので自分としては、鏡で目立つので、気になるし・・・。
あそこが直るとこちらが再発・・・という感じです。
なかなか、この病気も根気が要りますよね。
病院では、液体窒素治療とか高額な治療を施されました。
そのときは、あまり即効性が見られなかったので、諦めちゃいましたけど、今考えれば、気休めの飲み薬も、においの強い、フロジンも、やれることは、できるだけ、やっておいた方がいいのでしょうか・・・?

でも、このベリーショートのヘアースタイルになってから、一つだけ良いことがあるんですよ。
それは、カラーリングです。
発病前は、多い髪の毛を自宅で染めるのは、大変だったのですが、今は、髪が少ないことと、襟足が殆ど無い状態なので、楽チン・楽チン!
すぐに気軽に染められます。
私も早く良くなって、蒼井優みたいにベリーショートを楽しめるようになりたいです。

ますみさん、いろいろ大変でしょうが、体調に気をつけて、このブログ・・・ずっと続けてくださいね。
とっても、励みになるし、心の支えでもあるので・・・。
時間のかかる病気ではありますが、お互い、負けないでこの際気長に、ウィッグなどでやり過ごしながら、頑張りましょうね。

それにしても、ニッセン等のウィッグって、お値段がお手頃なんですね。
私は、医療用の真っ黒をオーダーメイドして一つしか持っていませんが、約9万しました。
仕事は辞めたので、外出は、殆ど帽子です。
いざっというときにしか、かぶらないので、耐久年数2年といわれてますが、まだ、そんなに傷んでないです。
私も、気軽に、おしゃれ用のウィッグを購入してみようかな。。。
長々とお邪魔しました。^^
[2013/05/16 08:50] URL | mami #ywW7zt0k [ 編集 ]

お久しぶりです(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

我が家の近くに温泉地がありますが、
行ってませんねぇ~。
職場の人にはカミングアウトしてるので
更衣室でウィッグのずれを平気で直してしまったり
しているのですが、温泉は無理だと諦めてました。

タオルをトイレで巻いちゃうって手があったのですね!!
そのタイミングはgoodですね(^-^)

なかなか産毛ちゃん達が伸びてくれないので
まだまだウィッグとは長いお付き合いになりそうなので、機会があったら挑戦してみます♪
[2013/05/16 23:17] URL | ぴかり #31YyhHac [ 編集 ]

ますみさんいつもありがとうございます。

万葉の湯いいですよね~本当にすれ違ってそう(^^♪です。
《寸足らずの浴衣が笑えました》(^^ですか・・・
背が高いますみさんだからですね(#^.^#)
ちょっと想像して笑ってしまいました。(すみません)私も161cmあるのであまり人のことを言えません・・共感して笑ってしまいました~(^^ゞ

ウイッグの件、確かにのりたまさんのアドバイスの通りウイッグは慣れていけば・・・ですね。毎日の練習で少しずつではありますが実感してます。
ますみさんのコメント通り写真に撮ってみたらなるほど~客観的に見られてわかりやすいです。
少しずつ外に出てみようかなぁと思います。
ありがとうございました。m(__)m
[2013/05/17 13:05] URL | あき #- [ 編集 ]

はじめまして!
3人の子供を持つ母です。
全てブログを見させて頂きました。
私は23年間円形脱毛と付き合いをしてきました。おそらく治ることはもうないかと思われます。
うち2回ますみさんと同じ全て抜け落ちて、ボーズになりました。
まつげに眉毛、下の毛もなくなる事も未だにあります。
今現在も円形は勿論あり、帽子をかぶっています。
かつらが不自然で悩んでおります。ますみさんの付けてらっしゃるかつらのように自然なかつらが見付かりません。
オススメのお安いかつらを教えていただきたいのでメール致しました。
お返事はいつでもいいので宜しくお願い致しますm(__)m

[2013/05/17 16:35] URL | 千春 #- [ 編集 ]

こんばんは!
ますみさん、お久しぶりです♪( ´▽`)
温泉施設に行くってすごい進歩ですね!
私は再発してから抜ける勢いが激しすぎてあっっっという間につるっぱげになり…あれだけ好きだった温泉巡りも行けてない状態です。
頭に巻くタオルの絵かわいいですね☆
私は帽子型になっているタオルを愛用しています。
すっぽりかぶったらおしまい!
ラクでいいですよ~\(^o^)/
私もステロイドの副作用が軽くなってきたら温泉行ってみたいです。
[2013/05/17 21:11] URL | ナーナ #zbd0jDLI [ 編集 ]

Re: mami さん

こんばんは。mami さん
私も、この半年間は無治療で飲み薬も塗り薬もなしです。
通院もしていなかったのですが、昨日、新しい病院に行ってきました。
再発したので、治療を開始します。

最初に先生に言われたのは、
有効とされている確かな治療法が今はないということです。
もちろん知っていましたが、面と向き合っておっしゃってくれたので
いい先生だなぁ~と思いました。

私は治療のことに限らず、反省することはあっても
後悔は無いようにしていきたいです。
原因や治療方法が分からない事は
正直、気持ちに迷いや波も出ますが、
なるべく心穏やかに先生や周りの人と相談しながら、
自分が悔いがないように選択していこうと思います。

mamiさんが発見したカラーリングのように
私も自分の周りの良いことをちゃんと見ながら歩いていきます。
症状や治療方法の選択はそれぞれですが
一緒にゆっくりやっていきましょうね。(^-^*)
[2013/05/17 23:34] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ぴかりさん

こんばんは~ ぴかりさん
そうなんですよ!この手がありました!
私も教えていただいたのでみんなにも報告しようと思いまして(^▽^*)
ぴかりさん温泉地が近くなんて羨ましいな♪

私も、まだまだ先は長いと思うので
楽しいこと見つけながらのんびりやっていこうと思います。
これからも、よろしくお願いします。
[2013/05/17 23:37] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

あきさん

外出して写真を撮ると室内で撮るのとは
違うのでおもしろいですよ~(^^)
[2013/05/17 23:40] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: 千春さん
はじめまして千春さん。
メッセージありがとうございます。
私はウィッグ歴 1年ちょっとです。
先日、購入したウィッグで、まだ5個目なので
みなさんの参考になるかどうか分かりませんが、
今まで購入して使用したウィッグに関しては
感想と着用写真の記事を書いておりますので、
よかったら下記URLからチェックしてみてください。

http://alopecia945.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
http://alopecia945.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
http://alopecia945.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
http://alopecia945.blog.fc2.com/blog-entry-117.html

顔や治療法を公開していますので、
通っていた病院名に関しては公表しておりません。
なるべくコメントをいただいた皆さんにお返事をしたいので
個人メールのやり取りもしていません。ごめんなさい。m(__)m
このお返事を、見ていただけると嬉しいです。
千春さんも、いいウィッグが見つかりますように(^▽^*)
[2013/05/17 23:42] URL | masumi88 #- [ 編集 ]

Re: ナーナさん

こんばんは。ナーナさん
はい! ( ̄ー ̄)ゞキリッ !
念願の温泉施設 無事クリアできました。
次は癒しの温泉宿へ行きたいです。

ナーナさん、ステロイド始めて1ヶ月ちょっとですね。
私も、昨日から治療再開しました!
お互い楽しいことを忘れずに頑張りましょうね p(^▽^)q
帽子型タオルチェックしてみます♪
[2013/05/17 23:43] URL | masumi88 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://alopecia945.blog.fc2.com/tb.php/118-423c3b5d