
日常の幸せって、体調崩したり、突然の不幸が降りかかった時に 「今までは幸せだったなぁ。。。」と誰もが実感すると思うのですが それは、余りに もったいない!
今より悪い状態になった度に 「ああ。。。今までは幸せだったなぁ。。。」と思う繰り返しは 負のスパイラルというか、残念スパイラルに囚われている状態。。。
だから、私は今の状態が病気であっても、健康で悩みがあっても 自分のコトを 不幸とか、当たり前じゃないとか、まだまだとか マイナスの力に引っ張られないように 持っているものに目を向けて 幸せに気付いていきたいな!と思うのです。
モチロン、凹んでいる時には無理です。 落ち込む時はドップリ落ち込む。 そして、私のペースで切り替えていく。 そんな時、意識しているのは「比べない」こと。。。
病気以前の状態や、他の病気や、他の人とも比べない。 比較して無理に納得させたとしても、自分の心は誤魔化せない。 比べると、次には欲が出て満足できない繰り返し。。。
他人を羨んだり、欲を出すより 同じ量のエネルギーを使うのだったら 自分のしたい目標や好きな事に向かって、意欲を出すほうがいいな~と
昔、旦那が病気になった時、ふっと気が付く瞬間が訪れました。 その時、目から鱗が落ちました。
有難い日常に気付く事が、私の幸せのコツです♪(*^-^*)
* * * * * * * 同じ症状に悩む人の 参考になれたらいいなと ランキングに参加しました。 応援頂けましたら嬉しいです。
1.クリック☆ ▼ ▼ ▼
 円形脱毛症 ブログランキングへ
2.クリック☆ ▼ ▼ ▼
 にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体
|