前の記事で お話したとおり ステロイドに限らずですが お薬には効果とリスクがありますので お医者さんの指示のもと 自己の管理も大切だと思っています。

薬剤師さんが親切に教えてくれますが 効果と副作用は こんなサイトがありますので ▽よかったらチェックしてみてくださいね お薬検索QLife
日本皮膚科学会ガイドライン================= 【ステロイド内服療法】 プレドニゾロン初期投与量目安 体重 50Kg ÷ 0.5mg = 100mg 以内 副作用を最小限とする観点から 初期量の投薬期間は最長1ヶ月間とし 総投与期間を3ヶ月以内となるように計画する。 減量は原則として10mg/日 までは 5mg/週 それ以下では 2.5mg/ 週 で行う。 =========================================
私の 5ヶ月間の投与量メモ

【週末隔日 ホルモン剤内服】 2012年 6月 15日開始 (朝3 / 昼2 /夕1) 6 錠 x 3日分 = 18 錠 1 錠 5 mg x 1日 6 錠= 30 mg x 3 日= 90mg (14日間) x 3回処方=270mg (42日間)
2012年 7月 27日減量 (朝2 / 昼2 /夕1) 5 錠 x 3日分 = 15 錠 1 錠 5 mg x 1日 5 錠= 25 mg x 3 日= 75mg (14日間) x 8回処方=600mg (112日間)
2012年 11月 15日分まで服用済み TOTAL 154日 開始から 5ヶ月間経過
【現在までの総投与量】 270 mg + 600 mg = 870 mg 870mg ÷ 154日= 5.65mg /日 =========================================
ステロイド剤のほとんどは1錠が1日の 体内分泌量と同じ量になるように作られています。
* * * * * * * 同じ症状に悩む人の 参考になれたらいいなと ランキングに参加しました。 応援頂けましたら嬉しいです。
1.クリック☆ ▼ ▼ ▼
 円形脱毛症 ブログランキングへ
2.クリック☆ ▼ ▼ ▼
 にほんブログ村 病気ブログ 髪の毛の病気へ
テーマ:抜け毛・薄毛・若ハゲ・髪の毛の悩み - ジャンル:心と身体
|